• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サキガケのブログ一覧

2012年07月10日 イイね!

牙を抜かれる

牙を抜かれるアクアが来て半月ちょい。

結構乗ったんでインプレでも。


まず、見た目。
デザインは好みでしょ。
いかにもハイブリッドカーっぽいデザイン。

というかミニプリウス。

こまごました処理は嫌いじゃない。
カモメルーフ(ダブルバブルルーフとは違うの?)も意外と面白く見える。

色は・・・

慣れたw


ただ、地味系の色のアクアとすれ違うとやたらガン見されてるのは気のせいじゃないはず。


まあ総じて嫌いじゃない。



次に内装。

試乗車のときは異常にしょぼく感じたけどこれも慣れたw

OPでセンターのモニターをカラーにしたんだけど意外と見てて面白い。


というか燃費がやたら強調されてるんでメーター見てると否が応でもエコ運転にw

なんか牙を抜かれた。


町乗りはゆっくりでいいよ。



動力性能。

1.5リッターエンジン+軽自動車並みの出力のモーター
その加速はワンクラス上の満足感!




なんてことはない。

まあでもecoモードを切って走ればそこそこのトルク感はありますよ~
車体も色々中詰まってる割には軽いんでまあまあよく走ります。

高速とかだとターボのレガシィから乗換えなんで当然見劣りますが、そこを気にするならクラウンハイブリッドでも買いましょうw


で、肝心の燃費性能。

まったく気を使わないで走ってもまず20キロを切るのは難しそう。

EVモードをチョコチョコ使ったりアクセルワークを気をつけたら30キロも現実的な数字です。


ちなみに大分県人にしかわからない例えですが、由布岳の登山口前で燃費計をリセットして

湯布院→210号で大分市内

のルートで測ってみたところ約70キロ走ってリッター80キロオーバー。
1リッターも使わずに走ったとw

まあ燃費性能は十分かな~



総評

悪い車じゃないと思う。
コンパクトの割りに高いけど・・・

ちなみに燃費差で他のコンパクトカーと比べて元を取るのはほぼ不可能と思っていいと思います。

うちの仕様で約240万。

ランニングコストは安いけどさすがに100万も価格差あったら無理w


ちなみにうちはそれなりに満足してます。


純正ナビの糞レスポンス以外はw
Posted at 2012/07/10 23:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今さらだけど… http://cvw.jp/b/168668/44045482/
何シテル?   05/30 00:13
車好き ここまでくると ただの馬鹿 自分で何がしたいのか最近よくわかりませんw 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

今だから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 00:08:48
ユーザーガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 14:31:28
S2000車検!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 16:01:04

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
気が付けば3台目のS2000。 購入したときは完全ヘラフラ仕様。 19インチの10.5 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
やっちゃった・・・ 買っちゃったwww 2型のNA、どノーマル おもちゃのつもりが ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
元愛車です。 いろんなとこに行きました。  新オーナーの下でがんばってもらいたいも ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
怪しいルートで買ってきた怪しいs2000。 とりあえず買った時から異常にワイド化されて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation