• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

初弄り♪


サイドのラインぐにゃぐにゃで気に入らなかったので

アリーナで張り替えしてもらいまっつんに!!

やっぱりラインは真っ直ぐじゃないとね♪

年末仕入れたスウェーデンの国旗をサンルーフにペタッと♬

施工してもらいました。
パンチング使用になってるんで室内からお空も見えます。
施工中にふと見ると剥がし残しが………

施工期日は守らず自分の悪い事は棚に上げて平気でお客のせいにして剥がし代まで取って
いい加減な仕事して腹立たしいです。せっかく紹介してくれたみんともさんの顔も丸潰れですしね!

大事な車を預ける訳だし多少高くても信頼おけるショップにお願いするのが一番だなっと思った1日でした。

PS岐阜の施工業者のブログに私の車載ってますが一切関係無いのでよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/11 18:09:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

Apple Watchのケースに続 ...
pikamatsuさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

この記事へのコメント

2015年1月11日 18:33
トレーラーさん、こんばんは!

お金を頂いてやるからには『納期や仕上げ』にこだわるのは当たり前のことかと思いましたが…細かいところこそプロの方にはこだわって欲しいですね(゚o゚;;

パンチング仕様のスウェーデン国旗…
カッコ良くて機能的…いいとこ取りですねぇ〜♪
コメントへの返答
2015年1月11日 19:16
こんばんは~!!

就活はどうですか?
早く決まると良いですね♪

やっぱにわかプロでは仕上がりに差が有りますね!!

お金取る以上ちゃんとやって欲しかったですわσ(^_^;
2015年1月11日 19:25
おこんばんは♪

ラインが真っ直ぐになるとシャープな感じでいいですね~~

暖かくなったらまた一緒に走りましょうね♪
コメントへの返答
2015年1月11日 19:36
こんばんは~♪

いい感じになったでしょ!!

春には新しいホイールも来るし
楽しみです♪

早く暖かくならないかな~o(^-^)oワクワク
2015年1月11日 19:50
こんばんは~

言ってた国旗、お洒落ですねぇ♪

ラインも真っ直ぐでgoodです。

わたくし、諸事情でラインやってないんですよ(笑)
コメントへの返答
2015年1月11日 20:15
こんばんは~


だから返事無かったんですね!!
もしかして○ッキ-?

やっぱ真っ直ぐですよね(^_^)/
2015年1月11日 20:10
お~♪お~♪ お~♪

すばらしい!…… 国旗カッチョいい!

ワタシも、したいあるよ♪……ダメ?あるか?

あっ!サンルーフ潰すんだった (爆) (-_-;)
コメントへの返答
2015年1月11日 20:18
こんばんは~

オサレでしょ♬

軽量化で潰しちゃうの……?
2015年1月11日 20:13
こんばんは♪

サンルーフに、こんなカスタム!
発想がイイですね♪

コメントへの返答
2015年1月11日 20:22
こんばんは~

ポップアップした時にさり気なく見える
なんて良いでしょ♬

妄想から生まれました(^з^)-☆
2015年1月11日 20:44
御久し鰤です今晩は。

箱根での初顔合わせの時から感じてましたが
センス良い弄くりで、
ただただ関心するばかりです。

この程も、サンルーフと言い、
サイドラインと言い、
目の付け所に完敗です!

って最初から負けてますが。爆
コメントへの返答
2015年1月11日 20:56
KATANAさん、こんばんは~

本年もよろしくお願い致します。

そんなに誉められても何もでませんよ!

また暖かくなる頃に会えると良いですね♪
2015年1月11日 23:34
今晩わ~♪
男わ、真っ直ぐど真ん中!カックイイでありんす…☆*:.。. o .。.:*☆
関東にもあるんで気持よく分かりますソンナ業者。
そんなところが割に多いのでユーザーが自分の合う処、選んで行くしかないですねー!
一月いぬる二月逃げて~三月去る。ですからね。暖かくなるまでスグですよ~♪
コメントへの返答
2015年1月12日 1:02
こんばんは~

やっぱシュッと真っ直ぐじゃないとね♪

お客の事考え無い業者は最低ですわ!
そうゆうお店は活気もないしお客の入りも悪いしね!!

暖かくなったら良い事有るかな……?
2015年1月12日 1:26
こんばんは〜

サンルーフのスウェーデン柄、アイデア賞ものですね!
ドットになってるのも良いですね。

ピンストも貼り直しで良くなりましたね。
そのお店、興味あったんですがそんな感じだったんですね・・・
僕も店選びはかなりシビアなので、また良いラッピング屋さん見つけたら教えて下さい。
コメントへの返答
2015年1月12日 1:43
こんばんは~!!

妄想が働いてやって見たらなかなかのもんでした(^_^)/

いくら腕があってもお客の信頼を裏切る店はね~!
大事な車預ける訳ですから……

良い店みつけるのも大変ですよね!!
2015年1月12日 6:56
おはようございます!

サイドにラインが入ってると引き締まりますよね!
一度やってみたいと思っているんですが、踏ん切りがつかず…(^^;
仕事として受けている以上、責任持って取り組むべきですよね…
コメントへの返答
2015年1月12日 8:43
おはようございます!(^^)!

ラインが入る事によってボテッて感じからシャープになりますよね!!
張り物は気に要らない場合はすぐ剥がせるので(良いシート使えば)一度試してみては如何ですか?

本当です普通出来ない場合材料がかかろうがどうであろうが返金するのが普通ですけどね!! 最低ですヽ(`Д´#)ノ
2015年1月12日 9:16
おはようございます。

まっつぐの方がカッチョいいっす(^^)v

あの話ですね…
全く酷い話ですよね…
そういうお店さんはきっと長続きしないでしょう。
しかし信頼をおけるショップ選びって難しいですね…

2015も更なる進化を楽しみにしておきます♪

あ、本音もヨロシコ~
コメントへの返答
2015年1月12日 9:44
おはようございます!(^^)!

こちらこそ本年もお手柔らかによろしくです♪

やっぱまっつんですね!! 印象が変わりました。

何時も行く馴染みの店が一番だなっと今回の事で勉強になりましたね~!

浮気はダメよ~ダメ駄目(´V`)♪
2015年1月13日 13:58
トレーラーさん こんにちわっ (*^_^*)

お土産~MASAさんから受け取りました♪
 ありがとうございます♪♪♪ m(_ _)m

サンルーフ 格好いいです (^^)b
上空からでも~
すぐに見つかっちゃいますね (笑)

アルファ♪お披露目?
出来て良かったで~す \(^o^)/
コメントへの返答
2015年1月13日 14:15
こんにちは~!!

タオル受け取ってもらえましたか!!

アルファ!! V6 3.2l 凄い物見せてもらいました!!
オシャレでかっこいいですよねイタリアの車は(^_^)v

次回は王様と参加して下さいね♪

プロフィール

「今年も富士山が綺麗に見えます。
参加される皆様マナーを守って安全運転でお越しください。」
何シテル?   05/25 05:41
みん友さんも増え楽しいボルボライフを送っております。 これからもよろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ERST Front Strut Bar Aluminum made 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 19:39:10
K&amp;N HIGH-FLOW AIR FILTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/04 08:14:29
トレーラーボーイさんのボルボ V60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 04:03:13

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation