• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サキガケのブログ一覧

2011年02月20日 イイね!

クヌギランナー2011第1戦  

朝何とか起きれたので行ってきました。

一本クヌギ。


朝コースに着くとみんカラで見かけた方々が・・・

しばらくすると台数も集まってきたため走行開始。



まあ書くことは色々あるんですが眠いのであっさりまとめます。

まず、タイムは34秒切れませんでした。
タイム計測後のフリー走行のタイムもロガーで確認したんですが、最高で34秒0でした。

タカタみたいに何々秒0台の壁にはまりそうな予感w


きっちりまとめれば33はいけると思うんですが、コースが怖いです・・・

あと、最近まともな状態で走ってなかったんで腕の鈍りっぷりが半端ないw
今年はちょくちょくはしろっと・・・


車的にはなぜかABSの効きが安定しない。
フロントの縮み減衰の固めすぎとリアの車高が高すぎるからと思うんだけど・・・


あと、グリンピアのときも思ったんですがブレーキでリアを出すことができません。
パッドを変えるかアライメントでごまかすか何かしないと低速コーナーが難しいです。

ただ、このコースに合わせるとほかの場所で凄く怖そうw


まだ煮詰め不足ですね~


とりあえず今回は結構楽しめました。
走行本数少ないかと思いきや滅茶苦茶走れたし。


企画、運営、参加者の皆さん。
お疲れ様でした♪





おまけ

↑で書いてるようにGPSロガー買ってみました。(前に書いたっけ?)

車載も撮ってみたんでフリーソフトで合成。

音声がないのは、なぜかカメラに録音されてなかったため。
上下が切れてますが、直すのめんどくさいんでこのままにしときますw
あと、動画がちょくちょく飛んでるような気がしますが、これはなぜかよくわかりません。

まだ勉強中ということで・・・

Posted at 2011/02/20 22:25:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月17日 イイね!

日曜日は一本クヌギ?

日曜日は一本クヌギ?日曜日は一本クヌギでオフ走行会があるそうで、参加しようか考え中です。


準備ができて、朝起きれたら行きたいんだけど・・・


この前の走り初めが天候のせいで不完全燃焼だったんで、できれば行きたいんですけどね。

で、天気予報見たら曇り・・・


今年は天気に呪われてる?w  
Posted at 2011/02/17 23:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月14日 イイね!

エクストリームタカタサーキット!

エクストリームタカタサーキット!これ何て言うエクストリームスポーツ?


というわけで三連休を利用してタカタに行ってまいりました。

あまり行く気のなかった(と思われる)後輩を無理やり連れて行ったのは正直スマンw


ホントは木曜の夜に行って金曜に走るつもりだったんだけど、天気予報が大雪って煽るもんだから金曜日は様子見。
で、ウェブカメラで確認したらなんか普通に走れてるっぽいし・・・

なのでもう天気予報なんて信じないことにして金曜の夕方に大分出発。
後輩と北九州で合流して広島へ。


ついてからちょこっと準備して就寝。


で、朝起きてみると猛吹雪・・・

この時点であきらめて帰ろうという流れに・・・
タカタのHPみても走れなそうだし・・・


でもってとりあえずご飯を食べて帰ろうとファミレスで食事。
その途中で携帯でHPみたらもう雪はなさそうな感じ。


せっかく遠くまで来たんだからもったいないので走ることに。

というわけでタカタへ。


道中は路面も乾いてるところもありちょっと期待しつつ到着。

まあフルウェットなんですがw


でも、ちょっと日も出てるし、雪もあんまり降ってないので走ってれば乾くかも・・・

と期待しつつコースイン。
(ちなみに他に客はいなく貸しきり状態w)


まあ結論から言うとラジアルで0秒台達成!



70秒台ですけどねorz

結局路面は乾くことなく晴れ→大雪の繰り返し。

4時過ぎたら晴れたんですが、走行時間おわっとるし。


山のないタイヤでウェットは正直ただのスケートリンク。
スピードレンジが低いせいでいつもは空力に頼って安定感出してるコーナーが怖い怖い。

ウェットだとABSの制御もいまいち甘い・・・


あまりに食わないんで途中で山のあるタイヤに変えたんだけど、サイドステップに干渉してハンドル切れないw

なので写真はサイドステップ外してます。


走行に関してまったく収穫がなかったわけでもないけど達成感もまったく無し。
って言うか今まで走行した中でベストラップ一番遅いんじゃないかと・・・


ちなみに後輩のほうも色々あったんですが本人が書くでしょうw


このあとお好み焼き食って帰路へ。

が、雪のせいで大竹から下関まで下道。
九州入ってからも通行止め多数で結局帰り着くのに9時間近くかかったorz


まあこんな過密スケジュールですが何とかなりました。

今日は福岡のコストコまで行ってたんで3日で1000キロ以上走ってますw



来週も日曜日は別の場所で走行予定。

今年はなるべく走ろうと思います!!
Posted at 2011/02/14 00:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月07日 イイね!

Xperia死亡→・・・

Xperia死亡→・・・木曜の夜、携帯を充電しようとしたらできず。

充電器を別のものに交換してもかわらず・・・


どうも本体の故障のようで。


というわけで仕方なく金曜の夕方にドコモショップへ・・・



また修理で2週間くらい待たされるんでしょう。





・・・

即新品が出てきたw


ドコモ神対応w



後でちょっと調べてみたらどうも充電不良は持病のようで・・・

修理→即交換って決まってるのかな???


まあなんにせよ新品になったんで良しとしましょう♪



話変わってF1。

どうもクビサが大怪我したようで・・・
実は応援してたのになぁ・・・

Posted at 2011/02/07 01:10:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今さらだけど… http://cvw.jp/b/168668/44045482/
何シテル?   05/30 00:13
車好き ここまでくると ただの馬鹿 自分で何がしたいのか最近よくわかりませんw 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
6 789101112
13 141516 171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

今だから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 00:08:48
ユーザーガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 14:31:28
S2000車検!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 16:01:04

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
気が付けば3台目のS2000。 購入したときは完全ヘラフラ仕様。 19インチの10.5 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
やっちゃった・・・ 買っちゃったwww 2型のNA、どノーマル おもちゃのつもりが ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
元愛車です。 いろんなとこに行きました。  新オーナーの下でがんばってもらいたいも ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
怪しいルートで買ってきた怪しいs2000。 とりあえず買った時から異常にワイド化されて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation