• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりしゅんのブログ一覧

2013年04月10日 イイね!

車体色が黄色で助かったこと

私のN-ONEの車体色は黄色である。
当時なぜ、黄色を選んだかを考えてみたが、深い理由はない。
直感である。

で、黄色で良かったということを少し書こうと思う。

もっとも助かるのは「完全に周囲とは違った色」なので、目立つことである。
お陰様でご近所(ウチの自治会の駐車場利用者を含む)では何番が誰の車かということを確認するためにいちいち書類で確認するのだが、私の車だけは皆が知っている。
まぁ、置き場が障害者用のスペースということもあるのだが。


そういった身近なこともあるが、その「色」というのが自分や相手に非常に役立つ場所がある。
そこは大型ショッピングセンターだったりする。

実はワタクシ未だに自分のナンバープレートの番号を覚えてません。
(ケータイにはメモしてあるけど)
そして、最近のショッピングセンターの駐車場は広すぎて駐車した階は覚えていても、場所は「空いてたらとにかく止めてしまえ」なので記憶していない。
結構、この辺に置いたはずという曖昧なことが多いと思う。

その時に「黄色」という車体色が役に立つ。
キーワード
・N-ONE
・黄色
・ボンネットにクローバーマークが張ってある

これで自分の車を探すのに右往左往することがなく助かっている。
Posted at 2013/04/10 15:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 http://cvw.jp/b/1685256/40410964/
何シテル?   09/15 21:23
兵庫在住。40代のおじさんです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78 9 10 11 12 13
141516 1718 1920
21 2223 24 25 26 27
282930    

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2017年9月15日からフリードに乗り換え。 前車のN-ONEと同じ2012年式。 なの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
先代のミニカを自損事故で廃車に追い込んだので、その代わり。 いつの間にか親父が売り払って ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
記憶は定かではないが、軽自動車でも車庫証明が必要となる寸前に親父が私の名義で購入した車。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
車いす生活者なので最初はNBOXと決めていたのですが、N-ONE見て遊び心に火が付きまし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation