• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゃこめんのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

GWなんで

GWなんで前に書きました通りちょっと遠出しました!


遠出っていっても千葉県を北から南に下っただけなので大したことありませんが(^_^;)
GW中でも南房総のほうなら箱根とかより全然こんでないだろー、ってことで館山の南房パラダイスに行ってきました。


・・・考えてみれば小学校の時家族で行って以来だったり(汗)

とりあえず気になったものをいくつか。







まずは温室ガーデンの方から。
ちっちゃいころは全然興味なかったんですけど、今見るとかなりおもしろい(^-^)

ブーゲンビリアきれいでした。
あとみんな同じ方向むいてるサボテンに萌えました。







昔からこれしかみていなかった大好きだった蝶館。
写真の取りにくさがダントツ(-△-;)

でかくてピント合わせやすいから「南国の貴婦人」と呼ばれるだけあって美しいからか、オオゴマダラの写真が多いです。
この蝶、サナギが文字通りの金ピカなんですヨ・・・。



園長(滝汗)。
いつのまに世代交代したのやら、園長が人間じゃなくなってましたw
あるぇ?(・Д・)





帰り道路肩の笹がミラーにヒットしたりインセクトボムを大量にくらったりしましたが、なんだかんだで楽しい1日でした(^0^)/
















おまけ。
近くにいたから「カメラ目線くださいっ!」ていったらことごとく真正面とかそっぽばかり向いてくれやがったキムネオオハシくん。

鳥になめられるとなんか凹みます・・・orz
Posted at 2013/05/05 22:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2013年05月03日 イイね!

ひさかたぶりに

ひさかたぶりに洗車をしました!

なんだかんだで1カ月以上汚れたままだったので、久しぶりにきれいなミニ君とでかけられると思うとうれしいです!(>▽<)



もっとも、どこに行くか未定なんですがw







※写真はこないだ大黒で撮ったものなんで内容とは無関係です(汗)
Posted at 2013/05/03 18:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | mini | 日記
2013年05月01日 イイね!

カラッパのトラ次郎

カラッパのトラ次郎研究室にある僕の水槽(借り物)に入居者があらわれました。









トラフカラッパというカニです。足の部分は砂に埋もれてます(^_^;)

貝を主食にしているグルメさんですが、貝は保存がきかないから乾燥オキアミで我慢してもらってま
す。
それでもモリモリ食べるいい子だから問題ない(キリッ)



名前はぱっと浮かんできたものです。トラ太郎だとなんとなく響きが悪いのでトラ次郎。
某ラノベで同じ名前のぬいぐるみが出てきますがこの際かぶってることは気にしない方向で・・・。



本日はこれにて(@^^)/~~~
Posted at 2013/05/01 22:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 研究室 | 日記
2013年04月29日 イイね!

みんなでしあわせになるまつり

みんなでしあわせになるまつりタイトル通り、みんなでしあわせになるまつりに行ってきました(^0^)/


ほんとにこんな名前のお祭りで、いすみ鉄道の国吉駅周辺で昨日今日の2日間でやっていたお祭りです。
昭和を感じさせるお祭りだそうでして、国吉の商店街を歩行者天国にして旧車の展示もやっていて、僕はそれを見に行ったようなかんじです(^_^;)



青空の下、お祭りの客もニコニコ、旧車のオーナーさんもニコニコとしていて名前のどおりのお祭りだったように思います!
なかなかのご盛況でした。



たくさん写真を撮ったんですが、いかんせんナンバー消すのがめんどくさいもんですので、タイトル画像の写真でご容赦願います(滝汗)

個人的には911がベストでした。サーキット用にライトチューンをしていたようですが、程度もよく非常にきれいでした。
あんな911に乗りたいなぁ(*´Д`*)

国産車ではフェアレディ1600がかなりいい感じでした。
あとのクルマは程よくやれている感じでしたが、これはこれで味があるって感じでしたね。



来年もやるならまた行ってみたいと思います(^∀^)





追伸: フォトギャラリーに写真アップしました。
Posted at 2013/04/29 22:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠征 | 日記
2013年04月28日 イイね!

我が家のペットさん その1

我が家のペットさん その1たぶん1週間ぶりです(汗)










研究室始まってからしばらく経ちますが、ぶっちゃけ暇です。
まだ研究はじめられる状態じゃないんでしょうがないっちゃあしょうがないんですけど。



で、本気で書くことないんで家のペットのことでも書いときます。
我が家には何匹かペットがいますが、今回はウーパールーパーについて。

結構人慣れしててみると寄ってきたりするんでかわいいやつなんですが、一つ問題が・・・。





この子、すぐおなか壊すんです(;一_一)


ウーパールーパーは空気を飲んだり消化不良になったりしておなかにガスや空気がたまり、すぐにプカリと浮いてしまうのです。
うちの子はしょっちゅうドンブラコしてます(^_^;)



1週間くらいすると沈むんですが、やっぱり浮かんでいるのを見ると心配に・・・。

癒しと不安の両方を与えてくれる、我が家のウーパールーパーさんなのでした。
Posted at 2013/04/28 18:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「大丈夫ですよ!
僕も試験の追い込みしなきゃいけない時1日ニュル観戦で潰しましたから!」
何シテル?   12/11 07:19
運転ヘタクソなミニ乗りのはしくれですがよろしくお願いします。・・・。これからちょこちょこ手を加えていきたいんですが、いつになったら手をつけられるんだか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝黒。3月 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 06:20:45

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
免許取得後最初に乗るクルマです。一応、家族のクルマということで・・・。後方視界が微妙に悪 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
単身赴任先での父のクルマです。 癖がなく素直なハンドリング、しなやかで快適な乗り心地、 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation