2013年02月10日
ガリバーとかそういう感じではないのですが、ごく普通な感じなそこまで大きくない中古車屋さんが我が家のちかくにあります。
できてから3年ほど経つのですが、ここ最近何やら怪しい動きが見られるようになりまして・・・。
できてからしばらくは、というかわりと最近までは軽や普通車をメインに扱っていました。
ごく普通のクルマを取りそろえているけれど、これといって特徴のない感じなので特に注目していませんでした。
ところがあるとき、ロードスターが一度に3台も入庫しまして(NB前期型&後期型、NC前期型)、それを前面に展示するようになりました。
それからというもの、ロードスターは常に最低1台はストックするようになり、カルマンギアやら、996前期型やら、ミニ(R56)といった何やら個性的な連中が多く入庫するようになっているのです!
確かこないだアルファスパイダーもあったような・・・?
僕としては俄然注目度アップ、前を通り過ぎる度に新しいクルマが入っていないかチェックするようになりました(^▽^)~♪
ここ2週間くらい前からコペンが展示されていて、「うへぇコペン欲しいなぁー」とか思っていたら、今日になって更なる刺客がっ!!
そやつの名はルーテシアRSの先代モデル。色はシルバーでお値段45万円。
「45万とかさすがに安すぎだろ!?、なんかあるのかな(・Д・;)」と思いつつ、激しく揺さぶられましたww
だってシビックで言うところのタイプRがこの値段ですよ!?
いやマジで安すぎてかえって不安だし、そもそも買うお金なんてないんだけども!
それでもホットハッチ大好き人間としては惹かれるものが・・・っ!!
ちょっと遠目で見てたから145万円と勘違いしていた可能性がありますが、それでもパフォーマンスを考えると十分安い?
あ、念のために言っておきますが・・・。
いろんなクルマに目移りしまくってますけど、決してミニが嫌なわけじゃないですよ?全然(^_^;)
Posted at 2013/02/10 22:54:27 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記