• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月31日

キリ番逃す・・・!

キリ番逃す・・・! キリ番逃しました。(^^;

このうち私になっての走行距離は120km?
一応車検後は週一で20km以上は走ってます。

来週からオヤジサッカーリーグ開幕の為、5月の連休まで○○○はお預けです。・・・?
ついでにR・ショックも入れちゃおうかな?
それにしても5週連続の試合は辛いものがありますが…頑張りますかぁ~(T_T;



ブログ一覧 | kp31 | 日記
Posted at 2008/03/31 21:44:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2008年3月31日 21:49
いいなぁこの昭和な木目。。。

レコードの本体もこんな感じの木目でしたぁ^^;
コメントへの返答
2008年3月31日 22:02
一応XLは上級グレードなので木目・・・!
ヤングシリーズのSグレード以上の7眼式メーターもカッコイィ~のですが、木目は木目で良い雰囲気があるので好きです。
2008年3月31日 22:17
こんばんは
木目パネルなのですね
今ウチで預ってるセダンも木目ですね・・・
仲間内は木目率高いです

ちなみに木目の7ツ目もあるんですよね~最近きがつきました!
コメントへの返答
2008年3月31日 23:40
確か最高グレードのSTが7連木目・・・?

数年前ヤフオクでお目に掛かって以来見たことがありませんが・・・(^^;
2008年4月1日 6:42
うーん実に味わい深い(渋)

現代の車にはありえないですね。

私も、好きです(木目インパネ)
コメントへの返答
2008年4月1日 14:41
うぅ~ん、味わい深いぶん、最近の車より作りはちゃちだし、視認性は悪いかも?
夜は暗くて全然見えません。(T_T)
2008年4月1日 8:59
この時代の木目ってスゴく落ち着きますね~
プラスチックに印刷したヤツは・・・
ハンドルは苦手だけど(はぁと
コメントへの返答
2008年4月1日 17:59
実はハコスカも木目が好きなので前期のセダンでした。
S30やハコスカHTのような独立メーターもスパルタンな感じがやはり昭和って感じでいいっすよねぇ~(^^)v

プロフィール

「【VOPM2020】愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/168524/car/264268/profile.aspx
何シテル?   08/27 11:59
単に車バカのちゃちゃ@湘南と申しますです。m(_ _)m 週末はおやじサッカー&ジムで体をいじめ! ほとんど妻の相手もせず我侭に生きている駄目亭主です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーシングサービスワタナベ ワタナベ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 17:35:26
第56回SHCC大磯ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/19 14:53:40
XL-Fomulaone-white 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 16:27:19

愛車一覧

トヨタ パブリカ トヨタ パブリカ
2代目のKP31ー1200XLです。 詳しくは『Nostalgic Hero』 Vol ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
MAXの後継車、MT⇒CVTなので遊べません。 ナビ・バックカメラ・もろもろエクステリア ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
一番長く乗ったkp61-DX 5MT乗せ換え足廻りはTRD・FISCOのプロダクショ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
いつだったか忘れましたがカローラワゴンです。 12インチのフォミュラーワンに175/7 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation