• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちよさサファジムのブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

またまた久しぶりの更新です。

またまた久しぶりの更新です。とうとうガチャピンのお友達

ムックがやってきましたッ!!(^^)

以前からジムニーを欲しかったという

K貝君。

スノーボードや釣りに使いたいとの事だったので、

リーフの11よかコイルの12のがいいよね~ッ!!

なんて話してたら・・・。

盗聴器でも仕掛けていたのか・・・ってくらいのタイミングで、上州田中商店のブログに

好みバッチリのJA12が・・・。

ということで、K貝君お買い上げです。(^^)

はたして、これからどんなムックになるか楽しみなちよさでした。
Posted at 2013/10/02 11:26:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月10日 イイね!

いよいよ再開かッ!!

いよいよ再開かッ!!昨日から、新人のK貝くんが入社しましたッ!!(^O^)ノ~~

おお喜びのちよさですが・・・。

K貝君は店内の工具を見て目を輝かせるかと思いきや、

知らない物ばかり。と、普通のおっさんなのです~ッ!!(^^)b

なので、只今「ちよさ先生の工具の講義」や

「ちよさ先生の正しいタイヤチェンジャーの使い方」

のお勉強中です。ちなみに今は自習の時間で、K貝君は目の前で工具カタログをぺらぺら。

そんなK貝君を尻目に久々のブログのちよさです。(^^)v


今回、画像がないのですがガチャピン号に糸巻き機をつけました。

TーMAXの3500ポンド。がんばると片手で持てる小さなウインチです。

取り付けに際しては、あの「あいのすけ工房」にベッドの作成をお願いしました。

いわゆるワンオフですッ!!(^^)v

(しかも予定よりも、ずっと丈夫な物を作ってもらいました。ウインチよか重~ッ!!)

そのベッドに、ちょこんとウインチを載せ、夜間操作用のライトを取り付け完成しました~ッ!!

・・・のが、7月。

悲しい事に、まだ未使用です・・・(TOT)

そしてもうひとつ。

フロントに付けていたリボルバーシャックル。

シャックル自体が捩れてくれるため、モーグル等で、Fタイヤがハンドルを無視して向きがかわってしまい、

どっちに切ってるかわからなくなっちゃうんです~。

それとFタイヤ側面が壁に当たるとハンドルは切れるが、タイヤは動かない。

しかもその後・・・ものすごいキックバックッ!!

手首を捻挫しました・・・。

と言うわけでリボちゃんはリアへ。フロントは普通のエルボーシャックルにしました。

ウインチの具合、シャックルの具合を試したいのに試せずモンモンとしたまま過ぎた8月・・・。

今月は遊びに行きたいな~。と思うちよさでした。










Posted at 2013/09/10 14:40:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月02日 イイね!

お久しぶりのブログです。

お久しぶりのブログです。只今お店番が僕1匹になっておりまして・・・

みんカラおさぼり中です。(ToT)

画像のように、新しいラチェットやら、

紹介や自慢したいことは、たくさんあるんですが・・・。

お仕事が落ち着くまで、

もうちょっとおさぼりさせていただきます。

Posted at 2013/08/02 18:31:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

ガチャピン排気漏れのお直し。

なにやら、画像アップが小難しい事になってしまってるので、画像ナシですが、妄想しながらお読み下さい。

実はガチャピン、ちょっと前に低速トルクアップのためにセンターパイプとマフラーを交換しました。

センターパイプは、JA71用の細めのスポーツタイプ。

マフラーはノーマルをジャマにならないトコで得意のカット。

なので、マフラーエンドはリアホーシングのすぐ後ろになってます。

その作業時は大丈夫だったのですが、一番後ろのマフラーステーを使ってないためか、早々に排気漏れしてました。

下品な音がするとか、おっきな音がする。なんてのはないのですが、聞くところによると・・・。

排気漏れってパワーダウンするとか・・・。

そんな訳で今回は「ウルトラカッパーRTVシリコン マフラーガスケット」なる、液状ガスケットをお試しです。

排気漏れは2ヶ所。エキパイからセンターパイプと、センターパイプからマフラーの継ぎ手部分。

ま、言っちゃえば2つある継ぎ手の両方ともだめってことです。v(^^)

作業内容はマフラー達を外してお掃除して「カッパ」ちゃんをヌリヌリするだけです。

その結果、かぶり気味で800rpmほどだったアイドルが1000rpmでキレイに安定してます。

あとは試走してどうか、と、どんくらいもつかッ!!だね。と思うちよさでした。
Posted at 2013/06/18 17:29:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月15日 イイね!

ガチャピンナイトラン仕様。

ガチャピンナイトラン仕様。

こんな風に昼間走れていたちよさなのですが・・・。

今月はお休みがありません。

なので、泥んこ遊びは夜限定です。

と言うわけで、ガチャピンを明るくしてみました。

フォグを、今までよか光軸の広いのんに換えて、

尚且つフォグは外向きにして、サイドを見やすくしちゃいました。

後は移動移動とワット数アップです。

後ろ&前すがた。(^0^)

Posted at 2013/06/15 13:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告です。 http://cvw.jp/b/1684792/31595497/
何シテル?   11/10 11:54
サファリとジムニー、キャンプをこよなく愛する者です。 工具屋なのでたまには工具のお話などもしていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Jaguar E‐Type SU Triple 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 09:01:55

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
只今群馬ナンバー取得に向け奮闘中~ッ!!
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリとジムニーに乗っています。
スズキ ジムニー ガチャピン号 (スズキ ジムニー)
近所のハナタレ小僧への人気とクロウリングできるジムニーを目指しております。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation