• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちよさサファジムのブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

ジムニーのターボにいたずら。

ジムニーのターボにいたずら。前から気になっていた貧乏チューン。

ターボのアクチェーターにスプリングを付けて

ブーストを上げる。

という技。

もちろんちよさには

むづかしすぎてチンプンカンプン。

なので、お客さんに相談してみると 「仕事が終わったらこれを持って家へ来なさい。」

と言って商品のスプリングを1つ渡されました。¥180也。ちよさも売上に貢献です。v(^^)

仕事終わりに楽しみがあると、営業時間をいっさい延ばさず、そそくさと20:30にちよさは帰ります。

1日の用事を全て終わらせると、一目散にガチャピン号をとばします。

お客さん家はまるでジムニーの秘密基地ッ!!(^ω^) たくさんの工具とジムニーのパーツが所狭しと置いてあります。

ちなみに、ガチャピンのホイールもこの人から譲ってもらったんです(^^)

そしてガチャピンを秘密基地に入れて作業開始~ッ!! てトコで息子さん登場。

2人でサクサク作業を進めます。ちよさは照明係りしか出来ません。

そして出来たのが・・・


取り付けボルトを長いのに変えて、自作ステーを固定したら、スプリングを取り付けて出来上がりですッ!!

そしてエアコンの水抜き穴の上からナニヤラ管を通します。


まるで自分でやってるよなこと言ってますが、ちよさは照明係り・・・。

そして息子さんがバックから出したのがこれ。


「ブーストメーターッ!!」(ドラえもん調でお願いします)

今はなき「おおもり」という食いしん坊なちよさの心を揺さぶる会社の製品だそうで、

「このメーターを見ながら走っておいで」と言われ、走ってみると・・・。

ヽ(^0^)ノ速くなってる~ッ!! 

あとは調整をすればバッチリです。

近いうち調整とメーターの位置決めをしようと思うちよさでした。

Posted at 2013/05/08 17:27:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月05日 イイね!

3日BBQ、4日は・・・

3日BBQ、4日は・・・好天に恵まれたBBQ。

場所は埼玉の利根川の

スーパー堤防の外側です。

内側では、日本最大だかの

こいのぼりが

これまたでっかな

クレーン車に吊られて、元気に泳いでいたはずです。きっと。(^^)b

ちよさは食べられないおさかなには興味がないので、見に行かなかったのです。v(^^)

そして、近くのグラインダー飛行場からは、セスナに曳かれたグラインダーが飛び立ちます。

音もなく滑空するグラインダーを口を開けたバカ面で見上げ、大好きな肉を頬張り、

これまた大好きなビールを呑み、ご満悦のちよさです。

それと、時折飛んでくる飛行船。

画像に収めようとがんばったけど、望遠がないとだめでした。

ちなみに上の画像に写ってます。・・・木の隣の点ですけど・・・。(^w^)

1日中陽だまりで過ごしたら、そのまま友達宅にお泊り。

移動はもちろん呑まない友達の奥様の運転ですョd(^^)

夕飯は古河市近郊のおいしいラーメン屋さん。

帰ったらウイスキー呑みながらよもやま話。(呑むのは僕だけ)

気の利く奥様は、ちよさの枕元にウィードて犬の漫画を用意してくれてます。(^^)

奥羽で犬になる夢を見ながら爆睡したらいつのまにか4日です。

朝ごはんは、リクエストどうりのポトフに自家製パンッッ!!d(^^)

お昼過ぎまで滞在し、帰路につきます。

が、気が変わって自宅方面から逸れ、上州田中商店へ向かいます。

A/Cガスを入れ、先日の画像や動画を社長とM浦氏と見ていると、みん友のゲコた君が・・・。

集まると走りたがる社長が「行きましょ~ッ!!」  で、第2でちょこっとラン。



かっこよかったんでM浦氏のパジェロくんをパチリ。

こうしてゴールデン2日が終わったちよさでした。(^^)

Posted at 2013/05/05 10:58:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

イリジウムプラグをつけてみた。

イリジウムプラグをつけてみた。この画像は

先日の走行会の

画像をもらったので

載せてみました。



本題は、イリジウムプラグです。

今日は、手先と口先の器用な2級整備士下久保先生が店に来たので、$1000000の笑顔でお迎えし、

プラグ交換をお願いしちゃいました。

そうなのです。ちよさはプラグ交換すら出来ないおバカなので、出来る人をおだてなければならないのです。v(^w^)

ホントは「日本人ならNGK」なのでしょうが、うちの取り扱いはチャンピオン。

ガチャピン号にも。


なので、しっかりとチャンピオンプラグです。(^^)


NGKよか安いしネ。(^^)


明日はお休みで、茨城にてBBQなのでテストはその行き帰りです。

良い報告ができるよう祈ってるちよさでした。


Posted at 2013/05/02 19:59:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

ラチェットハンドル。

ラチェットハンドル。ラチェットハンドルって色々ありますよね。

ギア数だと、以前は36。今は72枚が主流ですかね。

ちよさはネプロスの36枚で不満はありません。

理由はカンタン。「遊び」の多い72よか

しっかり使えるから。です。(^^)b

しかし、ちよさはラチェットを3本も持ってます。

1本目はネプロス。2本目は、なんと16.・7才の頃に買った無メーカーの安物。

これがなかなかで、ハンマーの代わりにひっぱたいたりバールの代わりに抉ったりしてるのに、まだ壊れてないんですッ!!

いわゆる「当り」なんでしょうね。(^^)

本題は「3本目」です。

プロオート(スエカゲツール)のラチェット。

一見普通のフレキラチェですが・・・いい仕事するんですョ~ッ!!

ギア数は72枚で遊びは少ないです。(^^)

まずは、今や当たり前ですがソケットロック。

締め込んだあと、ソケットがネジにかんじゃってラチェットだけ帰ってきちゃった事ありませんか?

ヘッド部を押さないとソケットを抜けないようになってます。(^^)

そしてもう1つ。実はちよさ、フレキラチェがあまり好きではないんです。

理由は、手が入れらんないようなトコで使いたいのに、支えてあげないと首が回ってソケットが挿せないから。

もちろん、回してる途中で動いて欲しい時もありますが、そんな時は板ラチェを使ってます。

このラチェットは他とはちょっと違うんです。

指先の黒いボタンを押すとヘッドが動き、好きな角度で留められるんです。ボタンの上のギアで固定してくれるんですョ。d(^^)

固定できるから、深いトコでもソケットを挿せるし、ディープソケットやエクステンションを使うようなトコでも

角度をつけたままコケずにボルトナットにソケットを挿せます。

ヘッドがクネクネ曲がってイライラしたことありませんか?この子はそんな苛立ちもありません。(^^)b

それでも、ラチェットの活躍の場では、長すぎて回せんッ!!や、もっと長ければ~ッ!!と言う、わがままな叫びをしてしまうちよさ。

そんな心の狭いちよさが狭い場所で使うのがこの機能。

この段々の部分を押すと・・・




伸びます~ッ!!(0^o^0)ノ~~


グリップ位置をずらせるから回せる。そんな時もあるんです。(^^)b

最後にダメ押しッ!!

9.5角なんで、14mmくらいまででしょうが・・・。

なんと・・・「本締めOKッ!!」  なのです。

護身用には使わないよにねッ!! (^w^)

P・S 
みん友のユウ@GRFさんが、こないだの走行会画像をアップしてくれました~ッ!!(^0^)



Posted at 2013/05/01 11:35:06 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2013年04月30日 イイね!

走行会とその後。

走行会とその後。訳あって筋肉痛のちよさです。

28日。早起きに成功したちよさは

7時に間に合うべくガチャピンに乗り込み、

会場へと向かいます。

途中、吉野、すき、松だの山田だの

白髪おじさんやピエロに心奪われながらも

ちよさはがんばります。そして、会場まであと3分のところで、気づきました・・・。

おりょりょ、タバコないじょ・・・。

Uターンしてコンビニへより、7:15着でした。お手伝いも既になく、のんびりタイヤのエア抜きをします。

エア圧3.3~0.7。そしておバカなちよさは画像を残すことも忘れ、遊び呆けます。

10時過ぎ、まだ開店準備中の移動ラーメン屋さんを急かし、焼きたてのいか焼きとフランクフルトに噛り付き、

そして、念願のラーメンの第1号をGETッ!!v(^0^)

これがまたウマウマ~ッ!!トッピングのゆで卵もおいしかった~(^0^)

お昼まで遊んで、ラーメン食べて、また遊んで・・・。と、充実の1日でした。

実はその充実、昨日もつづいたんです。

何故か・・・。それは、最近走ってないと死んじゃう病になっていた佐野さん。

ばっちり2回転半ひねりを決めてくれたんですッ!!

うちのガチャピンよかキレイだった面影はすっかりなくなり、窓が割れてないのが不思議な形に・・・。

というわけで、きのうはちよさ板金だったんです。

「う~んいい仕事した」と、満足して気づきます・・・。またまた画像を忘れてる(TOT)

佐野さんお昼、ごちそうさまでした~ッ!!(^0^)

またまた画像は上州田中商店頼みのちよさでした。
Posted at 2013/04/30 11:10:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「近況報告です。 http://cvw.jp/b/1684792/31595497/
何シテル?   11/10 11:54
サファリとジムニー、キャンプをこよなく愛する者です。 工具屋なのでたまには工具のお話などもしていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Jaguar E‐Type SU Triple 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/12 09:01:55

愛車一覧

日産 サファリ 日産 サファリ
只今群馬ナンバー取得に向け奮闘中~ッ!!
日産 サファリ 日産 サファリ
日産 サファリとジムニーに乗っています。
スズキ ジムニー ガチャピン号 (スズキ ジムニー)
近所のハナタレ小僧への人気とクロウリングできるジムニーを目指しております。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation