• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃこめんのブログ一覧

2013年05月20日 イイね!

めもりーおぶえでん

めもりーおぶえでん「機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN」のPVが公式HP上で公開されていました。


ガンダムAGEという作品はいろいろと不評を耳にしますが、話の大筋というか背景や舞台設定はかなり好きだったりします。
年齢層の設定や1年という期間の制約のおかげかいろいろと消化不良を起こしてしまったような印象ですね。MSやBGMはカッコいいだけに残念(-_-;)


で、親子孫の3世代の物語を描く物語のうち、2世代目の主人公とその親友であり宿敵との関係を中心として再構成、新規カットテンコ盛りでお送りするのがMEMORY OF EDENなんですな。



そして、PV見た限りの感想は。


これや、こういうのが見たかったんや!!


って感じです(^_^;)
制約の中でTV版ではやりたいことができなかった製作者さん方が本気出した感じがしてすごくよかった・・・、早く見たい!






・・・そうとなればとっとと予約したいところなんですが、ちょうどこれが発売されるころの僕の住所が未定なのが難点(汗)
この時自分研究で館山いってるんで・・・。


とりあえず家に発送してもらうにして、そこから送ってもらおうかな?
Posted at 2013/05/20 22:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月16日 イイね!

いいものひろった

いいもの、ていうかいい虫を拾いました(^0^)

で、その虫ってのがカメムシなので、虫嫌いもとい嫌いじゃないけどカメムシはちょっとという方は見ない方がいいかもです(汗)









僕はさすがにただのカメムシをひろって喜ぶような境地には達していません。

つまり一味違ったカメムシを拾ったということになるのですが、それがこちら。





アカスジキンカメムシというカメムシです。
大きさは1.5センチほどで、体が硬くてちょっと甲虫チックだったりします。具体的には玉虫っぽい。
そっと触ればにおいも出しませんし、美しさ相応にジェントルなカメムシさんですw

幼虫は何度か見たことがあるんですが、成虫を見たのはこれが初めて。
ずっと見たかったのでなんだか感動ですね(^▽^)


以上、カメムシな本日のブログでした?

Posted at 2013/05/16 20:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月28日 イイね!

我が家のペットさん その1

我が家のペットさん その1たぶん1週間ぶりです(汗)










研究室始まってからしばらく経ちますが、ぶっちゃけ暇です。
まだ研究はじめられる状態じゃないんでしょうがないっちゃあしょうがないんですけど。



で、本気で書くことないんで家のペットのことでも書いときます。
我が家には何匹かペットがいますが、今回はウーパールーパーについて。

結構人慣れしててみると寄ってきたりするんでかわいいやつなんですが、一つ問題が・・・。





この子、すぐおなか壊すんです(;一_一)


ウーパールーパーは空気を飲んだり消化不良になったりしておなかにガスや空気がたまり、すぐにプカリと浮いてしまうのです。
うちの子はしょっちゅうドンブラコしてます(^_^;)



1週間くらいすると沈むんですが、やっぱり浮かんでいるのを見ると心配に・・・。

癒しと不安の両方を与えてくれる、我が家のウーパールーパーさんなのでした。
Posted at 2013/04/28 18:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月13日 イイね!

夢を与えるクルマ

夢を与えるクルマどうもこんばんわ(^∀^)ノ
予告通り大黒にいってきましたしゃこめんでございます。


今日のお題はタイトル画像のとおり、ケーニッヒ仕様のテスタロッサです。
他のクルマをすべてモブにせんばかりの存在感を放っていまして、僕以外の人からも注目の的になっていました。


写真を撮っている間に通りかかった男の子は口をそろえて「スゲーッ!!!」と大興奮(^_^;)
クルマに全く興味のなさそうな方でも思わず振り向いてしまう、といった感じ。



「・・・このクルマは夢を与えているな」



そう心から思えたクルマを久しぶりに見た気がします。
やれ最高速度はいくらだの馬力はいくつだの、そういう数字に頼らない、理屈ではない特別な魅力をこのクルマは持っていました。

環境性能や安全性、経済性といった要素は現代のクルマでは必要不可欠な要素であることは間違いありません。
ですがそんなものがなくたって、こういう強烈にストレートにカッコいい、みんなに夢を与えられるようなクルマはやっぱり必要だと改めて実感しました。







・・・ちなみに実は僕、ケーニッヒってデザインにインパクトはあるけどなんとなく安っぽく思えてそんなに好きじゃなかったんですが、


すっかり好きになってしまいましたww


いやー、実車見ると印象ががらりと変わることもあるもんですね。
まったく、現金な輩でございます(- -;)フゥ
Posted at 2013/04/13 22:57:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年04月12日 イイね!

どうしようかな

明日

大黒ふ頭に

いこうかな、とも思ってますが。

どうしましょう?
明日の朝の気分次第か・・・?
Posted at 2013/04/12 20:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「大丈夫ですよ!
僕も試験の追い込みしなきゃいけない時1日ニュル観戦で潰しましたから!」
何シテル?   12/11 07:19
運転ヘタクソなミニ乗りのはしくれですがよろしくお願いします。・・・。これからちょこちょこ手を加えていきたいんですが、いつになったら手をつけられるんだか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝黒。3月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 06:20:45

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
免許取得後最初に乗るクルマです。一応、家族のクルマということで・・・。後方視界が微妙に悪 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
単身赴任先での父のクルマです。 癖がなく素直なハンドリング、しなやかで快適な乗り心地、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation