• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月06日

MICHELINの春

MICHELINの春 3月の休日、7年ぶりにTTEのタイヤ交換をしました。
今度のタイヤは「ミシュランパイロットスポーツ4」です。
初のミシュランタイヤです。

なぜこのタイヤを選んだのか?
ここ最近では周りの方がこのタイヤを履いていて、そのクルマをドライブさせていただいたときに、その剛性感などとても好感触だったのと、サイズ展開が私のTTEの物と合致していたからです。

アリストやGSなどスポーツセダンで、価格と性能のバランスがとれたものがミシュランくらいしかないのが現実っていうのもあります。

今のレグノGR9000の後継で、現在のGR-XⅡなどを履いたクルマもドライブしましたが、レグノがエコタイヤになってからサイドウォールの柔らかさゆえ、高速などでのレーンチェンジなどの時に少々腰砕け感を感じるタイヤになりました。



それだから選択肢としてミシュランしかセダンでスポーツ走行できるものがないかな?と思うからです。
あと一度私もミシュランタイヤを履いてみたかったのもありますので、とても楽しみにしていました。


その紹介の前に現在履いているレグノGR9000のことを。
このタイヤもうすでに7年間履いていて、2013年の3月に交換しました。


そのレグノGR9000はその後継モデルGR-XTが2011年2月に発売されるとアナウンスがあってから探しました。
その理由は、他の方がGR9000を履いていて、そのリムガードデザインが大変好みでした。
しかしGR-XTになるとそのリムガードのデザインが変わってしまうと確認。
そこで全国の販売ルートから探し出しました。


タイヤを購入したのは2011年でしたが、その時点では前回のタイヤグッドイヤーイーグルF1がまだ交換時期ではなかったので保管しておいたのです。


交換したリアタイヤですがまだまだ溝は残っています。


しかし溝の中にひび割れが始まっていました。
やはりあまり乗らなくてガレージ保管でも経年劣化はしてしまいますね。。。
これでは危険です。

7年間本当にお疲れ様でした。。。



さてミシュランの交換へと向かいます。
トランクやリアシートなどへ何とか積み込みできました。





交換はいつもお世話になっています「ホットロード豊橋店」です。


さて梱包を取り外し確認です。


]
フロントはMADE in GERMANY製でした。


]
リアはMADE in HUNGARY製でした。




交換開始です。


7年ぶりに見るTTEメッキホイールのリム内部です。
ピカピカでいいですね~。


もちろん交換時しかチャンスがないんで磨かせていただきます。(笑)


いつも丁寧な作業で交換していただきます。




]その間にこちらも恒例でブレーキなどを磨きます。


ビルシュタインの「setting Nur」の称号がTTEバージョンの証です。




さあ約30分で交換完了です。


レグノはリムガードが目立ってましたが、ミシュランはサイド全体がリムガードまで出てきていていい感じです。




これから始まるTTE x MICHELINの走りに期待大です。
さあこれからまた走ってインプレしたいと思います。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/04/27 08:17:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車検完了
nogizakaさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

この記事へのコメント

2020年4月28日 0:43
こんばんは、マル運です。

私のD5も、308もMichelinです。
D5は、もちろんパイロットスポーツ4を履いています。
前はパイロットスーパースポーツでしたが、後継のスポーツ4に(^^ゞ

私も昔は、ブリヂストン派で、レグノはGR5000とかから使用していました。
デザインも最近のレグノは、ちょっとですかね(^^ゞ

コメントへの返答
2020年4月28日 23:13
こんばんは~。
2台ともミシュランなんですね。

D5がPS4とはお揃いで嬉しいです。(笑)
私も一度MICHELINを装着してみたかったんですよね。

最近のBSはちょっと私の好みでないんです。。。。




2020年4月28日 14:35
会長、ゴールドTTEの復活!
おめでとうございます🎉

いつか、並んで走る日が来るかな?😅✌️
コメントへの返答
2020年4月28日 23:15
ありがとうございます。

調子バリバリ良いので、また終息したら一緒に走りたいですね。

頑張りましょう!

プロフィール

「7月3連休の日々 http://cvw.jp/b/168599/48582593/
何シテル?   08/05 08:23
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 
CLUB L-EURO (CLE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/03 07:56:39
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation