• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃこめんのブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

発掘?

あけましておめでとうございます(激遅)

・・気が付いたら更新しないまま年越して1カ月たってました(^_^;)
時が経つのは早いものです。


更新さぼっていたできてなかった間何をしていたかというと。
上野に実習行ったり卒論書いたり・・・、


息抜きにオートサロン行ったり




ヨーロッパの路肩ごっこしたり



してました。
卒論はずっと書き続けているので、ぼちぼち終わらせたいところです。



というわけでこの土日も卒論をやっていたのですが、みなさんご存知の通り昨日は関東地方で記録的な雪が降り・・・・。




事に、埋没しました(笑)



もはや立駐の境がどこだかわからない・・・(- -;)
もう昨日雪が降った時点でミニ君は雪がなくなるまで不動車コース確定ですが、このまま放っておくとガチンゴチンに凍って明日以降悲惨なことになることはわかっていたので、昼のうちに除雪(ミニ君を発掘)しました。


不慣れな作業で2時間くらいかかりましたが、最近超運動不足だったのでいい運動に








なってないか。
明日からまた卒論がんばります。
Posted at 2014/02/09 23:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月29日 イイね!

モーターショー

に行ってきました。

月曜に行ったんですが、平日なのに結構混んでました(^_^;)
景気回復といわれていますが、そのせいもあってか前回よりも賑わっていた気がします。よきかなよきかな。

海外メーカーの出展が減って結構さびしい思いでしたが、イベントの規模としては相変わらず。まだ行ってない方はこの週末にぜひ足を運んでみてください!


ほんの一部ですが、フォトギャラリーに写真をのっけといたのでご覧ください。
圧縮かけたせいですんごい画質悪いですが・・・。
Posted at 2013/11/29 22:47:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2013年11月05日 イイね!

湧き出す黒い物体X

先週の日曜日のこと・・・。

朝洗濯物を干そうと洗濯機から洗濯物を出してみると、ちょっと乾いた黒いワカメのようなものがたくさんこびりついておりました。
この時点でかなりアレですが、とりあえずはたいて、一度干してる間に洗濯機の中を見てみました。


そしたらどうでしょう、洗濯機のフィルターの部分に例の黒い物体がびっしり・・・(軽くグロ画像レベルだったので写真は割愛します(^-^;))


必死こいて取り除いて、干した洗濯物から物体を取り除くために洗濯したんですが・・・。
まだ湧いてきやがります、例の物体が。



もう辛抱たまらん!!ってことでメーカーに問い合わせて事情を話してみると、こんな答えが。

「あぁ、それは黒カビですね」












・・・なんですと(゜Д゜;))!?

もう猛ダッシュで、ミニ君とばして洗濯層洗浄用の洗剤(ガチ塩素系)を買ってきて洗濯機にぶち込みました(^_^;)
それ以降カビは出てきていないので、どうやら消滅してくださったようです。
写真は使った後に貼るシールです、なんでも1年おきの洗浄が理想なんだとか。





それにしても洗浄用洗剤、超超超超塩素くさかったです!!
それこそ洗濯機のそばにいるとこっちまで消毒されてるんじゃないかって思うくらいに、ね・・・。
Posted at 2013/11/05 23:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年10月22日 イイね!

注目の的?

注目の的?どうもこんばんわ、最近ブログの更新をさぼり気味なしゃこめんです(滝汗)

サボってる間に何があったかといいますと特になにがあったというわけでもなく・・・。
大阪に行ったくらいでしょうか?写真の仲睦まじいシマウマさんはそこでとったやつです。






で、今日あった出来事なんですが。

我が家は公団住宅ということもあり、小学生くらいのお子さんがいらっしゃるご家庭もたくさんあります。
おかげで平日の夕方は敷地内が子供たちの遊び場になっていて、ミニ君の立駐への出し入れにはかなり気を遣うことが多いです。


まわりに子供がいないことを確認しつつ、車庫入れがほぼ終わりかかっていた時のこと。
3,4人の小学生の男の子がミニ君の前に出てきて、なにやら興味津津といった様子でこっちを眺めているのが目に入りました。

「何してんだろうなー」と思いつつ車庫入れしながら子供たちの会話を聞いてみると・・・。

子供A「ここに車入れてんの見るの初めて見たんだけど!」

子供B「すげーレアだよな!」


・・・_(^v^;)?
で、ミニ君から降りて下におろしていると・・・。



子供B「すげーすげーかっけぇ!!(昇降機のチェーンらへんを見て)」

子供A「やっべぇ、めっちゃなか入りたいんだけど(ワクワク)!」




・・・結局最後までしっかり見物してから、子どもたちはかえって行きました(^_^;)
どうやら男の子ゴコロに響くものがあったみたいですね、立体駐車場にw

そんな男の子たちをみて、少し和んだ今日の車庫入れでした。





ところで、最近ミニ君の消耗品が次々寿命?を迎えております。
こないだはウォッシャー液用のゴムホースが経年劣化で裂けて、今日ディーラーに行ったらサーモスタットから液漏れしていることが判明(パッキンがダメになったのか??)orz

サーモスタットの件はディーラーさんが見積もりを出してくれましたが、一応比べるためにニューズモーターさんにも見積もりを出してもらうことに(突然おじゃましてどうもすみませんでした・・・)。

5年4.4万キロ・・・、ぼちぼち消耗品の交換時期なんだろうなーとは思いつつ。
やっぱり、出費が重なるのはおいしくないれす(×△×)
Posted at 2013/10/22 18:43:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年09月29日 イイね!

久しぶりにキレイになった!!・・・・んだけど

今日はおよそ2か月ぶりに洗車しました(汗)


さすがにずっとほっておいていただけあってこれでもか! ってくらい汚れてましたが、きちんときれいにすることができました(^0^)/
ボディーカバーも2か月ぶりに出動して、ようやくミニ君を汚さずにすむようになりました。ほっ・・・。



とここまではよかったんですが


ふとボンネットを開けてみると、あら不思議。
やたらとでかいウォッシャー液のタンクがすっからかんになってる!?

「あれこんなにつかったけっなぁ…。」
とか思いつつ足してみると、なんかボタボタと音がする。


まぁ皆さんご察しの通り、たしたウォッシャー液がたしたそばからもれてました(泣)







・・・(^v^;)。
また入院かorz
Posted at 2013/09/29 23:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini | 日記

プロフィール

「大丈夫ですよ!
僕も試験の追い込みしなきゃいけない時1日ニュル観戦で潰しましたから!」
何シテル?   12/11 07:19
運転ヘタクソなミニ乗りのはしくれですがよろしくお願いします。・・・。これからちょこちょこ手を加えていきたいんですが、いつになったら手をつけられるんだか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝黒。3月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 06:20:45

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
免許取得後最初に乗るクルマです。一応、家族のクルマということで・・・。後方視界が微妙に悪 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
単身赴任先での父のクルマです。 癖がなく素直なハンドリング、しなやかで快適な乗り心地、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation