2013年07月29日
メシも喉を通らない…
くらい、車の事考えてる(笑)
若いって素晴らしい(笑)
火曜日には屋根塗るあとホイールも4本
塗装はあとキャリパーくらいかな
あとは足回りの小変更と加工
ヒントはラジオ聞けない前下がり(爆)
火曜は何時に帰れるかな
今週ガンバって来週の土曜は最終仕上げ
洗車とかコーティングとか
室内は見せないから何もしない
4駆だしインパクトに欠けるかも知んないけど八戸イチ低い4駆を目指してる
前だけ、後ろだけ、なら誰でも出来る
フェンダー無加工に裏加工してノーキャンに6JJで腹下極めてる4駆なんて何台居るだろうか
イベでは2駆も4駆も無いだろうけどそれ言っちゃやってらんない
下げれない車を如何に下げるか
そこが一番のテーマで壁
乗り越えてこそ今後の実になるはず
そう信じて頑張りたい
alstroemeria

Posted at 2013/07/30 01:09:49 | |
トラックバック(0) | モブログ
2013年07月28日
彼女の免許更新でね(笑)
8月11はイベだね~
やりたいことは山積みなのに時間だけは待ってくれない
ホイール塗装も控えてて,F2本はやり直しであと2本は最初から
とりあえず~クリア仕上げ目的だからなぁ単色にしようかな~時間が無い
クリア乾かねえなぁ
ついでに屋根もやりたいなぁアンテナはもちレスで
あと今現在腹下5センチ以上あるからイベにはFメンバー下3センチ以下目標ちなみに4駆のノーアクシルにノーキャン仕様でフェンダー無加工に6JJ
上手く行けばもっと下がる
リアは見た目ライン的にはあと3センチくらい一緒に下げないと前下がり気味だけど~こっからが4駆の壁
とりあえずあのボンクラな車高とアルミ塗装と外装のイタズラ(笑)
イベ当日にはリアガラスにアピポイント作っときま
内張りひっぺがすのめんどいなぁ
にしてもイベ仕様作りながらの業務で事故車直すのって疲れるなぁ(汗)

Posted at 2013/07/28 10:20:13 | |
トラックバック(0) | モブログ
2013年07月27日
帰宅
内容はアルトのシートレールローポジ加工とムーヴのアルミ塗装、アルトのボンネット塗装
塗装は別人がやったんでアレなんですけど、突貫でシートレールはかなりキツイ
しかも純正とか社外じゃなくて純正加工の純正流用で要は純正の上に純正くっついたヤツ
まぁォレなりにローポジ化してあげたけど
結果はワークス最終型シートをHA12バンに固定で助手席並みの高さ、スライドで納得してもらえました
アルミの方は近日MTでネタバレ
まだフロント2本だけだけど乾かす時間無くてフロントのみ
近日リアも塗装してもらう
技術料は心を込めて何か美味いの食いに行きますよ

Posted at 2013/07/27 01:57:13 | |
トラックバック(0) | モブログ
2013年07月24日
覚え書き~
Fフェンダー、ライトの下の取付ステー部左右ワッシャー4枚ずつ噛ませ。
スペーサーF3mm、R5mm。
Fバネ上ゴム無し、下TEIN。
Fフェンダーすき間指1.5本、Rフェンダーとタイヤ3mm,右広め。
ホイール4本、リム:オレンジ艶ありクリア仕上げ、スポーク:艶無し白W09、裏リム:オール黒。
キャリパー金か赤か青。
ステップ耳部△Pチッピング黒
F純正ショック+ピロアッパー
ちなみにコレ予定も施行済みも混ざってる
もっと車高下げたいなぁ
リアはリムまで下げれば収まらないから今がいっぱい
耳削ったらまだ行けるけど
フロントは被るか被らないかでもちょっと被ってるってくらいがギリかな

Posted at 2013/07/24 19:59:39 | |
トラックバック(0) | モブログ
2013年07月15日
乗り心地イチバンだよね
スゲー腰に優しくて快適
ダウンサス付けた程度のローダウン考えたりもしてるけど柔らかくなるなら要らないかな
つか引っ張りタイヤ好きだけど段差気にしなくなったらリム打ちしててやばいまだ変形まではしてないけどタイヤ太くするかアルミ細くするしか無いなぁ
しばらく見た目の方は適当な足車仕様にしとこう
キレイなままにはしたいけど
最近知ったけどワックスとか簡易ポリマーにガラスコーティングは乗らない事が分かった
ワックス=ポリマーでガラスコーティング<ポリマーって感じかなポリマーはガラスコーティングを弾く
でも虫は弾かないバンパー虫だらけまぁカー用品店仕上げの話だから本物はどうなるか分かんないけど
そろそろCVTFとかe/gオイルとか交換しないとなぁ
CVT車に走りと負荷は求めちゃ行けない

Posted at 2013/07/15 23:19:24 | |
トラックバック(0) | モブログ