• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATENZA6のブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

富士山周辺(!?)をドライブ♪

富士山周辺(!?)をドライブ♪ドライブしに駐車場に向かっても、迷わず行き先が洗車場になっていた先週の事…

20日と23日は洗車しかしなかったので、
「天気は良くないみたいだけど、明日こそは何が何でもドライブに行くぞ~!!」
と、23日の夕方に行き先を検討しはじめました。

「直線の多い高速か、はたまたアップダウウンの多い高速か…」

GJ購入後アップダウンの多い高速を走っていなかったので、中央道を走って「富士五湖~富士山」へ行こうと決意した後、なんとなくみんカラを見ていたら…

KAZ^^)vさんの『明日は撮影へ♪ 朝コメダ隊 in FSW 』
を見て計画変更しちゃいました(^^;

「比較的直線的な東名を使ってFSWへ行き、山道を楽しみながら山中湖~富士スバルラインを走って中央道を満喫して帰宅」

そんなこんなでFSWに行っちゃいました(^^)




(KAZ^^)vさんの愛車と自分の愛車)

私の人生で絶対に行く事のない場所に足を踏み入れる機会を与えてくださった KAZ^^)vさんに感謝するとともに、急な訪問者を受け入れてくださった皆様に感謝いたしますm(_ _)m

その後、山中湖湖畔でパチリ!!


富士スバルライン入り口前でパチリ!!




家に着いたら急遽飲みに行く事になり、なんだかんだでアップするのが今日になってしまいました。


しかし、富士スピードウェイの記念撮影用の看板の日付が『22 50年』ってどういう事なんだろう!?
富士山だけのタイトル画像を見てみてくださいね~ (^^;







Posted at 2013/03/27 21:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

シグネチャー+LEDをVer.UP

シグネチャー+LEDをVer.UP前回、シグネチャーウイングの延長上にLEDを装着しました。
 (前回ブログ又は整備手帳参照)

しかし、夜間はそれなりにいいのですが、昼間や夕方の明るい時間帯だと
「突き刺してる」というより「点々が並んでる」様にしか見えず、自分のイメージと違っていたのが正直なところです。



そこでこの度、「やわらかな光のライン」を演出してくれるというLEDに変更してみました。

 



色味も若干白っぽくなったし多少はラインっぽくなっているので、暫くはこれで行こうと思っていますが…

写真だとラインに見えますが、実際に見るとやはり点々なので…
シグネチャーウイングの延長として格好いいのはやっぱり「モール」だと思います!!
(「祐@ネコの手さん」や「madrugadaさん」のブログ参照)

いつかは「モール+LED」が実現できればいいなぁ…
Posted at 2013/02/11 19:18:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月26日 イイね!

髭ならぬ… 「つけま」つけました!! 

髭ならぬ… 「つけま」つけました!! 

もう少しシグネチャーウイングが長いといいなとずっと思っていたのですが、この度、延長することに成功しました!!

写真で言う赤丸部分です。

当初は「モールでもつけるか」と考えていたのですが、 「どうせやるならLEDデイライトかぁ~」
なんてやってみたら…

イイじゃないですか~!!


まるでまつげ!!






シグネチャーLEDランプをまつげとするならまゆげですが、 ちょっと前に「つけまつける」って歌があったのでまつげかなって…
でも、左右を貫くシグネチャーウイングの延長だからやっぱりまゆげ…?

って、正直どっちでもいいのですが皆さんはどう思いますか?



…っえ!?



「そんなことより、隣の白い車はなんだ?」って!?


そうなんです。

私が作業をしていた時、偶然来られた
「取手の彼」(みんカラ未登録)のXDのLパケ です!!


話しかけたところ、彼は「みんカラは見るだけ」との事でしたが、
「みんカラで見たマフラーカッターを買って取り付けてるんです」
との事でした。


(この写真では、マフラーカッターの違いがよく分からないですね)

これらの写真は、各自作業が終わってから駐車し直し、
写真を撮ったり、色々話しているの時のものです。
試乗車では見られない、本革白シートを拝ませてもらいました。
室内照明に照らされたシートは凄く格好良かったです!!
それと、コーヒーご馳走様でした。

二人で話ししていたところへ、またまたお客様が!!
初代アテゴン乗りの方々が来られて一緒に撮影です!!


今日は楽しく、思い出に残る一日でした!!
皆さん、風邪をひかないように気を付けてくださいね~

しかし、私にとって、ここのSABはバッティング率が高すぎる気がします。

Posted at 2013/01/26 21:56:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

アテンザワゴン3台

アテンザワゴン3台元旦の「岳人/takehito」さんとのプチオフ会中、偶然来られた「祐@ネコの手」さんとの写真です。

何で一台置きに停めたかは…
なんとなくです(^^;


奥から「岳人/takehito」さん、私、「祐@ネコの手」さん


手前から「岳人/takehito」さん、私、「祐@ネコの手」さん


「岳人/takehito」さんと「祐@ネコの手」さんは、ともにブルーリフレックスワゴンMT

私はストーミーブルーワゴンATです。
Posted at 2013/01/02 17:32:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます!!

明けましておめでとうございます!!2013年元旦



「岳人/takehito」さんと超プチオフ会を開催しました。

アテンザが並んでいる光景はDで見れますが、こうやって並ぶとなぜか見入ってしまいます。

「他の色も来たりしないかなぁ~」なんて話していたら…
岳人/takehitoさんと同じブルーリフレックスのアテンザが登場したのです!!

まさに奇跡というか、お互いにビックリ!!

ましてや、降りてこられた方にお声をおかけしたところ…
私も岳人/takehitoさんも知っている方でした!!
その方は本当に偶然来られた
ので、写真の掲載に関するお話をするのを全く失念してしまいました。
そのため3台での写真掲載は…
申し訳ありませんm(_ _)m

その後、明るい場所に移動して再度撮影しました。





いや~

予想外のご来客もあり、本当に貴重な時間を過ごさせていただきました。
これからも宜しくお願い致します。
Posted at 2013/01/01 20:45:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「自分はドアパンチもらいました…」
何シテル?   05/05 23:57
ATENZA6です。あまり更新しないと思いますが、よろしくお願いします。 RX-7 → フォードマスタング → アテンザスポーツワゴン → アテンザワゴン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

第2関G談フのお知らせ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/06 00:41:38
アテンザ1歳。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/20 21:02:03

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
10月13日予約。12月28日納車。 GHアテンザに敬意を表し、同じストーミーブルーで ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
当時の先輩が乗っていたFC3S。 「この車。僕が免許取ったら譲ってください!!」 とい ...
フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
当時RX-7に乗っていた自分ですが、 CMを見て惚れてしまいました。 夜な夜な中古車販 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
スポーツタイプが好きな自分にとって初めてのワゴンでしたが、その収納量には色々助けられまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation