• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

o-style.のブログ一覧

2014年01月28日 イイね!

フロントオリジナルゴムリップ

七戸の山道の雪のわだちとちょっとした道路のギャップで跳ねて着地と同時に真ん中が伸びて外れました(T_T)

ので、現在フロントをまた純正バネにしてリップは真ん中部分を斜めに切り取り2分割化しました(^^)v

でもショック死んでるから純正バネでも冬見ればそこまで車高高くないf^^;
リアは相変わらずL9のダウンサス(*^^*)
当分足回りはばらしたくないですね~(;_;)
でもばらさないで居ると固着したり錆びたりして次ばらすとき容易ではなくなるのがちょっと気にかかります(-_-#)

でも春には車高短にしちゃいそう(笑)

もう1つめんどくさいのがラテラルロッド自作(ToT)
社外買うのは高くつくしポリシーに反するので自作なんですが(笑)

現状ならそんなにリアのズレは気にしないレベルだし乗り心地もぃぃし、このままでもぃぃかな~って思ったり(*^^*)
暖かくなれば釣りにも行くしアウトドア派なんで車高より最近は使い勝手ですかねo(^^)o
ただ荷物の量が限られてるのがムーブの弱点(T_T)

個人的には軽バンのリアはフルフラットにベッド組んで底上げして床下収納には竿やら洗車道具やら工具やら積んでベッドにはマットレスやら毛布やら何やらかんやら積みたいのが理想です(笑)
もはやムーブじゃ全然足りませんけどね(笑)リアシート外して新規に床の足組んで床敷いてフラットにして床下収納作るのも手です(^^)v
ただ車検の度に全戻しするのはめんどくさい(笑)
まぁ足回りよりは簡単ですけどね♪

只今模索中です(*^^*)
ルーフキャリア組んでルーフボックス着けて屋根上収納もありですね( ̄ー+ ̄)
ぃぃ値段しますけど(笑)
Posted at 2014/01/28 00:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #モビリオスパイク オルタ交換、ベルト交換、アンダーカバー加工取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1685928/car/2597149/5952264/note.aspx
何シテル?   08/09 19:30
みなさんはじめまして(*^^*) 青森県八戸市で鈑金屋やってます! スマホは家でのWi-Fi専用にしたので連絡等はTEL下さい!またはメッセージ等...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
1213 1415 161718
19202122 232425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

ホンダ モビリオスパイク  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/19 21:25:28
ホンダ モビリオスパイク  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 19:43:57
スズキ エブリイ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:13:16

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
唯一無二…さらなる限界へ

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation