おはようございます、しゃこめんです。
大学行く前にちょちょっと更新します。
さかのぼること3カ月くらい前、友人にとあるクルマのアプリを紹介してもらいました。
ざっくりというと
「走れないニードフォー(もしくはFORZA)」的なアプリで、走ることはできないけれど車種によっては結構がっつりいじれます。

まずは国産車の例をいくつか。なんかスポコン系がメインになっちゃいました^_^;
車種によっていじれる箇所がまちまちなのですが、たとえば86とかエボ9とかはフロントフェンダーまで交換できます。

輸入車の一部も。
これでもか、ってくらいいじれるのは国産車のほうが多いのですが輸入車もいじれるやつは結構好き放題できます。
TTの特大4穴ATSクラシックとか
気にしちゃいけない部分もありますが・・・。
キャンパー角とかも気にしてはいけません。

数は少ないながらもスーパースポーツもいじれます。
なんか真っ青な編成に・・・。
ちなみにこれ、ロシアの方が作ったアプリみたいでロシア車がもうプッシュされています。
パーツもいっぱいあります。けど
どういじってもカッコ良くならないというオチがついてくるんですが。
ネタとして作る分には楽しいんですけどね。
クルマによっては
グラフィックが作画崩壊してたり、バグが多かったりとそこそこに難のあるシロモノですが、気分転換にはちょうどいいので今でもときどきいじってます。
一通りさらしたところで、大学行ってきます(^0^)/
Posted at 2015/04/15 07:58:41 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記