2016年02月23日
春になったらもうちょいフロント下げたいなー😅
病気始まりそうだな~😅(笑)
とりあえずバンプラバー加工しなきゃな🎵
たぶんバンプラバー短縮すればストローク増えて今以上に沈むからその状態で馴染めば1~2センチは変わりそうだな😄
ただムーヴの減衰じゃないから固いんだよね😅ショックが😅
夏タイヤは13インチの5半だからその1~2センチで見た目もよくなるはず😄
つかバンプラバーへたればぃぃのに😅(笑)
Posted at 2016/02/23 19:40:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年02月19日
八戸から熊ノ沢温泉の前ずーっと六戸十和田方面に来る山、80~100で釣りから帰ってたら、オレハ前の下りのクネクネ(((・・;)
ハンドルの接地感ゼロ、ケツ、スーッ………
(カウンター、アクセルオフ)
ズリズリャー(笑)
おまけに振り返しが5~6回!!
死んだかと思った~(((・・;)いつだか事故ってた軽バス見えたもん(^^;
皆さんもブラックアイスバーンには気を付けましょ🎵(笑)
車高下げて冬タイヤ効き悪いのが救いだったかな😅
良くひっくり返らなかった❗
焦った焦った😅
Posted at 2016/02/19 23:38:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年02月15日
昨日十和田は風が強くて、今日帰ったら、近所のゴミ箱倒れてるって聞きました(((・・;)
みんな起こしに掛かったらしいんだけど、起こせなかったらしく、さっきどんな感じか、人を乗せてくついでに見に行ったら、見知らぬおじいさんが軽トラでロープ掛けて引っ張ってて、最初は素通りする気したんだけど、ついつい(^^;
手伝ってあげたら意外と持てた❗
から、三人で起こした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
散々お礼言われたけど、ゴミ箱もおっちゃんも倒れられたら困るからね😁
そんなこと言えなかったけど😅
意外と困ってる人には手を貸したくなる性分なもんで(^^;
助けてあげても助けられてもお互いぃぃ気分になれたらそれでぃぃじゃん🎵
普段はDQN車とかヤン車とか言う車でブッ飛んでるけど、信号歩いてる婆さんとか居たら渡るの待つし(^-^)
最近のぃぃ大人って出来てないよね😅
俺らの代よりゆとりっぽいしDQNっぽい!!
とまぁ、えらそーな事並べたけど、人助け、皆さんもしてみては😄ぃぃ気分になれますよ🎵
Posted at 2016/02/15 21:21:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年02月13日
昨日のばんかた、部品揃い今日、ついさっき作業完了しやした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
初めてね車種専用ダウンサス(笑)
感想は意外とデキテル(笑)
フィッティング文句なし異音無し、下がり幅はショック次第だからあてにはならないかな😅
パッドも日清紡だからアタリつくまで安全運転しないと😄
Posted at 2016/02/13 13:54:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年02月07日
今まで車3年も乗ったことなくて、今回のムーヴは自分的に長く乗りそうでそろそろ4年(^-^)/
そんな感じで今日パッド交換したら、何か変(((・・;)
左のフロントブレーキ引きずりっぽい(;_;)
会社の人に聞いたら79000キロなら結構持ったほうらしく、早いと50000キロとかでなる当たり前の症状だそうだ(^-^)
てっきり乗り方かなとか何かミスったかなって思ったけどホッとした(^-^)が、、、
最近ダウンサス落札したし、パッド交換したし、次はバッテリーとHIDって思ったのに急にキャリパーオーバーホールキットも必要っぽい(;_;)あと20000キロ後にはプラグ、次期オイル交換にはエレメント、、、金掛かる時期が来たらしい(;_;)
まぁ乗り換えるより安上がりだし、むしろ次の車なんかまだいいのなさそうだし(笑)
ダウンサス着けたらまた愛着湧くだろうし🎵
そんなことしてればすぐローンも終わって今度は貯金も増えて、貯金増える事に喜べば、また乗り換えも考えなくなりそう(笑)
いい意味では修理は愛着湧く儀式みたいなもんかな(笑)
悪く言ったら主人イジメ(笑)
これからも手間掛けて長く乗ろうと思った今日でした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Posted at 2016/02/07 17:35:40 | |
トラックバック(0) | 日記