• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tacky6616のブログ一覧

2006年02月01日 イイね!

スイフト雨での初ドライブ+レーダ取り付け

雨での初ドライブとなった今回。

懸念だった雨音は思ったより小さかった印象です。
まあ、小降りになったのが大きい気がしますケド^^;

あと、GPSレーダが○天のショップから届いたので、取り付けました。いままでは10年(!!)愛用したレーダでしたから、機能の向上にびっくり。不要な探知しなくなっているのに驚きました^^。これで、無駄な出費は減るはず(笑

・・・とここまで書いて気づきました。
つけてるパーツをぜんぜん紹介してませんね^^;

週末は、ディーラオプションパーツとそのほかのパーツを(勝手に)特集しますね~


[メンテナンスメモ]
給油:126円  33.83リットル =4263円
走行距離:424km(※途中追加のため燃費計算せず。)
Posted at 2006/02/03 00:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブメモ | クルマ
2006年01月29日 イイね!

ドライブで気づいたこと(2)

昨日250km程度のドライブ。その時に感じたことです。
#評論できるほどいろいろな車には乗っていないので
#前車スカイラインとの比較です。

・高速走行の安定性はやっぱり抜群。スピードに慣れてきたため
 流れの中での120km/h位までの走行なら全く怖くない。
・走行中足元に砂などが入るとその音が中に漏れる。
・クラクションの音が安っぽい!

また随時感想は書きます。
Posted at 2006/01/29 21:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブメモ | クルマ
2006年01月28日 イイね!

千葉->鎌倉->埼玉->千葉w

今日は昼から今までドライブ三昧。

走行距離は400kmを超え、慣らし運転も順調そのものです。
サスペンションも多少馴染んできたのか(それとも自分がなれてきたのか?!)さほどピョンピョンする感じが薄れてきました。

燃費は今のところ12km/リットル弱。
燃費は慣らし期間は辛抱だと思ってます。

ドライブの写真は明日upシマス。
Posted at 2006/01/29 02:25:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブメモ | クルマ
2006年01月25日 イイね!

首都高3周

今日は会社からちょっと早く帰ってこれたので、慣らしがてら首都高3周してみましたー。
まだユーザレビューを書くためには早いとおもうので、ここに所感をかいておきます。
#評論できるほどいろいろな車には乗っていないので
#前車スカイラインとの比較です。

なお、週末に慣らし計画を大発表します(笑

[所感]
・足が踏ん張る。
・多少首都高の特有のハネが気になる。
・静か。(雨降りのときが怖いけど・・・)
・なんとなく社内にいやな圧迫感がある(慣れの問題?)。
・スピード出しすとまだ怖い(これも慣れか)
・後ろが見にくいかも。
・キビキビ曲がる。
・加速はスカイラインと100程度なら同等かも。
・リアにルームランプがあることを発見(笑
・100km/h巡航だと3000rpm回らない(オートマだから)。

[そのほか]
145km走行。平均燃費11km/リットルをキープ。まぁまぁかな。
Posted at 2006/01/27 00:15:09 | コメント(0) | トラックバック(1) | ドライブメモ | クルマ

プロフィール

某IT企業勤務のドライブ大好きなtackyです(彼が有名になる前からですからお許しください~笑)。 このたびスイスポを新車購入しちゃいました。これを機に、整備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水曜どうでしょう公式HP 
カテゴリ:水曜どうでしょう
2006/03/05 03:52:44
 
SUZUKI SPORT 
カテゴリ:自動車関係
2006/02/06 00:49:55
 
スズキ自動車 
カテゴリ:自動車関係
2006/01/23 02:32:13
 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
通算3台目でついに新車に手を。。。 「走るの好き」そして「安く」ということで、 試乗した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前の車の写真を公開です。ホントい~い車でした。 2005年09月に廃車にするまで、11万 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation