• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃこめんのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

GW,後半戦!

どうもこんばんわ!
前半戦をやったからには後半戦も・・・ということでこないだの4連休についてあれこれと書きなぐります(^^)


4連休の間に、祖父母の実家である指宿まで家族で行ってまいりました!(^0^)/
そこで指宿だけでもよかったのですが、せっかくなので枕崎のほうまで足を延ばすことに。

普段はこういうとき電車で移動する我が家ですが、今回はレンタカーがとれたのでレンタカーでぶらぶらすることに決定!!
で、気になる車種はというと・・・。














何の変哲もないヴィッツでしたwww

AT車&ミニ以外のクルマに乗るのは実は3年ぶりだったりしたのでちょっと緊張しましたが、感覚つかめてるんだかよくわからないままなんとなく乗れてました。
なんかしっくりこなかったのですが、「誰でも乗れるクルマ」としてはこれで正解なんでしょうね。

しかしまぁ、加速の鈍さには思わず吹きましたがwww
やっぱミニって贅沢なクルマなんだと痛感した、鹿児島ドライブなのでした。




そして2日間指宿に滞在したのち、今度は広島へ!


まずは呉の大和ミュージアムに行き(逆光ひどくて後ろからという)




それから何故か広島市内で市電を撮りまくってました(^_^;)
鉄チャンの兄いわく、連休で増便しているらしく普段走っていない古いやつまで駆り出されているようだとのこと。
なるほどどうりで、同類がたくさんいらっしゃったわけですなw


次の日は宮島に。



とにかく、シカが多い・・・。



この日は連休最終日、風もなく実に穏やかで海辺を歩いていて気持ちよかったです(^_^)
宮島も一度は行ってみたかったので、とりあえず満足でした!





・・・さて、今週は休みボケ気味だったけど、来週からは立て直さねば(爆)


Posted at 2014/05/10 00:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2014年03月11日 イイね!

箱根行き

箱根に行ってきました。

なぜかというと、春休みっぽいことがしたかったからです(前にもどっかで同じこと言ってた気が・・・^_^;)。
日帰りで行けて走って楽しいところ・・・と考えて一番ぴったりだったのが箱根もといターンパイクだったので、突然の思いつきの勢いのまま行ってきましたw


展望台の1つで撮った写真。
まだこの間の雪が路肩に残っていて、左側に寄るのがちょっと怖かったです。
いかんせん結構ぶっとばしてたもので・・・(汗)


こちらは大観山から。
行きに走ったアクアラインからでも富士山がはっきり見えるくらいだったので期待して行ったらまさに期待どおりでした(^∀^)v


それにしても、普段全然長距離走らない&不慣れな道(峠とか首都高とか)走ったせいかえらい疲れました・・・orz
楽しかったからいいですけど!
Posted at 2014/03/11 23:20:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2013年11月29日 イイね!

モーターショー

に行ってきました。

月曜に行ったんですが、平日なのに結構混んでました(^_^;)
景気回復といわれていますが、そのせいもあってか前回よりも賑わっていた気がします。よきかなよきかな。

海外メーカーの出展が減って結構さびしい思いでしたが、イベントの規模としては相変わらず。まだ行ってない方はこの週末にぜひ足を運んでみてください!


ほんの一部ですが、フォトギャラリーに写真をのっけといたのでご覧ください。
圧縮かけたせいですんごい画質悪いですが・・・。
Posted at 2013/11/29 22:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2013年09月24日 イイね!

生存報告(汗)

どうもおひさしぶりです(^_^;)

研究室への連勤が90日くらい続きましたが、とりあえずは休日がとれるくらいにはなりました(まだやることは多いんですが・・・)。
これからはまたぼちぼち更新していこうかと思っています(^ ^)


とりあえずブログのネタを作らないと・・・。
Posted at 2013/09/24 23:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2013年05月05日 イイね!

GWなんで

GWなんで前に書きました通りちょっと遠出しました!


遠出っていっても千葉県を北から南に下っただけなので大したことありませんが(^_^;)
GW中でも南房総のほうなら箱根とかより全然こんでないだろー、ってことで館山の南房パラダイスに行ってきました。


・・・考えてみれば小学校の時家族で行って以来だったり(汗)

とりあえず気になったものをいくつか。







まずは温室ガーデンの方から。
ちっちゃいころは全然興味なかったんですけど、今見るとかなりおもしろい(^-^)

ブーゲンビリアきれいでした。
あとみんな同じ方向むいてるサボテンに萌えました。







昔からこれしかみていなかった大好きだった蝶館。
写真の取りにくさがダントツ(-△-;)

でかくてピント合わせやすいから「南国の貴婦人」と呼ばれるだけあって美しいからか、オオゴマダラの写真が多いです。
この蝶、サナギが文字通りの金ピカなんですヨ・・・。



園長(滝汗)。
いつのまに世代交代したのやら、園長が人間じゃなくなってましたw
あるぇ?(・Д・)





帰り道路肩の笹がミラーにヒットしたりインセクトボムを大量にくらったりしましたが、なんだかんだで楽しい1日でした(^0^)/
















おまけ。
近くにいたから「カメラ目線くださいっ!」ていったらことごとく真正面とかそっぽばかり向いてくれやがったキムネオオハシくん。

鳥になめられるとなんか凹みます・・・orz
Posted at 2013/05/05 22:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「大丈夫ですよ!
僕も試験の追い込みしなきゃいけない時1日ニュル観戦で潰しましたから!」
何シテル?   12/11 07:19
運転ヘタクソなミニ乗りのはしくれですがよろしくお願いします。・・・。これからちょこちょこ手を加えていきたいんですが、いつになったら手をつけられるんだか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝黒。3月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 06:20:45

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
免許取得後最初に乗るクルマです。一応、家族のクルマということで・・・。後方視界が微妙に悪 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
単身赴任先での父のクルマです。 癖がなく素直なハンドリング、しなやかで快適な乗り心地、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation