本日は久しぶりに車をメンテナンス。
18ヶ月点検(オイル交換)とコーティングの実施です。
18ヶ月点検(日常点検)自体は問題が無かったのですが、
3点ほど問題が発生。まぁ1年乗ればね・・・
(1)ア内の防水ゴムがやぶれている ~ ディーラから対応をスズキへ確認中。
(2)フロントガラスに飛び石?! ~ カナリ小さいのでとりあえずそのまま(ぇ。
(3)タイヤのブロック欠け ~ 見つからず。前の洗車で見つけたような・・・
・・・結局いずれもとりあえずどれも対応なし(笑。
つぎにコーティング。もともと新車のときからポリマー加工だったんです。
ただ、1年半立てば、メンテナンスしててもさすがに取れてきて
・・・そこでガラス系にチャレンジです。野外駐車のため、流行の撥水をあえて回避。親水性のガラス系で施工してもらいました!!!
↓ちなみにこれです PROMAX PX-V300
http://www.geocities.jp/proharada/page024.html
いやーきれいになりました!うれしい(*^0^*)
ですが、施工直後じゃポリマーとの違いはわからんとです(汗)。・・・雨が降ったときのお楽しみかな(皮膜がしっかり落ち着くまで2週間くらいかかるみたいなんで、しばらく降ってってほしくないですけど^^;)
今度雨のときの写真を撮って、インプレッション書こうと思います。
Posted at 2007/08/06 00:56:25 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス情報 | クルマ