• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

本日の収穫…

ほぼゼロでした!!

生産予定日が今週というのは分かったものの、
肝心な納車日についてははっきりしていません。

私:「まだ納車日は分からないんですかねぇ?」
D:「本社とも掛け合ってるんですが、今月末はCX-5の納車も多くて混んでるんです。」
私:「忘年会の参加も保留にしてるんですよね~」
D:「(私)さんの車が生産されれば計画がはっきりするのですが、今の時点では…とにかく今年中に納車できるように掛け合ってますんで…」

やっぱり、年末ぎりぎりなんだなぁという感じでした。

ちなみに千葉マツダは予約特典なし!!


帰りにちょっとだけいい(?)発見が!!
Dの帰り、選挙のために近くの小学校へ。
普段は全く通らない道を通っていたら、
気になるフロントフェイスの車が…

先日見かけた方かどうかは分かりませんが、
駐車場に黒のセダンが鎮座していました!!

「ご近所なんでこれから宜しく!!」と心で声をかけてきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/16 19:03:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 19:39
生産から1週間程度でDへ搬入、Dでオプション装備して、となるので2週間程度見ておけば間違いないでしょうけど.....Dが忙しいとどうなるか、ですね。(^^;;

ウチの方では向こうからGJ黒ワゴンが! と思ったら行きつけのDの試乗車でした。(爆)
なので、まだ自分以外のオーナーを見てません。
コメントへの返答
2012年12月16日 20:34
Dの営業の方もサラリーマンですから、私が「早く!!」といって努力はしてくれても、会社が動いてくれないんでしょうね。

発売をもう少し早めれば良かったのではないかと思っているのは、消費者だけではないと思います。

3代目アテンザ…
○リウスまでとはいかなくても、今後そこら中で見る事になるかもしれません。
いいような悪いような…

でも、試乗車を運転されていた方は
「前からアテンザが~」って思ったと思いますよ(笑)

プロフィール

「自分はドアパンチもらいました…」
何シテル?   05/05 23:57
ATENZA6です。あまり更新しないと思いますが、よろしくお願いします。 RX-7 → フォードマスタング → アテンザスポーツワゴン → アテンザワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2関G談フのお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 00:41:38
アテンザ1歳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 21:02:03

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
10月13日予約。12月28日納車。 GHアテンザに敬意を表し、同じストーミーブルーで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時の先輩が乗っていたFC3S。 「この車。僕が免許取ったら譲ってください!!」 とい ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
当時RX-7に乗っていた自分ですが、 CMを見て惚れてしまいました。 夜な夜な中古車販 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツタイプが好きな自分にとって初めてのワゴンでしたが、その収納量には色々助けられまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation