• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃこめんのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

今月2度目の

入院と相成りました(^_^;)

左フロントのタイヤ交換&ホイールリペアで、期間は2週間ほど。

まさか一月に2度も入院することになるとは思いませんでしたが、ぼろぼろのホイールからおさらばできるいい機会なので悪い気分ではありません。
ドアについた擦りキズもついでに磨いてくれるそうですし、仕上がりが楽しみです(*^_^*)v


・・・ホイールリペア代のおかげでしばらく金欠になりそうですが、まぁなんとかなるでしょう(汗)
Posted at 2013/01/31 17:07:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年01月21日 イイね!

ばーりあーす!!

明日は雪らしいですが、よく晴れてて穏やかだったので昨日のとこのタッチアップをしておりました。
整備手帳になんか書きたくなったのでそちらにアップしてます。


筆やらなんやら買うついでに、タッチアップ後のコーティング用という無理やりな理由をつけて、前々から気になっていたワコーズのバリアスコートを本日購入しました!(`▽´)ゞ
あ、ホイール貯金とは別枠でお金出してるんでホイール貯金はちゃんとやってます。決して無駄遣いではあ、ありませんよ・・・?


せっかくなので、タッチアップの乾燥時間にちょっと家の洗面台の蛇口に塗ってみました。



ご覧の通りピッカピカに!
看板に偽りなしなんですねこれ。ホイールとかメッキモールとかにぬりぬりしたくなっちゃいますねぇ(^ ^)

こんど洗車のときにでもどっかに使ってみよう!!

Posted at 2013/01/21 15:53:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年01月16日 イイね!

お金がなくてもホイールをどうにかしたい

去る日曜日のこと。
他のクルマが待っていたため、急いで立体駐車場に入れようとした父がホイールをガリっ・・・・。

他と比べてきれいだった右リアのホイールがーっΣ(゜□゜;))!!!

とまぁこんなこととか僕が不慣れな時にやったやつとかで、右前輪を除いて僕のミニ君はホイールがガリガリ君です。まったくおいしくありません。
左前輪は不慮の接触で超ガリガリ君です・・・orz

とまあこんな状況がしばらくは起こりそうな気がするので、ホイールは当分このままということになりそうですが、近くで見るとみっともないことも事実。本音を言えばどうにかしたいものですf(- -;)

どうにかするとして、考えられる選択肢は2つ。
1.ホイールリペア
2.いっそ違うホイールに交換する

1の場合、一番重症な左フロントで25000円、他2本で各10000円代前半くらいの金額だとして、合計で45000から50000ちょっと。
金額的には現実的な線ですが、タイヤ交換のときとかにリペアしたところがはがれてしまいそうな気も・・・。

2の場合の選択肢はこちら。
・ミニライト MC-40(ブリリアントブラック) 16or17inch
・57モータースポーツ G07CR(ホワイト) 17inch
・WSPイタリー W1652(ホワイト) 17inch
・MINI純正 コ二カルスポーク(シルバー) 17inch
BBSは高すぎるので除外w

ってところです。このうち57モータースポーツは今いい売り物が出ている・・・。
新品で買おうとするとかなり高くつくので、基本的には中古のいいものが出回るのを待つ感じでしょうか。
W1652はタイヤ込みの新品でもなんとか行けそうですが。

・・・ただ我が家は狭い立体駐車場。インセットの問題を考えないと車庫入れがさらに難しくなるという罠。
そういう意味だとミニライトと純正品は同じインセット+リム幅なので安心。やっぱりミニライトがいいですねー。一番高いんですけどorz




けどどちらにせよ今の手持ち金じゃあリペアも厳しいので、せっせと節約して貯金しようかと思っています。
20万円たまる貯金箱買おうかな・・・・。
Posted at 2013/01/16 08:42:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年01月12日 イイね!

帰還

ミニ君が修理から帰ってきました(^0^)

クーラントホースの交換等々と、他に問題がないかテスターにかけてくれたそうですが問題なかったとのこと。
よかったよかった。





全然関係ないんですが明日TOEICの試験日です。
今回はしばらくちゃんと英語をやっていない自分はどの程度の実力なのか、を知ることが目的ですが・・・・・。
さぞかしひでぇ結果なんだろうなー(爆)
Posted at 2013/01/12 23:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年01月07日 イイね!

冷却水がっ

昨日車庫入れする前から気になっていた、何か液体がたれた跡。
なんだか透明じゃなくて、青っぽいような・・・、気のせいか?
とか思っていましたが。

今日やっぱり気になって、ミニ君の下を覗き込んでみると・・・・。
予想通りというかなんというか、ラジエーターコアのちょっと後ろのあたりからたれている模様。



そしてティッシュで拭きとってみるとやっぱり青い。
・・・・こりゃほぼ間違いなく冷却水ですわorz

ボンネット開けて冷却水の量を確認してみましたが、以前とほぼ変化なし。
ダダ漏れというわけではなく、このシミのとおり少量ポタポタとたれている程度らしいです。
ジャッキを入れるスペースもなく(というか持ってない、欲しい・・・)下から見てみるのは無理なので、これ以上の確認は自分ではできません(- -;)

かといってこのまま放っておいてことが大きくなるのはごめんこうむりたかったので、駆け込み寺のニューズモーターさんに連絡して、診てもらうことに。


考えてみれば、ミニ君がリフトアップされてるを見るのはこれが初めてです。
こんな状況ですが場違いにもちょっとテンション上がりましたw


で、もって。
ざっと見ただけでは原因がわからず。サーモスタットのあたりなのでは?とのことらしいですが、確かめるにはあれこれ部品を取ってみないといけない・・・。
今ニューズモーターさんは年明けてすぐでほかのお客様のクルマで混み合っているご様子。
というわけですぐには順番が回らず、



新年早々ご入院ということになりました\(゜ ▽ ゜)/ワーイ


まぁ、大したことないと思うのですぐ直るでしょう、きっと(^_^;)
それより金額が気になります。オカネガナイヨー。
Posted at 2013/01/07 17:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini | 日記

プロフィール

「大丈夫ですよ!
僕も試験の追い込みしなきゃいけない時1日ニュル観戦で潰しましたから!」
何シテル?   12/11 07:19
運転ヘタクソなミニ乗りのはしくれですがよろしくお願いします。・・・。これからちょこちょこ手を加えていきたいんですが、いつになったら手をつけられるんだか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝黒。3月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 06:20:45

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
免許取得後最初に乗るクルマです。一応、家族のクルマということで・・・。後方視界が微妙に悪 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
単身赴任先での父のクルマです。 癖がなく素直なハンドリング、しなやかで快適な乗り心地、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation