
さて、『毎日なんて、書く事なくなるだろっ!』と思うやん!普通!( ̄(工) ̄)
毎日同じ事のローテーションやと、書くことがなくなるのだが、自分が選んだ人生は『波瀾万丈』で、結婚する時やったか?だいぶ若い頃に占い師に占ってもらったら、『お金には苦労しないが、波瀾万丈の人生を送ります。』と言われた。
幼少期は貧乏やったので、『ほんまか?』と思ったのだが、振り返ってみると『明日のご飯のお金ががない』という事は一度もなかった。( ̄(工) ̄)
がっしかしっ!今回も次男の話なんだが、、
うちの長男は本当にっ!欲しいものだけにお金を使い、コンビニや自動販売機でジュースを買ったりはしない。水筒に麦茶を入れて会社に持って行き、私がジュースを買っているとめちゃくちゃ怒る。 何回か書いたが、レクちゃんもキャッシュやし、その後のホイールやエアロ等も全部キャッシュで、通帳に貯金がまあまあある。 もちろん、家に毎月50,000円入れてて、いつやったか?だいぶ前に『コペンの修理代に使って!』と、一年分を前払いしてくれた、、素晴らしい息子である、、ψ(`∇´)ψ
で、本題に戻るのだが、
今日、庭の草を引いていた。この草、一粒でも球根があると、めちゃくちゃデカくなる。前回 全部取ったと思ったのだが残っていて、レンガを取って丁寧に球根を取っていたら、郵便屋さんが来てハガキを一枚ポストに入れた。
何気なしにハガキを見ると次男宛やって、クレジット会社からやった。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
心臓がバクバクして、多分心拍数が200を超えていたと思うが、迷わず開けると、『202,000円払え!』とコンビニの振り込み用紙が入っていた!o(`ω´ )o
次男に声をかけて『これは何?』と言うと『それ、この前 銀行で払った!』と。よく見ると、来月の引き落とし金額が約190,000円で、リボ払いを合わせるとピーーーー万円!(ごめん、書けないっす!ψ(`∇´)ψ )
『何に使った?』と聞くと、放◯少◯に課金した!と!o(`ω´ )o
実は、今年の4月にカード会社から振り込み用紙が来てて、『再配達』と赤字で書いてたので びっくりしてハガキを開けた。 その時は確か振り込み金額が6諭吉くらいで、残金を含めると25諭吉で、義両親に相談したら『今回だけよ!もう絶対にしたらいかんよ!』という話し合いをしたらしく、(自分は次男と話をしてて、怒り過ぎて気持ち悪くなったので、途中で家に帰った)
それから約7ヵ月。まだ舌の根も乾かないうちに同じ事をやった!今回はびっくりする金額をっ!ψ(`∇´)ψ
『なんでやった?』と聞くと、『休みが合わないので友達がいない』 『友達が欲しかった』 『誰かと繋がりたかった』 『体調が悪いのでストレスが溜まって、、』、、とまではわかるが、その後、意味不明な言い訳をした。
とにかく私も怒りが止まらなかったので、言ってはいけない事を言った。『なんで?そんな言い方をするんだ?』と途中から泣き出したが、『普通に言ってわかるんやったら、お母さんもここまでは言わない!ばあちゃんともうしない!と約束したのに、なんでその約束を破るんだ? お前は親と爺ちゃんばあちゃんをバカにしているのか?』と言うと、おいおい泣き出して、『だって、、だって、、』と子供の時の話をしだしたので、
『そんな話はどうでもいい!今後、課金をしないようにする為にはどうしたらいいか?を考えろ!』と怒鳴った。
ちょっと、ここには書けない事をたくさん話したのだが、私が提案した事は
1️⃣ 現在毎月払っているやつ(メンバーシップとかアニメが観れるやつ等)を解約しろ!
2️⃣ 借りている残金を払ってカードを解約しろ!(残金はお義母さんが建て替えて払い、少しずつ返す事になった。)
3️⃣ 放◯少◯のアプリをアインストーンしろ!
4️⃣ パソコンを一階に下ろして 実家に持って行く。
5️⃣ これからは家に毎月五万円入れる。(現在は二万円)
3️⃣と4️⃣は、放◯少◯は携帯やなくてパソコンでやっている!というので、家でのパソコンの使用を禁止した。
話し合いの時にも言われたが、こんな事をしてもそのゲームをしようと思えば出来るし、課金も出来る。カードも新しく作ろうと思えば簡単に作れる。もしかしたらこの行動は無意味な事かもしれないが、何事もっ!『やってみないっわからない!』のである。
この文章を読んでいる皆さんは『ケーキの切れない少年たち』という漫画を読んだ事があるだろうか? 私はその漫画が大好きで、定期的に読み返している。次男が何を考えているか よくわからないから、その漫画の中にヒントが隠されていると思うので。( ̄(工) ̄)
『今は、爺ちゃんもばあちゃんも元気やけど、普通に考えたら、◯ーくんよりも先に死ぬのよ!父さんも母さんも!。その時にどうするの?◯くん(長男)に迷惑をかけるきなん?』 『◯ーくんは、お金の怖さを全然わかってない! これ以上借金が増えたら、返せなくなって、家族みんなに迷惑がかかるのよ?』と言ったら、黙ってしまった。
これから次男がどう動くのか?

(毎月お金を払っているやつを解約して、パソコンを一階に下ろしてきた。カードは二枚持っているらしく、二枚とも解約の電話をした。)
なんか、、こんな事を書くと、『結婚して子供を育てるのが怖い!』と思う人がいるかもしれないが、こういう経験が自分を成長させてくれるし、
『イベントなんか、この悩みに比べたら屁以下やん!』と思えるようになるのだ。( ̄(工) ̄)
だって、『もうええわ!』と思ったらやめれるんだから。 子育ては簡単にはやめれないし、やめれないから強くなれるのだ。
例えば、タバコとかアルコールとかギャンブルとかも『依存性』という病気になれば なかなか抜け出る事は出来ない。
次男の周りから家族がいなくなる前に、次男の周りにあるたくさんの愛情と幸せに気づいてもらいたい、、と願う、、今日この頃です、、_φ( ̄ー ̄ )
ブログ一覧
Posted at
2023/11/20 23:57:57