• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃこめんのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

パンダリーノ2014

日本パンダ乗りにとってのお祭り、パンダリーノ。
そこにミニで参加してきました。KYなのはもちろん承知の上です(^_^;)





お友達のパンダ乗りと一緒に結構な回数参加してきたのですが、今回はミニ君を引っ張り出して初めて2台で行ってまいりましたー。


早朝出発して、


途中休憩も挟みつつ・・・。






無事到着!
ミニが集まるとなんかみなぎった感じになりますが、パンダが集まるとゆる~いのほほん空間ができあがります。
みなさんテントはったりお話したり、ひたすらリラックスムード。



そして今年からイベント撮影用にヘリを導入してました。
これが大人子供問わず大人気、ちっちゃい子なんか追っかけまわしてましたw


こんなゆるゆるリラックスできるクルマイベントなんてそうはないんじゃないでしょうか?
また来年も参加できるといいな(*^∀^*)


それではまた!

Posted at 2014/05/27 23:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2014年05月21日 イイね!

納豆(お菓子)

昨日母がこんなお菓子を買ってきましたー。



中身はこんな感じです。



なんとフリーズドライ納豆にからし、たれ、ネギ、あられをブレンドして海苔でまいたっていうとんでもなお菓子(^_^;)
まさに見た目も味もミニチュア納豆、こんなお菓子作っちゃうなんて日本のお菓子メーカーってすごいなー、って思った昨日の晩でした。





おまけ。
最近こういうの描く機会減ってますけど、たまに描くと楽しいですね。
Posted at 2014/05/21 23:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年05月18日 イイね!

かえてみた。


ビフォー。


アフター。




・・・何のだよwww
って感じですが、こないだ買ったJCWのサスを付ける前後の写真です。
昨日くっつけたんです、ようやく。(^_^;)


でもってその結果をご報告。

1.車高
微っ妙-----に下がったような気がするようなしないようないややっぱりするような???
つまるところ変わったにしてもほとんど変わってません。恐らく前と同じか数ミリ下がった程度でしょう。

結局JCWにもともとくっついているサスと、JCWアクセサリーのサスが同じなのか違うものなのかも不明でした。この2つ、スプリングの色が違うんですよね。
アクセサリーのものだと1cmダウンなんですが(この程度は個体差でどうにでもなっちゃうそうですがw)・・・。

ただアクセサリーのカタログを見ると、サスの対応車種の欄にJCWが記載されていません。
普通一般モデルとJCWは区別して記載しているので、ここにないということはもともと付いてると考えることもできるんですよね。


真相は闇の中・・・だれか情報プリーズ(汗)。


2.乗り味
こっちは結構はっきり変わりました。
簡単に言うと基本はこれまでと同じでもうちょっと引き締めた感じです。

結構ガツンガツンした感じになるかと思いきやそうでもなく、確かに段差では跳ねますがガツガツというよりポコポコ?といった当たり具合。
フラットな場所だと安定していてフワフワ感がない分こちらのほうがフラットな乗り心地のようにさえ感じました。
まぁ、実際の道は段差だらけなので終始ちょっと跳ねまわってる感じは否めませんがww

で、ロールが少なくなった分クイックな印象になり、俗に言うミニっぽさがUPしました。これは結構うれしい!(^0^)
あとなんとなく、加速時に押し出されるような感覚がプラスされてちょっと反社会的な運転をしたくなるクルマになりました(要自重)。






とまぁこんな感じで。
結論としては当分これでいいんじゃね?でした。

ほんとはも少し車高落ちた感じになったらうれしかったんですが、純正品なんでこんなもんということにしておきましょう。


そんでもって、次はもっと外見に違いが分かる部分をいじりたい欲が湧いてきました。
やっぱりホイール?
当分無理な話ですがorz

Posted at 2014/05/18 22:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | 日記
2014年05月12日 イイね!

今月の朝黒(5月)

今月の朝黒(5月)僕にとって朝黒は今月で2回目・・・、今回もはりきって行こう!(^0^)/







と思って行ったら9台しかいませんでした(うち1台はカングー)www

BBQのほうに直行された方が多かったみたいですねf(^ ^;)


参加台数は少なかったですが、足回り等々貴重なアドバイスをいただくことができました。TOBEさんありがとうございましたm(_ _)m
・・・そしてやっぱり、目の毒ですね、朝黒って(笑)





今後としては、次回までは普通に参加できそうです。
7月8月は・・・・無理だろうなorz
Posted at 2014/05/12 22:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini | 日記
2014年05月10日 イイね!

GW,後半戦!

どうもこんばんわ!
前半戦をやったからには後半戦も・・・ということでこないだの4連休についてあれこれと書きなぐります(^^)


4連休の間に、祖父母の実家である指宿まで家族で行ってまいりました!(^0^)/
そこで指宿だけでもよかったのですが、せっかくなので枕崎のほうまで足を延ばすことに。

普段はこういうとき電車で移動する我が家ですが、今回はレンタカーがとれたのでレンタカーでぶらぶらすることに決定!!
で、気になる車種はというと・・・。














何の変哲もないヴィッツでしたwww

AT車&ミニ以外のクルマに乗るのは実は3年ぶりだったりしたのでちょっと緊張しましたが、感覚つかめてるんだかよくわからないままなんとなく乗れてました。
なんかしっくりこなかったのですが、「誰でも乗れるクルマ」としてはこれで正解なんでしょうね。

しかしまぁ、加速の鈍さには思わず吹きましたがwww
やっぱミニって贅沢なクルマなんだと痛感した、鹿児島ドライブなのでした。




そして2日間指宿に滞在したのち、今度は広島へ!


まずは呉の大和ミュージアムに行き(逆光ひどくて後ろからという)




それから何故か広島市内で市電を撮りまくってました(^_^;)
鉄チャンの兄いわく、連休で増便しているらしく普段走っていない古いやつまで駆り出されているようだとのこと。
なるほどどうりで、同類がたくさんいらっしゃったわけですなw


次の日は宮島に。



とにかく、シカが多い・・・。



この日は連休最終日、風もなく実に穏やかで海辺を歩いていて気持ちよかったです(^_^)
宮島も一度は行ってみたかったので、とりあえず満足でした!





・・・さて、今週は休みボケ気味だったけど、来週からは立て直さねば(爆)


Posted at 2014/05/10 00:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記

プロフィール

「大丈夫ですよ!
僕も試験の追い込みしなきゃいけない時1日ニュル観戦で潰しましたから!」
何シテル?   12/11 07:19
運転ヘタクソなミニ乗りのはしくれですがよろしくお願いします。・・・。これからちょこちょこ手を加えていきたいんですが、いつになったら手をつけられるんだか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
456789 10
11 121314151617
181920 21222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

朝黒。3月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 06:20:45

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
免許取得後最初に乗るクルマです。一応、家族のクルマということで・・・。後方視界が微妙に悪 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
単身赴任先での父のクルマです。 癖がなく素直なハンドリング、しなやかで快適な乗り心地、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation