みなさまお疲れ様です。
車道部AGOMOTOです。
人生何があるかわからないものです。ですが、チャレンジ精神を忘れずにポジティブに考えていくのが何事もうまくいく秘訣なのでしょうか。
・・・というわけでチャレンジしてきました笑
APチャレンジ四輪走行会
今回は、チャレンジ枠でなく4SP(4輪スポーツ走行)枠で走られるichinari480さん(ヨン様)、ゆっきー様とAPで待ち合わせ・・・
いざ着いてみると、なにやらカッコいいSWIFTが・・・
なんとG先生でしたw
お忙しい中、私たちの応援およびご自身の練習ということで来られたそうです。
しかもなんと5時半起きだったそうで。。。w
いつも本当にありがとうございます。。。
お三方は10:30からの4SP枠走行ということで、私はみなさんの走りを見学。
この時になってようやくカメラを持ってくるのを忘れたことに気づきショボーン(´・ω・`)
iPhoneカメラで頑張ってみましたが案の定ぜんぜんうまく撮れず(´・ω:;.:...
綺麗な写真は
ゆっきー様のブログにてご覧くださいwww
SWIFT@G先生号
Forest@Racing86@ヨン様号
86/BRZ友の会BRZ@ゆっきー様号

ゆっきー様号は、途中スピンしてしまったとか・・・大事にならず良かった良かった(;´∀`)
時間となり、みなさん続々と帰還。
G先生はとてもいいタイムが出たとか。

( ゚Д゚)・・・
これホントにSWIFTですか?ww
ヨン様もAPドライ路面初走行にも関わらず、23秒台!
ゆっきー様もベスト更新されたとか!
いやはや、みなさん早い早い・・・
チャレンジ走行受付の時間となり、私は一人チャレンジ枠の受付へ・・・
戻ってみると、G先生とヨン様も急遽チャレンジ走行で走られるとのことでしたw
あのG先生、ヨン様と一緒に走れる・・・この機会を逃すまいと、お二人の後ろにくっついてラインの勉強をさせていただきました。
前回のタイムが26秒台だったので、25秒台狙えたらいいなーなんて思いながら走ってみた結果、まさかのベスト4秒以上更新の2'22.012でした・・・
ライン変わるだけでまさかこんなにも変わるとは・・・w

チャレンジ走行中にA.C.E8@常行さん(つね様)も応援に駆け付けてくださいました。本当にありがとうございます。。。
終了ミーティング後にチャレンジ走行されていたBRZ RA Racing乗りの方、久留米ナンバーのBRZ乗りの方と少し歓談+宣伝w
是非車道部をよろしくお願いしますwww
そんなこんなで、APでゆっきー様、つね様と解散して、G先生、ヨン様とショウ君絶賛のカレーを食べに行き解散となりました。
走行したみなさま、本当にお疲れ様でした。
応援に来てくださったつね様も改めて本当にありがとうございました。
やっぱり、走りの事で集まってコース攻略話や車談義は楽しいね
Posted at 2013/12/15 14:04:00 | |
トラックバック(0) | 日記