• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サキガケのブログ一覧

2015年10月14日 イイね!

HSR走行動画

日曜日の走行、珍しく動画を撮ってたんでアップ。



見直してみると甘々ですねw

ブレーキの甘さはしょうがないとして、加速が下手!

次はせめてVTECはずさないように加速しますw
Posted at 2015/10/14 00:29:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月13日 イイね!

シビックで色々走ってきた。

シビックで色々走ってきた。シビックで色々走ってきたんでまとめてブログに。

まず金曜日。
お友達が一本クヌギで走るようなので邪魔しに行きました。

ついてみると思ったよりも台数が多い。
平日でこんなにいるのは珍しいですよw



で、結果はこんな感じ。



もうちょっと出そうなんだけど、意外に気温が暑く、油温上昇が凄いんでそこそこでやめました。

タイヤサイズ純正でフロント車高調、リア純正という謎仕様なんでまあ良しとしますw
現状35秒中盤が安定して出てるんで、とりあえずタイヤサイズは変更なしで足回りだけで34秒中盤までいったらサイズ変更考えます♪


今回はほぼ初心者の人とか居たんで横乗ったりして結構がっつり遊びました♪


で、日曜日は熊本へ…


だるまんさんから誘われていた走行会へ行ってみることに。

HSRに行くのに7時出発。
ついたのが9時10分過ぎ。


あんまり走る気なかったのにエントリーしちゃったw
走れる車でサーキット行ったらやっぱり我慢できませんねww

というわけでHSR。


実は2回目の走行です。

前回はこれ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/168668/blog/31367903/

というわけで2年前に3周走ってますw
ちなみにこの日の午後に軽耐久で何周か走ってるんですが、車が違い過ぎるのとそもそも前過ぎてコース覚えてないので初走行みたいなもんです。


朝9時半受付で走行が3時くらいだったんで軽耐久みたりだるまんさんの走行見たりして時間つぶしました。
そしていよいよ走行時間。

コースイン。

ほぼ初コースなので手さぐりで走りました。

しかし、相変わらず油温がひどいのと前の車との車間距離がうまく取れなくてなかなかクリアが取れませんでした。
しかも、同じ枠でポルシェとかアルファの4Cとか…
極めつけにはLF-Aとか…

速度域が違い過ぎるw

そうこうしてるうちに終わってしまいました。



20分くらい休憩ですぐ次の走行枠なんですが、だるまんさんやHSRにたまたま来てたKen-Gさんとかにアドバイスを聞いて少しでも改善しようと…

話聞いてたらすぐに次の枠になりました。

台数が若干減ったようで今度は結構クリアが取れました。
が、油温がひどい。

とりあえず一本目より少しだけがんばってちょっとだけタイムアップ。
結局最後のアタックが一番タイム出てたんでまだまだコース慣れが全然足りないようです。

というわけでベストラップは1分22秒028。

シビックの前オーナーが20秒切るくらいって言ってたんでまだまだですね。

そのうち練習しに来ますw



走行後にKen-Gさんと話してるとシビックにはECU交換がかなり効くとのこと。

うーん。
話聞いてると色々欲しくなっちゃうw

誘惑に負けないように頑張りますw



というわけで走り三昧だった週末でした。

次は11月1日にクヌギランナーです。

最近S2000乗ってないんで大失敗する可能性大なんでやらかさないようがんばりますw



Posted at 2015/10/13 01:18:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月06日 イイね!

EK9あれこれ

EK9あれこれEK9買って2週間くらい。

無事に名義変更も終わり、ちょこっといじり始めたので書いてみます。


とりあえず購入時の仕様ですが、↓こんな感じ



FRPボンネット
15インチホイール(CP035)
追加メーター(水温、油温)
アルミラジエター
零1000チャンバー
無限マフラー
ピラーバー

これだけ。

とりあえずノーマル状態で走りたかったので好都合な感じでした。


で、タイヤだけZ2☆の純正サイズに変えてしばらく走ってたのですが、どうしても不満がある部分だけ交換しました。


まずシート。

ランエボもそうだけど、純正レカロの座面が高すぎて運転しにくい・・・

でもって、アップガレージ行ったらちょうど赤いブリッドのシートがあったので購入。
取り付けたのですが…



低いw

これでも高めのポジションでつけたんですが…
ちなみに最初は一番下の穴でつけたんですが、フロアに底が着くわ、メーターしか見えないわで即変更。
ローマックス怖いw


あと、フルブレーキとか一輪だけ極端に荷重がかかるような段差でタイヤがフレームに当たって削れるんで仕方なく安い車高調導入。

ホントは入れたくなかったんだけど、タイヤ勿体ないから仕方なく(棒読み)

とりあえずはこの状態で問題なく走れるはず。


あと、パーツ変更ではないですが


このダストだらけのホイールを



ここまで綺麗にしました。
サンポール万歳\(^o^)/

そんなところです。


買う前はデフでも入れようかと思ってましたが、しばらく運転してデフは入れない方向で。
外観の改造もやる気ないので見た目はこのままかな?

ハッチとボンネットは目立って恥ずかしいので塗るかもしれませんw


しばらく乗ってみて思ったのですが、そこそこ軽い車体と1.6にしてはパワーのあるエンジンでかなり遊べそうです。
燃費もいいし、部品も安い。

古い車なんでボロイところもありますが、はっきり言ってここ最近で手に入れた車で一番気に入ってたりします。

最近全然S2000乗ってないしw


今となってはタマ数も減ってきて希少な車になりつつあるんで大事に維持していこうと思います♪
Posted at 2015/10/06 01:35:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今さらだけど… http://cvw.jp/b/168668/44045482/
何シテル?   05/30 00:13
車好き ここまでくると ただの馬鹿 自分で何がしたいのか最近よくわかりませんw 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45 678910
1112 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今だから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 00:08:48
ユーザーガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 14:31:28
S2000車検!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 16:01:04

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
気が付けば3台目のS2000。 購入したときは完全ヘラフラ仕様。 19インチの10.5 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
やっちゃった・・・ 買っちゃったwww 2型のNA、どノーマル おもちゃのつもりが ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
元愛車です。 いろんなとこに行きました。  新オーナーの下でがんばってもらいたいも ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
怪しいルートで買ってきた怪しいs2000。 とりあえず買った時から異常にワイド化されて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation