• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サキガケのブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

クヌギランナーいってきました♪

クヌギランナーいってきました♪日曜日は結局一本クヌギに行ってきました♪

(←この写真は参加者のけいいちさんに撮ってもらいました、ありがとうございます♪)

朝オイル交換して、いつもどおり遅刻してw到着すると車が多い!


16台だっけ?
とにかく最近にしてはかなり多かったです。


で、早速走行開始。

とりあえずタイムアタックして一本目のベストが34秒8。

この時点で一位のたまさんには0.3秒差。
ちょっとやばい感じw


で、フリー走行。
台数多いのでそこそこにきりあげて、2回目のタイムアタック。


ん?
なんかリアがすべる・・・

1コーナーでハンドル切った後にリアがまったく踏ん張らないでアクセル踏めず。

オーバースピードで進入しすぎ?


というわけで更新できず・・・

続けて3本目のアタック。


ちょっと慎重に運転するもやはり駄目、リアがまったく食いません。

ブレーキ→ヨーを与える→リアがどんどんはらんでいく・・・



はい、諦めました。

どんだけ慎重にアクセル踏んでも慣性で流れるリアは止まらないw
というわけアタックは終了。

人の横に乗ったり、横に乗っけて遊んでました。



というわけでついに王座陥落!

しばらく一位ばっかりだったのにとうとう引きずり下ろされましたw


やっぱりラジアルでは駄目なのかww



まあ負けは負けということで次回に備えます。

ワイドフェンダーの利点を思いっきり生かした車にする予定なので楽しみにしておいてくださいねw



その後はしばらくクヌギでしゃべってから、何人かでご飯を食べに・・・

食事中の会話はとてもここでは書けませんw
自分が言うのもアレですが、みんな口悪いなぁww


夕方になったので解散。
皆様お疲れ様でした。


次回はもうちょっとがんばります!!



ちなみに、帰ってからロガーでチェックしたのですが、1コーナーの進入速度、面白いようにほぼ一緒。
それなのにリアが急に粘らない。

タイヤが終わった???


まあこれを機にタイヤ新調しよっと。


Posted at 2014/09/29 23:29:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月21日 イイね!

そうだカナードだ!!!

そうだカナードだ!!!突然ですが、フロントフェンダー変えました。

今回は5センチワイドらしいのでフロントにもGT-Rサイズが入るようになります♪




うーん・・・



↑どうみても5センチも広がってないような・・・

というわけで絶賛クレーム中ですorz


幅がそこまで広がってないくせにバンパーとの境目はこんな感じ↓


まあそのうちバンパーを広げて合わせるつもりなんですが、ふと・・・



「カナードつければいいんじゃね?」

という思いがw




というわけで製作開始です。

材料は?





一家に一枚ダンボールw

カッターでなんとなく形を合わせながらテープでぺたぺた

完成。


意外といいかもw


おまけにもう一枚



翼端板も作っちゃえ♪





ここまで10分w

一回外して適当に色塗って~♪


結構いいなw

というわけで剥がしてゴミ箱に捨てて完成です!





結構似合いそうなんで改めてカーボンかFRPで作ろうか本気で悩み中ですw

とりあえず下の取り付け部のデザインとホイールハウス回りのデザインが適当すぎるので形状はゆっくり考えていこうと思います~
Posted at 2014/09/21 17:50:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月15日 イイね!

一人クヌギランナーww

一人クヌギランナーww今月末のクヌギランナー参加できそうにないので、急遽一人でクヌギ行ってきましたw

朝家を出たのが10時。
ついたのが11時w

一時間しかないのですが、まあいいか。

とりあえず先客はロードスター、アルトワークス、コペン、カプチーノの4台。

改めて考えるとオープン成分高いですな。


で、軽く挨拶して走行開始。


今日のタイヤは

フロント ネオバAD08R 225/45R17
リア   Z2(無印)    245/40R18
  
約束通りラジアル縛りで。


とりあえず走行開始。

相変わらずデフが効かないw

もうあきらめてなるべく大きなラインで走ることに。

まあ無いなら無いでアクセルワークの練習になると無理やり納得して走りました。


結果↓



ちなみにセクターベスト計算のベストラップは34.4。

同じ仕様で冬に走ったらラジアル3秒台狙えるかもww

ちなみにライン表示↓



赤が最低速度、緑が最高速度。

思ったよりも最高速度が遅い。
あと、やたらと立ち上がり重視w

インフィールドとかもっと突っ込み重視のほうがタイム出るかな?

ベストが出た後は他の走行者が隣乗りたいとの事なので乗せてみた。

操作荒すぎて参考にならんと思うのですがw


ちなみに2人乗せたのですが、どっちも免許とって1,2年らしい。
その割にはしっかり走れてたなぁ・・・


とりあえず参考タイムは出しといたんで、クヌギランナーに参加する方はがんばってくださいw

Posted at 2014/09/15 21:02:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月06日 イイね!

恋の浦に行ってまいりました

恋の浦に行ってまいりました結局恋の浦行ってきました♪

朝起きたときは微妙にやる気がなかったのですが、午後から予約しているらしかったのでとりあえず行ってみることに。


10時くらいに出発してずっと高速、12時15分くらいについたんで、次からは2時間半くらい前に出れば大丈夫かな?


参加される方と軽く挨拶して走行開始。


一応行く前にyoutubeとかでコースを見てから行ったのですが、やはりイメージとは若干違う。

思っていたよりもアップダウンが激しい。

あと、ストレートも思ったよりは短かったかな?


とりあえず目標はたまさんのロードスターに勝つこと!



実際に走ってみるとエスケープゾーンが狭くて怖いw

ただ、突っ込みすぎると遅くなるようなコースレイアウトなので、突っ込みすぎ→クラッシュは気を付ければ大丈夫と思う。

問題は立ち上がり。
縁石がどこまで使えるか読み切れず、一回ヘアピン立ち上がりでやばかったですw

あと、縁石が高い。
うちの車高では絶対カットできませんw


それ以外はとっても面白かったです。

今日走ったレイアウトがいいのかわかりませんが、いやらしいコーナーが多くて攻め甲斐がありますw
しっかり決めると気持ちよく走れます。


で、最後の広場。

サイドターン区間ですが、ここで撃沈。

思ったよりもサイドが効かない。
あと、カーボンデフ大失敗!

引きずらないから走りやすいのですが、トラクションがまったくかからない。
ヘアピンとサイドターン区間で全く進まない。

やっぱりジムカーナには向かないなw


途中で小雨が降ったりしましたがクラッシュもなく無事終了しました。

結局タイムは多分3番手。
1分37秒中盤でした。

一位は本職のドライバーなのでまあ仕方がないw
でも2位のたまさんは3本しか走ってないのに負けてしまいましたorz

ちなみにわたくしは最低でも15本は走っているので一発では完敗ですねw

次までに力つけときますw


結局それからしばらくしゃべって帰宅。

往復430キロの長旅となりました。


面白かったのでこれからもボチボチ遠征してみようと思います♪

今日参加された皆様、お疲れ様でした。


おまけ
↓ベストラップ、帰って気が付いたけどこの周グローブ忘れてますね。ごめんなさい

Posted at 2014/09/06 22:35:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

恋の浦に行ってみようかな・・・

恋の浦に行ってみようかな・・・今週の土曜日に恋の浦でみん友のたまさんが練習会をやるとの事。

前々から興味があったんで行ってみようかと考え中です。


とりあえずタイヤは準備できそうなんで後はオイル交換でいけるかな?


あと、なんとなくLSDを交換。

今回は以前酷評が凄かったATSカーボンw


まあ対策品っぽいし大丈夫でしょう。

とりあえずサクッと組み替えて軽く走ってみたのですが、チャタリングが皆無です!
そして引きずりもまったくありません!


機械式が入ってるとは思えないほどの快適♪


そして踏み込むとLSDががっつりき



・・・
効いてるのか?


空転はしないので効いてるのは効いてると思うのですが、感覚的に不思議な感じ。
ミニサーキットでは速いかも・・・


でも、この効きでサイドターンできるかな???


なんだか怪しい感じですが、とりあえず週末までにどっかで試してみよw


週末は恋の浦行く可能性が高いので、行く人はよろしくお願いします♪
Posted at 2014/09/02 00:09:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今さらだけど… http://cvw.jp/b/168668/44045482/
何シテル?   05/30 00:13
車好き ここまでくると ただの馬鹿 自分で何がしたいのか最近よくわかりませんw 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  12345 6
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

今だから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 00:08:48
ユーザーガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 14:31:28
S2000車検!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 16:01:04

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
気が付けば3台目のS2000。 購入したときは完全ヘラフラ仕様。 19インチの10.5 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
やっちゃった・・・ 買っちゃったwww 2型のNA、どノーマル おもちゃのつもりが ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
元愛車です。 いろんなとこに行きました。  新オーナーの下でがんばってもらいたいも ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
怪しいルートで買ってきた怪しいs2000。 とりあえず買った時から異常にワイド化されて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation