• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

walcha_のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

蔵王観光

蔵王観光
蔵王観光(2015/9/20)





願いは叶うものですね。

雨の中、山形入りした初日に諦めた蔵王の御釜観光ですが、
(>_<。)、




何と日程最終日は晴れました。

(^-^)v




ワクワクo(^o^)oで蔵王に向かいます。





まずは、御釜観光の前にコースが逆になり寄れないので蔵王温泉です。

(*´∀`人)




「新左衛門の湯」で強酸性硫黄泉を楽しみました。

(*^_^*)


まったり温泉していたら、お昼になっちゃいましたので、ハンバーグが美味しい「ぷうたろう」でランチしました。

( ̄ー+ ̄)フッ




その後は、蔵王ロープウェイと思いましたが、





「ぷうたろう」のママが

(*´ー`) ヾ(。・ω・`。) 車で御釜まで行けますよ。


とのことで、ニスモくんで御釜を目指して、蔵王エコーラインをゴーゴーですが、流石にシルバーウィークで道路は車列で進みます。

せっかくの山道ですが、低速すぎてECOモードにしないと、とっても走りにくいです。

(>_<。)





ダラダラと山道を登って、


キター→(・∀・)→晴れ~



蔵王の御釜です。

ヽ(*´ー`*)ノ




仙台方面

d(^∀^)b






ちなみに、御釜は宮城の国定公園内になります。

d(´▽`*)

念願の御釜観光を満喫できました。

゚ヽ(o`・∀・´)ノ



帰りがけに、駒草平観光をして、

d(。・∀・。)b





滝をアップ

ヾ(´ー`* )




その上の山を見上げと

ヾ(*゜д゜*)ノ





右下の断崖絶壁

(ノД\lll)コワイ






駒草平観光の後は


お決まりの「ソフトクリーム」を食べました。
(o^-')b






あとは、ひたすら東北道を帰路に着いたのでした。

ε=┌( ・д・)┘




山形旅行おしまい。


では。

*:..。o○(*`・ω・*)ノsёё чoμ○o。..:*




Posted at 2015/10/25 21:12:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月18日 イイね!

銀山温泉観光

銀山温泉観光山形の銀山温泉に行きました。

(。・_・。)ノ


最初は、蔵王のお釜に行く予定でしたが、生憎の天候なので、急遽、銀山温泉観光に切り替えました。

f(^_^)
 


温泉街は、昔ながらの面影をタップリ残したものです。

見た目は昔ながらの面影ですが、内装や設備はリニューアルされて近代的な設備になっているようです。

(o^-')b


2時過ぎに到着したときに、入り口の橋に若い女性だけが沢山いたのにはビックリしました。

(;゜ロ゜)ナゼニ女子会ジョウタイ


川の右河岸から廻って奥の滝まで行ってきました。




夜景が綺麗なんだろうなぁ~〓なんて思いながら散策しました。

(o^_^o)









入り口の茶屋で、竹炭入りゴマ饅頭とお茶を頂きました。

歩いた後の、甘いものとお茶は美味しかったです。

(o^-')b




ですが?!
竹炭入りゴマ饅頭は、餡と皮の見分けがつきません。
( ̄□ ̄;)??


その後、宿泊地の蔵王へ20号で山越ドリドリ走行で向かいました。

おしまい。


ヾ(^_^) byebye!!
Posted at 2015/09/19 08:29:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月20日 イイね!

キリ番って難しい。゚(゚´Д`゚)゚。

キリ番って難しい。゚(゚&#180;Д`゚)゚。お暑うございます。

日々日焼けで黒くなっていくwalcha_です。

皆様のブログなどで、キリ番ゲットが上がると

私も~σ(´ω`*)ガンバろっと。


思うのでした。o(・x・ )o







2000kmゲットヽ(*・∀・*)ノ






やっちゃったぁ!

(。pωq。)ヽ(゚ω゚`*)・・・ョチョチ





お!!

ここで気がついた。

゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚チャンス




首都高走行中!!

ブレぶれ~

(/□≦、)ウワァァァーーン






il||li _| ̄|● il||liヤッテシマッア~






(。pωq。)ヽ(゚ω゚`*)・・・ョチョチ

大黒でソフトクリーム食べて帰ろうね。





ヾ(*′∀`*)ノ

ソフトクリームなうです。





おしまい。


バイバイ♪:+*☆SёёYou☆*+:。(*・ω・)ノ~~~





Posted at 2015/07/20 23:15:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月04日 イイね!

南房総紀行

南房総紀行
またまた、千葉県は南房総にドライブです。

(^_^)/





先週、日中の横浜町田の往復で首都高渋滞に懲りていたので、今日は家を5時前に出ました。

なんと、自宅から海ほたるまで、ジャスト1時間でした。

(^-^)v

中央環状湾岸までの開通恐るべしです。

(`・ω´・)b


海ほたるに着いて、問題が発生なんと、目茶苦茶(∋_∈)眠い。

今週は残業続きに深夜に洗車したり、スタッドレスを片付けたりと、夕べ寝たの1時半だったしなぁ~。

海ほたるの駐車場は風が強くて車が揺れるので、一番奥の充電ピットの隣の駐車場に停めてしばし仮眠を取ることにしました。

ジャジャン~!!

寒くて目が覚めたら7時半でした。

O(≧▽≦)O

1時間半寝てました。

これで、睡眠が3+1.5=4.5時間になったぁ。

起きてストレッチを兼ねて海ほたるを1時間ブラブラして。
※海ほたるをブラブラしていると、あっ!というまに時間が経ちますね。

o(^o^)o


8時半に海ほたるを出発。

スイスイと走り、クルクルと散策して、昨年時間がなくて食べられなかった。

伊戸だいぼ工房の炙り海鮮膳へ。

限定食数の最後の二食?!に滑り込みゲット!!

(*^-')b



お腹がいっぱいになったので、次は、時間の流れがゆっくりなgrass-Bでカフェタイムです。

しばしまったり~!!

(*´▽`*)



さて。

まったりしたので。

(*´∇`*)


タカさんと合流しなくちゃね。


では。

また(o・・o)/~
Posted at 2015/04/04 14:30:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2015年03月13日 イイね!

1000kmになりました

1000kmになりました先週、ノートニスモくんが納車されてから、一週間後の昨夜、走行距離が『1000km』を越えました。

最初からチューニング済の車だと、アクセル全開を試したくなる衝動を押さえるのが大変です。

(*^-')b
Posted at 2015/03/13 06:07:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@撫子CONY さん コメ遅れですが、私にもwalcha様宛でMail来ます。walcha様ですか?( ̄▽ ̄;)? カード作れないです。(((^_^;)」
何シテル?   08/11 12:29
walcha[ヴァルヒャ]です。 よろしくお願いします。 平ちゃんさんから「わるちゃ」にしろとの指定でしたので「わるちゃ」になりました。 性格...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 18:17:15
むしろ焼豚だけで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 06:02:07
オラに◯◯をわけてくれ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 05:55:52

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER インパルセレナepowerちゃん (日産 セレナ e-POWER)
孫とお出掛けする為に、ワンボックスに乗ることにしました。 流行りものが好きな私なので、セ ...
日産 フーガハイブリッド マイ・フーガちゃん (日産 フーガハイブリッド)
フーガハイブリッド(エターナルスノーホワイト)です。 よろしくお願いします。 いつも「 ...
日産 ノート ニスモ君 (日産 ノート)
ノートニスモ買っちゃいました。 かみさんから、マニュアル禁止を言い渡されCVT1200 ...
日産 ノート ノテくん (日産 ノート)
ノート買っちゃいました。 室内は、フーガより広い感じです とっても、良い車です。 I ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation