• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あごもとのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

足回り変えに弾丸ツアーしてきました

クッソ久々にブログ書いてみたり

先日岡国走って足回りに悩んだのでいっそのこと足回りを一新するために、急遽いつもお世話になってるD.C.Forestさんまで大阪福岡弾丸ツアーしてきました(`・ω・´)

今までは自走で行ってたりしたけど、高速代、ガス代、疲労を考えたらフェリーのが良かったので往復フェリー利用!
最近新造船入れたばかりの阪九フェリーですがホテルの中にでもいるのかと錯覚してしまうくらいの綺麗っぷり


すごい(小並感)

新門司港着いたらそのままforestさんまで直行して入庫!



変えたのは足とデフで、足はクスコZERO3 s Forest spec


デフはクスコ機械式 Forest spec(写真撮り忘れた(´・ω・`))

またブレーキの初期制動でハンドル取られる事を社長に相談したところ、ローター歪んでるかもってことでローター研磨もして頂きました


劇的ビフォーアフター

研磨してみると案の定、ローター歪みまくり
ローターの焼き入れができていなかったとのこと。気をつけます。。。

んで足とデフ交換終わって早速試乗してみたらこれまたびっくり。まるで別の車!
強いGにも耐えられるよう固い減衰なのに凹凸に対してなんとも滑らかに足が動いてくれて、地面に吸い付くような感じ
足の剛性感もまるで段違い!
話を聞くと、見た目は吊るしのZERO3sと同じだけど、作りは全くの別物とのこと。
LSDも普通の街乗りでもわかるくらい効いてくれて、コーナリングがすっごい安定!
起伏が激しくてヘアピンが多い岡国にはすごい効きそう

これで安心して岡国楽しめる!
わざわざ大阪から来た甲斐があったもんです。
んでただいま帰阪のためのフェリーの中


さーあとは自分自身の腕を磨くぞー(`・ω・´)
Posted at 2015/10/18 20:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年05月18日 イイね!

ちょっと福岡まで車検弾丸ツアー

ぬわあああああん疲れたもおおおおおおん!

ご無沙汰です

タイトル通り久々に福岡にいってきましたよっと




道中550kmの旅・・・(´・_・`)
いやー12時間走ったわー12時間も走っちまったわー(ミサワ感)


んでいつものお店に行ってきました。





かなり進化してましたw




中も広々
ちょうどデモカーの作業もされてました。





ドンガラになってましたww
(トラブルのために内装ひっぺがしてたみたいです)

んでタイトル通り車検のために車をあずけーの。
やっぱプロなんで安心してお願いできます。一応少しではあるけれどスポーツ走行もするしね。
これでまた安心して走りに行けるわけです。

早く車取りに行きたい(´・_・`)
21日にまた車引き取り弾丸ツアーしてきます。
Posted at 2015/05/19 02:53:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月15日 イイね!

れぶぱいくよー

ご無沙汰です(´・ω・`)
大阪きてなかなか仕事ばっかの日々でもう今年も残すところ1ヶ月半くらい。。。
1年は早いもんです(´・ω・`)

話は変わって来週行われるレブスピードパーティ、休みが取れたので行けることとなり、先日中級で申し込んできました

中級とは言っても走るのはほぼ1年ぶりくらいなんで優しく見守ってやってください。。。
先日ゆっきーさんが念願の20秒台超えたみたいで。。。
おめでとうございます。ここまできたらさらに上を目指すしかないですね。引退なんて言ってられませんよ( ^ω^ )
私はそこまで攻められる自信はないので楽しめればいいやって思ってたり。。。と言いつつ攻めてしまいそう(´・ω・`)


またまた話は変わり、休みが予想以上に多く取れてしまったので、観光がてら四国ぐるっとしてから九州インしようと考えてます。
本場讃岐うどん食ってみたい道後温泉も行ってみたい
夢がひろがりんぐ
20日には九州上陸を考えてます。

そんなわけで22日はよろしゅうおねがいします。
Posted at 2014/11/15 16:07:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

生存報告的なものと宣伝

ご無沙汰しております(´・ω・`)

3月より仕事の都合で大阪に旅立ったAGOです。
越してきた当初は知り合いもおらずなかなか寂しかった日々ですw

今では予想以上の仕事の忙しさや同期のおかげで寂しいと思うことも
ほとんど思わなく(思えなく?w)なりました。
一応、なんとかやっていけてますw

しかし、それだけ車関連の活動もほとんどできず・・・(´・_・`)

ふと先日そんなことを九州時代にお世話になったG先生に電話で話したところ、
8/14にオートポリスでパレードランをやられるとの話を伺いました。
勤務表見たらドンピシャで休み!
流石に車ではスケジュール的に厳しいので、体だけ行きます。

というわけで、改めて宣伝w
主催であるD.C. ForestさんHPG先生のブログでも告知されているのですが、
8/14 オートポリスで天下のGAZOO Racing協力によるパレードランが行われます。
またパレードランと一緒にレイクサイドコースで走行会も行われます!
パレードしたい方も走りたい!という方も是非お越しください。
車種不問ですのでお気軽にどうぞ^^
九州だけでなく、中国、四国、近畿、ありとあらゆる地区の方々もどうぞお越しください。
というか来てください!www
九州はこんな楽しい場所なんだというのを是非知って頂きたいですww



そんなわけでよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/08/04 14:49:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月10日 イイね!

レディース走行会と、「ありがとうございました」

お疲れ様です。

土曜日曜は色々出回り久々に楽しく過ごせました。

まずは、3/9 オートポリスでレディース走行会が実施との事で、友の会からまゆchiyさんとメイリンさんが参加されると聞き、車道部部長をやらせていただいてる事から、応援兼お手伝いに行くしかない!ということで行かせていただきましたww

さすが天下のオートポリス。。。寒さも天下一品です・・・w
手が、かじかんでしまいテーピングをするのも一苦労でした(^^;)

写真色々撮ったものの流し撮りの練習も兼ねて撮ったのでブレまくりで見れたもんじゃない・・・(´・ω:;.:... ブレてしまった方、写ってない方ごめんなさい。。。



























オートポリスからの帰路での休憩中w


メイリンさんは初めてのスポーツ走行、まゆさんも本コースを本気で走るのは初めてとのことでしたが、とても楽しめたようで。よかったよかった(^^)
スポーツ走行はやっぱり自分で走ってみてこの楽しさを味わってもらいたいですね(・∀・)

話は変わり、私が大阪に引っ越すことから、いつもお世話になっている86/BRZ友の会とForest@Racingのみなさまからそれぞれ送別会を行っていただきました。
私なんかのためにほんっっっとうにありがとうございました・・・
写真は例の如く(ry


今思い出してみると、福岡に初めて来たときは、特に『居場所』もなくただただ峠道や観光地をドライブしたりしていました。
九州で初めてのオフ会は、2013年の5月に行われた86/BRZ友の会スポーツ走行練習会でした。ここで、初めて友の会の方々と顔を合わせてご挨拶させていただいたり、現在お世話になっているDriver's Cafe Forestの社長であるG先生にお会いしました。。。
それ以降、練習会やパレードラン、各地でのオフ会等へ参加させていただき、私のカーライフはとても充実し、車はこんな楽しみ方があるんだということを知ることができました。


そして何より私の中で一番の気持ちの変化のきっかけは、九州に来てすぐにおこしてしまった佐賀県の峠道での事故でした。
当時は車に関する知識や行きつけのショップさんも無く、素人が見よう見まねで弄った車で無茶をした結果、起こしてしまった自損事故でした・・・
九州に来たばかりで頼る場所が無く途方に暮れていた時に、練習会でお会いしたG先生から名刺を頂いたことを思い出し、思い切って電話してみました。
すると佐賀県の峠というあいまいな情報しかなく、またまだあまりお話したこともないのに、積載車でぼぶっちさんと一緒に駆けつけてくれました。
積載車でお店までの移動中になんでこういう事故が起こってしまったのか、お話をさせてもらいました。
スポーツ走行をするうえの車のチューニングや、走り方、マナー・・・様々なことを教えて頂きました。
この以前にサーキットは一度だけ走ったことがあり、スポーツ走行には興味があったので、この事故をきっかけにG先生にサーキットも街乗りも安全に走れるような車づくりをしてもらえるようお願いしました。
そして私はこの事故をきっかけに居場所を見つけることができました。
それ以降、練習会やチャレンジ走行会等、スポーツ走行を行う際にはG先生やForest@Racingの方々が駆けつけてくださり、安全な走り方等を教えてくださいました。
その結果、まだまだスポーツ走行初心者ながら、本コースでとても良いタイムを残すことができました。

そしていつしかは、私が経験したような不幸を他の方々にも起こして欲しくない思いや、スポーツ走行をしたい!という思いを持たれている方々のための、紳士的なスポーツ走行やツーリングを行うことを目的とした、『T.C.車道部』も設立しました。




今思い返すと、1年の間に本当に様々なことがありました。
事故のことについては、以前にもブログに記載したこともありましたが、もう一度自分を振り返ってみたく書いてみました。感じたことをそのまま書いたので何言ってんだコイツ・・・みたいな所もあるかもしれませんが、許してくださいww

でもこの1年間冗談抜きで本当に楽しかったです。

みんなで集まってツーリングしたり、美味しいもの食べまくったり、みんなでサーキット走ったり、バカ騒ぎしたり、車について語り合ったり、色んな相談にのってもらったり・・・

ここまで濃~~~~~い関係を築けたのは生まれて初めてでした。

だから大阪に引っ越すからといってこの関係は絶対に崩したくありません。

時間を見つけて大阪から九州に遊びにいきます。

さよならは言いませんよ!!


1年間本当にありがとうございました。
距離は離れてしまいますが、今後も色々とよろしくお願いしますm(_ _)m





P.S. 当分オートポリス走れなくなってしまうので、3/15のチャレンジ走行会で引越し前記念走行してきますww

追記1:一部画像を追加しました(*・ω・)ノ
追記2:3/12のチャレンジで走ってきたので、3/15のチャレンジはキャンセルしました(´・ω・`)
Posted at 2014/03/10 03:29:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さすがうどん県。うまー」
何シテル?   11/18 19:28
AGOMOTOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乗り換え m(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 23:43:29
流行病? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 12:40:23
タイヤのバランス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 10:42:16

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
とても楽しいクルマでした

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation