• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月05日

86でAPレーシングコースデビュー

タイトルのつけ方をある人からパクってみたあごです。

11/2、チャレンジ走行会に参加させていただき、ついにオートポリス本コースでびゅーしてきました。

もうブログあげられてるのですが、友の会メンバーの「ゆっきー」様もご一緒に。
ゆっきー様は、ライセンス講習にも出られたようで、ライセンスも取得されていました。
お昼ご飯を取っているときに、窓から我らが「G先生」のお姿がっ!
ゆっきー様と私の応援に来てくださったとの事。遠くから本当にありがとうございます。。。
フリー走行前の準備中には、「かめとうさぎ」さんご夫婦も応援に来てくださいました。
ありがたやありがたや。。。(;´Д`)


フリー走行開始直前のピットロード入ったところで、緊張がやばかったですww
心臓ばくばく。


コースイン!






        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
距離感わからなく止まりきれませんでしたwww

フリー走行終了後、タイムを見てみるとあらびっくり!26秒台に入ってしまった(((((( ;゚Д゚))))))
30秒切れればいいなーなんて思ってたらまさかのタイムでびっくり!
まぁ、もちろんG先生がいい車に仕上げてくれたおかげのタイムなので腕はまだまだこれからです。
また、G先生からデジスパイスなるもので、走行の分析までしていただき、今後のアドバイスもいただけて、次の走行会が楽しみでしょうがないですwww

G先生は宮崎オフの前夜祭に向けて先にオートポリスを発たれ、ゆっきー様、かめうささん、私で反省会と言う名のだべりんぐw



定番の写真☆

皆様どうもお疲れ様でした。

最後に、初めてチャレンジ走行会に出た素直な感想ですが・・・
ガチガチの走る車ばっかしということもなく、またAPもサーキット初心者でも安心して走れるような配慮をしてくださってるおかげで、初めての本コースでも安心して走ることができました。また速い人はバンバン抜いていってくれるので、遅いから後ろの車に迷惑かけるかも。。。なんて思ってる方も気にすることなく走れることができると思います。参加してみたいけど・・・って迷ってる方はいっそ参加されるといいかもですw

たびたびの宣伝ではありますが、11月23日にREV SPEED PARTYがAPで開催されます。このイベントではドライビングスキルによって4つのクラスに分けられて走行することができます。サーキット走ってみたいけど怖い。。。という方には、先導車付きで値段もお手ごろなデビュークラスで一度走られてみるとみると良いかと思います。是非サーキットの楽しさをいろんな人に知ってもらいたい・・・
そんな事をふと思ったりw
イベントも立ててますので、どなたでも気兼ねなくご参加ください。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/10081/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/05 22:12:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年11月5日 23:08
お疲れ様です(^^)

そうなんですよね、まさしく「案ずるより産むが易し」ってトコロでしょうか。

高速道路が最初は怖くても、慣れれはなんてこと無いのと同じ、かな⁇

最低、タイヤとブレーキパッドさえ代えてれば全然大丈夫なので、走りを楽しめる方々が増えてくれたら良いですね(^^)

広い駐車場で長時間クルマを停めてダベるのも良いですが、せっかくのスポーツカーだから、私も走らせて楽しみたいと思います(^_^)
コメントへの返答
2013年11月6日 10:56
お疲れ様です。

意外と走ってみるとこんなもんか~っていうのが、きっとあると思うんですよね。
サーキットもなんでも最初の一歩が踏み出すのが勇気がいるだけなので、そのきっかけを作っていけるような事をしてみたいですね。

ゆっきー様のブログにもあった言葉ですが、せっかく買ったスポーツカー、みんなでスポーツして、思い切り楽しみましょう!
2013年11月6日 9:35
お疲れ様です。

サーキット走行を楽しんでいますね。

サーキットといえどモラルや思いやりがあれば一般道と変わらないということですね。

対向車、人、その他諸々がいない分一般道より安全かもしれませんが。(笑)


23日のオートポリス、見慣れない県外ナンバーが走っていても煽らないでくださいね。(謎)
コメントへの返答
2013年11月6日 11:02
お疲れ様です。

一般道とサーキット、スピードは遥かに違えど、マナーおよび自分の腕、車に見合った走りをすれば、一般道よりも安全だと思います。

なにより超楽しいですしねww

私も大宮No.ですので、関東No.同士楽しく走りましょうww

23日お待ちしております(^-^)
2013年11月6日 19:44
本コースデビューお疲れ様でした。(^o^)/
私も先日、フルコースを初めてレーシングスピードで走行した1人です。(笑)
元々業界で仕事をしてまいりましたので、ショートカットコースは何度も走っていたのですが、自分の車でサーキット、しかもフルコースなど考えもしなかったですね。運よく友人や周りの環境に助けられ、次のステップに進むことが出来ました。(^_^)v
タイムではゆっきーさん共々拮抗している様子?(笑)23日はお二人を超えられるように秘密兵器を用意していますので、お手柔らかにお願いしますね♪(^○^)
コメントへの返答
2013年11月6日 22:54
お疲れ様です。
コメント頂きありがとうございます。

私もそうだったのですが、マイカーでGTカーが走ってるような国際規格のサーキットを走るのは、よっぽどの事がないと難しいんだろうなーなんて思っていましたが、実際は誰でも手軽に走れるもので、走行会等のイベントも盛りだくさんです。
私も、とある人から声を掛けられなければサーキットを走るなんて思ってもいなかったと思います。
せっかく買ったスポーツカーで、しかもサーキットを走る機会まであるとなればもう走るしかないですね笑
私も腕はまだまだ未熟ですので、お互い楽しみながら、ベスト更新目指しましょう!

23日はどうぞよろしくお願い致します(^-^)
2013年11月6日 23:29
先日は大変お疲れ様でした(*´∀`)
そして楽しい時間をありがとうございました(*´∀`)

国際格式コースをアクセル全開で走るあの1時間は、
走った人にしかわからない、最高の非日常空間だと思います。

しかし初走行で26秒となると…次で抜かれる気がするぅぅぅぅぅぅ(´;ω;`)

レブパは思いっきり楽しみましょうね(*´д`*)b
コメントへの返答
2013年11月6日 23:54
お疲れ様です。

先日は色々と本当にありがとうございました。
あの非日常を是非色んな人に味わっていただきたいですね。
怖い。。。お金かかる。。。等、悩みはあるかもしれませんが、一度だけでも構わないので、是非多くの方々に体験してもらいたいと思います。

まだまだ腕がクソすぎるので、ゆっきー先生に追いつけるのはいつになることやら(;´Д`)

23日はどうぞよろしくお願い致します。無事故安全運転で思いっきり楽しみましょう!
2013年11月7日 1:19
お疲れ様でした(^^)

初走行で26秒台とは凄いですね(≧∇≦)
私は32秒台やったな〜(笑)

レブパも仕事で行けませんが、いつか行きますのでよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2013年11月7日 12:49
お疲れ様です。

G先生がとても良い車を作ってくれたおかげで良いタイムが出せたので腕はまだまだしょぼいです^^;

23日は残念ですが、次回のチャレンジ走行会で僕と握手w(`・ω・´)
2013年11月14日 12:53
本コースデビューおめでとうございます^^
走行前の緊張されてた様子と、終わった後の爽快な顔(*^_^*)
観戦してても楽しかったです^^

今頃、間延びしたコメントですみません^^;
コメントへの返答
2013年11月15日 8:23
お疲れ様です。
先日はわざわざ遠くから応援に来ていただきありがとうございました。
初めは怖いかもしれませんが、いざやってみるとなんてことは無いです。むしろめっっっちゃ楽しいですwww
迷ってるなら走る。それが一番楽な答えだと思いますww

またサーキットでお会いしましょう(・∀・)

プロフィール

「さすがうどん県。うまー」
何シテル?   11/18 19:28
AGOMOTOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

乗り換え m(__)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/22 23:43:29
流行病? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 12:40:23
タイヤのバランス! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/07 10:42:16

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
とても楽しいクルマでした

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation