今僕の研究室で、プラモデルに手を出す輩が増えています。
ガンプラに始まり本格的な戦艦にチャレンジしようとしたり、研究室男子の中で地味なブームとなっている感じですね。
かくいう僕もプラモデルはちょくちょく作ります。
といってもガンプラ(ガンダムのプラモデル)を買ってきて、色分けされてないところを塗装してコーティング剤スプレーしてるだけのお手軽仕様ですが・・・。
けど最近のガンプラは出来がいいのでこれだけでかなり見栄えがしますし、手をかけた分だけ愛着がわきます。これはどんなプラモデルでも同じでしょう。
プラモデルにせよ絵にせよクルマにせよ、やっぱり何かを作ったりイメージを形にしたりするのって楽しいですよね。
きっと将来はこんなこと考えながらクルマいじってるんでしょうね。
まだプラモも作ってると思いますがw
朝黒。3月 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/03/10 06:20:45 |
![]() |
![]() |
ミニ MINI Clubman 免許取得後最初に乗るクルマです。一応、家族のクルマということで・・・。後方視界が微妙に悪 ... |
![]() |
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 単身赴任先での父のクルマです。 癖がなく素直なハンドリング、しなやかで快適な乗り心地、 ... |