• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月27日

塩ビ板活用法?(∩o∩)ホッホッホ・・・!

塩ビ板活用法?(∩o∩)ホッホッホ・・・! 先日のハチマキステッカーを貼るのに買った塩ビ平板。

まだまだ残りがいっぱいあるので、
在庫のホーンボタンをちっと加工して遊んでみました。

意外と某オクでもステアリングは年に2~3本見ますが

さすがに当時物のオリジナル初期マークのホーンボタンは出ません!

で・・・今貼っているオリジナルステッカーのマークをデジタル加工してプリントアウト!

で塩ビ平板を丸く切って出来上がり・・・(⌒∨⌒♭ケヶヶヶ・・・!

よく見るとオリジナルとはだいぶ違いますが

まぁ~オリジナルを知っている方少なそうなので・・・!

日頃はこれで行きますかぁ~!

ちなみにデザイン権・著作権等により一切販売は致しませんので。

あくまでも個人の変った趣味でやってます。(((†(≫_≪)†




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/08/27 22:55:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

3000km達成!
のうえさんさん

それって意味あるの?
naguuさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

この記事へのコメント

2008年8月27日 23:20
コレ格好良いです!
安いボタンでもメーカー品に見えそうww

一昔まえ、ナルディトリノのパクリで、
『NANDI Tokyo(ナンディ東京)』
ッてボタン売ってましたww
コメントへの返答
2008年8月27日 23:29
元祖トムス・レプリカホーンボタンもどき・・・?

画像加工で鶴マークの周りの縁もちゃんと付

けました・・・www
2008年8月27日 23:28
お! 凝ってますね!
意外とホーンボタンチューン!(?)
これって意外と雰囲気出すのでオイラはよ~く見ます

オイラは昔某イベントでトスコの偽者買いましたが色あせて最後壊れました(汗

コメントへの返答
2008年8月27日 23:37
いやぁ~今付けている物本オリジナルをとっておきたいのでパチ物作って見ました。

同じ要領でTOSCOもTRD初期ロゴ金文字も作れます。(^^v
2008年8月28日 6:48
なかなか地味で私も・・・

「好きです」(笑)
コメントへの返答
2008年8月28日 7:10
地味にさりげなく!

でも人といっしょはいやってのが好きかも?(笑)
2008年8月28日 10:03
リサイクル発想に拍手~(^人^)パチパチ!
コメントへの返答
2008年8月28日 11:14
では、大阪あやじさんはヒッキーさんのZをリサイクル!
どんなZになるかたのしみぃ~?
o(^-^)o

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/168524/car/264268/profile.aspx
何シテル?   08/27 11:59
単に車バカのちゃちゃ@湘南と申しますです。m(_ _)m 週末はおやじサッカー&ジムで体をいじめ! ほとんど妻の相手もせず我侭に生きている駄目亭主です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーシングサービスワタナベ ワタナベ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 17:35:26
第56回SHCC大磯ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 14:53:40
XL-Fomulaone-white 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 16:27:19

愛車一覧

トヨタ パブリカ トヨタ パブリカ
2代目のKP31ー1200XLです。 詳しくは『Nostalgic Hero』 Vol ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
MAXの後継車、MT⇒CVTなので遊べません。 ナビ・バックカメラ・もろもろエクステリア ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番長く乗ったkp61-DX 5MT乗せ換え足廻りはTRD・FISCOのプロダクショ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
いつだったか忘れましたがカローラワゴンです。 12インチのフォミュラーワンに175/7 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation