• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃこめんのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

なん、だと・・・?

実習場行きがなくなりましたw



なんかキャンパス内の別の棟に使える部屋があって、そこを使うことにしたんですって。




結局改修工事中の行き先は、めぐりめぐってホームに戻りました。

うれしいんですが、肩透かし食らったというか、なんというか・・・。
もう笑うしかないれす(^q^)















・・・また行き先が変わる、なんてこと、ない、よ、ね?
Posted at 2013/05/31 19:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 研究室 | 日記
2013年05月30日 イイね!

やっぱり足がない

おはようございます(^∀^)ノ

このあいだ話題にあげた研究室の引っ越しですが、本当に例の実習場行きが確定しました(汗)



まあ住む場所はなんとか実習場内に確保できるみたいなのでとりあえず最低限文化的には過ごせそうです(^_^;)
・・・合宿状態なのでしばらくプライバシーがありませんが。



そして研究室でいま話題になっているのが、向こうでの足をどうするか。
向こうの実習場に常駐している研究室では研究室の誰かしらがクルマを持っていって足として使わせてもらってるんだそうです。


・・・・まぁ、今研究室のメンバーのうちわりと自由に持ち出せるクルマを持っているのは僕ですが

僕ですが

僕ですがっ!!


・・・ぶっちゃけゲタとしては使ってほしくないですf(-_-;)
そもそも、みんなこんなクルマをホイホイと借りたりはしないでしょう・・・、MTだし。


けれど街へ出るための足が必要なのは事実!
個人的にもそれが欲しい!



・・・・うーむ、もっとましな置き場さえ確保できれば、研究室の買い物とか全部僕が引き受けるって条件で持っていってもいいんですが。

さすがに潮風がダイレクトにあたるところはきついですわぁ。
Posted at 2013/05/30 07:47:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 研究室 | 日記
2013年05月15日 イイね!

問題が山積みだ

まだちょっと先の話なのですが、夏から秋にかけて大学の実習場に飛ばされそうです(滝汗)


なんでこんなことになったのか、といいますと。
僕らの研究室のある棟が今年の夏からおよそ半年間の改修工事をやることになっていまして、その間は研究室に出入りすることができないからです。



・・・ここまでだと何の問題が?と思われるかもしれませんが、こっからが本題です

なんと改修工事中の各研究室の移動先を大学側(運営)が確保してくれていません。
さらにもうひとつあるキャンパスも僕らに部屋を提供することに非協力的なため、大学から遠く離れた実習場までわざわざ研究設備をかついで引越ししなくてはいけないのです(-_-;)



で、この実習場。市街地からクルマで25分くらいはかかります。公共交通機関の本数も大変に少ないですし、生き物相手の研究なのでいちいちバスの時刻に合わせて行動なんてできません。

つまり足がないと全く生活できません。買い物にも行けませんから・・・。


さ・ら・に。
なんと実習場にも部屋の空きがない模様(゜Д゜;)

実験のためのスペースはあっても人が泊まれるスペースがありません。
つまり最悪、3ヶ月くらい実験室に泊まることになる可能性も捨てきれません!

「健康で文化的な最低限度の生活」が確保されないという異常事態にっ!!





もうとにかく、大学側(運営)のあまりの対応のひどさに憤りが隠せません・・・。
そのしわ寄せが僕らの研究室のメンバーに及んでいるわけですから、この先どう埋め合わせしてくれるんですかというのが今思うところですね(-_-+)


とりあえず、同じ学年のメンバーでシェアできるような一軒家でもさがして借りるのが一番無難そうです。
ガレージ付きの物件とかないかなぁ・・・。
最低限近くに駐車場がないとミニ君持ってくことすらできないから足がなくなっちゃうなぁ・・・。



以上、問題が山積みな今日この頃でしたw
Posted at 2013/05/15 22:09:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 研究室 | 日記
2013年05月08日 イイね!

馬鹿な、この私(のパソコン)がっ!!

研究室のLANを使うためそれ用の接続設定をしたんですが、それからなんかパソコンの調子がよろしくありません(汗)

特に我が家の無線LANとの接続がなんか悪い・・・。

なんでだろーなぁ(´△`;)
Posted at 2013/05/08 18:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 研究室 | 日記
2013年05月01日 イイね!

カラッパのトラ次郎

カラッパのトラ次郎研究室にある僕の水槽(借り物)に入居者があらわれました。









トラフカラッパというカニです。足の部分は砂に埋もれてます(^_^;)

貝を主食にしているグルメさんですが、貝は保存がきかないから乾燥オキアミで我慢してもらってま
す。
それでもモリモリ食べるいい子だから問題ない(キリッ)



名前はぱっと浮かんできたものです。トラ太郎だとなんとなく響きが悪いのでトラ次郎。
某ラノベで同じ名前のぬいぐるみが出てきますがこの際かぶってることは気にしない方向で・・・。



本日はこれにて(@^^)/~~~
Posted at 2013/05/01 22:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 研究室 | 日記

プロフィール

「大丈夫ですよ!
僕も試験の追い込みしなきゃいけない時1日ニュル観戦で潰しましたから!」
何シテル?   12/11 07:19
運転ヘタクソなミニ乗りのはしくれですがよろしくお願いします。・・・。これからちょこちょこ手を加えていきたいんですが、いつになったら手をつけられるんだか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝黒。3月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 06:20:45

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
免許取得後最初に乗るクルマです。一応、家族のクルマということで・・・。後方視界が微妙に悪 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
単身赴任先での父のクルマです。 癖がなく素直なハンドリング、しなやかで快適な乗り心地、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation