2016年08月13日
タントショックとムーヴショック同じとか書いたけど付くってだけでバネの自由長とバネ下側の皿からブラケットまでの長さとナックル止まる穴位置全てタントショック長めだった😅
そりゃ車高上がるわけだよな😅
でムーヴショック付けるわけだが、、、
妄想ではカットしても遊ばない予定で一巻き切ったら、、、
あら?遊んでる😅
たぶん予想だけど切らなきゃギリ指三本入らない所まで下がるのかな?(^_^;)
まぁ切ったから指二本ビッチリになり前後のすき間は差は無くてぃぃんですがね😁
やっぱこうなるとリアも指一本程度まで下げたくなるわけで、、、😅
正直切って後悔してます(笑)
Posted at 2016/08/13 16:41:46 | |
トラックバック(0)
2016年08月11日
フロントショックをタントからムーヴにしようかな😅
理由はダウンサスのダウン量が正確じゃないのとショック自体が固いとバネが良くてもいろいろガタガタうるさいから(笑)
ムーヴショックの詳細は一本は自腹で新品買って1年位ローダウンのヤツ、一本は客のムーヴから外した純正仕様無傷の走行少ないヤツ、あとのは新車から付いてたノーサス経験マジヘタリショック(笑)
ダウンサスポン付けするか一巻き位切ろうかな😅
でもたぶんすぐヘタリそうだし我慢して切らないかな(笑)
新品ショックなんてダウンサス付けて4万キロ位走ればヘナヘナになるだろう(笑)
ちなみにその頃には13万キロになる(笑)
只今9万キロオーバーです(笑)
買ってからまだ4年3ヶ月位(笑)
恐ろしく燃費ぃぃのに静かだし⤴
あと7ヶ月もすればまた車検か😅はえーなぁ😱
Posted at 2016/08/11 20:32:24 | |
トラックバック(0)
2016年08月04日
今週頭から耳鼻科に行ってもらった薬も飲み薬は今日で終わり😅
点耳薬 まだお世話になります😱
入れた人にしかわからないこの痒さ😡
うー😱
そういや車高の件ロアアームの1G締めで改善しました😁
でもやっぱ仲間達のシャコタン見てるとなんだかなぁ😅(笑)ウズウズする😅(笑)
ラテラルロッド無いしなぁ😅
Posted at 2016/08/04 20:47:14 | |
トラックバック(0)
2016年07月29日
ノーカットダウンサスが左右で車高ちげーのよ😅
しかも前よか右低くなってるし😅
指で言ったら小指半分くらいかな😅
あーこういうのマジ気になる(#`皿´)
几帳面なのは職業病だな😅
なんだ?リア右ショック死んだかな?
か、フロント右腐ったか😅
まぁいずれにしてもイベ車じゃないからそこまで気にならないけど(^_^;)
ストリート限定のしかも通年仕様となればやっぱりダウンサスノーカットだよね(笑)
乗り心地ぃぃし燃費なんかリッター20だからね😁
車高ちょい下げで車が学習しちゃったんだな(笑)困ったむーこだ(笑)
でも愛着あるし長く乗れる気がする😁
目指せ10年😄
Posted at 2016/07/29 20:23:13 | |
トラックバック(0)
2016年07月09日
タナベのDF210ってダウンサスだけどフロントをもうちょい下げようかなって思う今日この頃😁
でもあと指2本分位にしたい😅
やっぱカットが早いかなぁ😅でも久々の車種専用バネだから、切りたくない😅
悩むわ😅とりあえずスペーサー4枚キメテ放置か?(笑)
Posted at 2016/07/09 00:05:53 | |
トラックバック(0)