5月の末からインターナビからドコモドライブネットに鞍替え。
端末のタブレットはN-08D。クレイドル02を使ってcarrozzeriaレベルまで上げている。
ちなみにナビの音声は豊崎愛生さんに切り替えている。
台座はユピテルのカーナビ取付時に貼り付けたものを流用しようかと思ったが、Amazonで発見した「Amazonベーシック ポータブルナビ用ダッシュボードマウント」を使用している。
適度に重量があり、裏面も滑り止め加工されている。
Amazonとしては5インチクラスのナビを想定しているようだが、8インチクラスのポータブルナビまでなら問題はないだろう。
ただし、「急」のつくような運転をした場合は重力の法則に従って、飛んでくるかも知れないのでそこは自己責任でお願いしたい。
なにより、置き場を選ばないのでダッシュボード上に貼り付けるのが嫌という人にはうってつけだと思う。お値段は778円。
インターナビPOCKETとの使い比べのレポートはまた後日改めて書く事にする。
Posted at 2013/06/14 20:42:56 | |
トラックバック(0) |
パーツ | 日記