• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃこめんのブログ一覧

2013年08月13日 イイね!

い つ の ま に ・・・・orz

どうもこんばんわ、最近の猛暑にも微妙に慣れてきたしゃこめんです。
いつのまに・・・どうしたのかというと、左後ろのホイールに小さな擦り傷が増えてました(泣)



我が家の立駐に突っ込む時はいつも気をつけているはずなんですけど、こないだほかの車が来てちょっと手早く突っ込もうとした時にやってしまったのかも・・・,トホホ(T-T)
運転に慣れて以来ガリってなかったのでなおのことショックですorz

ちょっと気になるのはごく最近ついた傷っぽくないこと。
乗るたびに確認しているので、今まで気がつかなかったなんてことはないはずなんですが、はて?
こんなんなので僕がやったのか父がやったのかすらわかりませんです。



夏の忙しい時期過ぎたらなんとかしようかな・・・。とりあずタッチアップでごまかす方向ですかね。
どうするにせよ暇になるまであと1ヶ月はかかりそうなので、それまではガマンですね(^_^;)
Posted at 2013/08/13 21:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年07月20日 イイね!

夕方ドライブ

夕方ドライブ7月に入ってしばらく殺人的な暑さが続きましたが、最近はちょっと落ち着いてきていますね・・・。
かなり疲れもたまってきましたが、この程度の暑さならなんとかやっていけそうです(^_^;)


で、昼間もそうですが昨日おとといあたりから、こっちでは夕方からかなり涼しくなるようになりました!
そこでちょっと時間ができたんで夕方に近所を少しドライブ。



走り終えて、明日からまた頑張ろうって気分になりました。ありがとうミニ君(^0^)/

というわけで明日からまた頑張りまする。
Posted at 2013/07/20 22:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年06月15日 イイね!

いまさらではありますが。

いまさらではありますが。駐車場で同じミニをみつけて、隣に停められたときってなんかうれしくなります。

・・・まぁ、今日の場合R50とR55の違いはありますが(^_^;)









全然関係ない話題ですが、来週から研究のために沖縄いってきます。
なんかすごく大変っぽいですが、ここは若いパワーという普段僕には縁遠い力で何とか乗り切ろうかと・・・(汗)
Posted at 2013/06/15 22:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年06月03日 イイね!

べろりん

べろりんどうもこんばんわ(^0^)

梅雨入りしたといいつつ地元ではこの先1週間雨マークが一つもございません(汗)
梅雨入り発表急ぎすぎたんじゃあ・・・。






で、梅雨になると気になるのが雨ですよね。
基本的には雨の日はクルマ出さないんですが、たまに走りたくなる時もありますし出さなきゃいけない時もあるでしょう。


そこで最近気になっているのが、ちょうど左ワイパーのところにあるフロントウィンドウ下部のシールの継ぎ目。
なんか前々からちょっと浮いてるのには気が付いていたのですが、なんか最近徐々にひどくなってきているような気がッ!!(゜Д゜;)

要はべロッとはがれてきてるんです・・・。
写真はディーラーさんの展示車両ではがれてませんけど、この隣にいたもう1台ははがれる前兆がありました。もしかしてはがれやすいのかな?


・・・いらんところに水入りそうなので、雨がよく降るようになる前になんとかしときたいんですがねぇ。

流石に両面テープじゃ、駄目ですよね?(^_^;)
Posted at 2013/06/03 20:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年05月26日 イイね!

人生初ミーティング!

人生初ミーティング!おはようございます、しゃこめんです(^0^)/

昨日ミニ君と初ミーティングに参加してまいりました(`へ´)ゞ
幕張PAからマザー牧場に向かい、それから海ほたる・・・の予定が幕張PAにもどるというルートで、朝から晩まで満喫してきました!

なんで海ほたるに行けなかったのかは・・・後述します(汗)



さて、今回参加させていただいたみなさまは20代のミニ乗りで構成されオーナークラブでして、気軽に楽しむことができました。
軽く顔合わせののち、まずは昼食場所へいざ出発ー!



・・・さすが休日、早速渋滞にまかれました(-_-;)
渋滞区間以外はわりと快調に飛ばしてましたが。やっぱり高速は速く走れてナンボですよね・・・。


そんなこんなでなんとか到着。ちょうどお昼時のいい時間に着くことができました。



ここのメニューでひときわ目を引いたのが豪華な天丼
その魅力に目を奪われ、参加した8人中6人が天丼系をオーダー。残り2名が刺身系。

この時点でまさか明暗がわかれることになろうとは・・・・。



僕が注文したのがこちら、大穴子天丼!
名前に偽りなく25センチ近くあるアナゴのてんぷらがのっかっております(汗)

これに限らず、このお店の天丼系はとにかくてんぷらがっでかくてボリューミーw
結局天丼をオーダーした6人中ほとんどがリタイアするという惨事に・・・。本当にごめんなさい、アナゴさん、漁師さん、そして調理人さん。

お味の方はとてもおいしかったです。今度もっとおなかをすかしてから出直してきます。



さて、ブレーキ踏むとゲロ吐きそうな腹加減でマザー牧場を目指します(`▽´)/
途中にナイスな山道がありまして、ミニのクイックさを存分に満喫しつつ、いよいよマザー牧場に到着です!



ついてからまずはバンジージャンプ・・・は口からなんかでそうだったので見合わせ。
なにしようかとうろうろしていると、昔懐かしい竹馬さんを発見。



童心に帰って遊ばせていただきましたw
しかしこの竹馬、足場がすごく高くて子供じゃ乗れないんじゃぁ・・・?

それにしても僕らのわきで竹馬乗ってたお姉さん、上手だったなぁ。
8人総出で(勝手に)勝負を挑んでみましたが見事完敗でしたorz



山の上にあるだけあって、広いだけじゃなくアップダウンがけっこうありました。
「足が腰が」とのたまう皆さんが続出。皆さん若いんだからもっとしっかりしましょう。僕も含めて(え。









ひととおり楽しんだ後は、みんなで愛車の自慢大会(^▽^)/
皆さまさすが千差万別、それこそミニの真骨頂!





で、最初の予定だとここから海ほたる、だったのですが、交通状況を調べてみるとアクアラインは大渋滞。
これじゃ楽しみようもないので、幕張PAに戻ることになりました。


帰りはいたって快調、パーっと走っていたのですが、蘇我ICあたりから雲行きが怪しくなり始め、結局渋滞にはまりました(泣)
乳酸がたまった左足にこたえました・・・。


時間はかかりつつも無事PAに到着し、一応のお開きとなりました。
僕はそのまま家へ直帰。ミニ君とはじめて朝から晩まですごした1日でした。



同じミニのオーナー同士でワイワイと走るのは初めての経験で、1日たっぷりとミニを満喫することができました。
このような機会をくださったメンバーの皆様、本当にありがとうございました m(_ _)m


ここに載せていない写真はフォトギャラリーにアップしたので、そちらもぜひご覧ください!

それでは本日はこれにて(@^^)/~~~


※追伸:一回手違いで記事消してるんで若干前と変わってます・・・。
Posted at 2013/05/26 10:51:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini | 日記

プロフィール

「大丈夫ですよ!
僕も試験の追い込みしなきゃいけない時1日ニュル観戦で潰しましたから!」
何シテル?   12/11 07:19
運転ヘタクソなミニ乗りのはしくれですがよろしくお願いします。・・・。これからちょこちょこ手を加えていきたいんですが、いつになったら手をつけられるんだか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝黒。3月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 06:20:45

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
免許取得後最初に乗るクルマです。一応、家族のクルマということで・・・。後方視界が微妙に悪 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
単身赴任先での父のクルマです。 癖がなく素直なハンドリング、しなやかで快適な乗り心地、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation