• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BITMANのブログ一覧

2016年04月30日 イイね!

連休作戦開始。。。

この連休中に、色々とKJ君を触ってやろうと策略し、色々とパーツを手配しました。

今日はドップリ朝から作業と思っていたのですが、お客からどうしても15時に来てくれと。。(涙)
結局、16時頃からの作業となりました。



まずは、待機時間が必要なリアデフのオイルを抜いて液体パッキンを施して復帰。パッキンがある程度固まるまで放置が必要ですから、オイル投入は明日。



ATオイルもパンを割って交換で純正は液体パッキンが必要ですが、社外品のパーツには樹脂パッキンが添付されていましたので明日一気に実施予定。

フロントデフのオイルを抜いてる間に待望のマフラー交換を開始。。



既設のマフラーのナット類を外すのに苦労するだろうと思っていましたが、潤滑剤だけで簡単に完了。
一体形ですので、思ったよりも重量があり、ちょっと苦労しましたが撤去完了。

ギブソンのマフラーを手順書に従って。。ですが、その手順書が適当なコピーでよく見えない。。
ギブソンのサイトへ行って、手順書を参照。。でも、やっぱり大雑把な内容で。。消音器のイン側アウト側がよくわかりませんでした。。まっ適当に想像して何とか判明し、装着。。
完全ボルトオンではありませんので、途中に繋ぎが2カ所入ります。ちょっとでも斜めになると思うように入らず、釣りゴムにも思うように取り付けできず。。

何とか取り付け完了。。

馬乗り状態ですので、ちょっと試しにアイドリングだけ。。良い感じです。
大きすぎず小さすぎず。。ただ、まだふかしていませんので実態は不明です。。

地球自体が消灯を始めましたので。。。今日はここまで。。。
暗くなりましたので、装着後の画像は明日。。。

明日は。。続きのオイル関係と余力が有ればナンバー移動。。
と言いつつも。。マフラーサウンドを早く聞きたいですぅ・・・




Posted at 2016/04/30 22:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | GH-KJ37 | 日記
2016年04月22日 イイね!

外装関係を。。ちょっとだけ。。

ちょっとだけ形成外科を施しました。。

思ったよりも変化が無かったですが、まっこんなものでしょう。。

ホームセンターからステンメッシュを買ってきてフロントカバーに入れてみました。
施術前の写真を撮るのを忘れましたので。。使い回し。。



施術後



仕事の都合で夜間の高速走行が多少あり、エアコンのコンデンサに虫が付きそうだったのでその対策も兼ねています。

ついでに、先日取付けていましたバイザー。

施術前



施術後



ぱっと見よくわかりませんね。
窓わくに接着するタイプでは無く、ガラスの溝に貼り付けるタイプです。
両面テープの強度が相当上がっているのは知っているのですが、昔の人間ですので何となく心配で、閉めていれば走行中に外れることが無いだろうという気持ちと、窓が大きくなったように見えないだろうという思いからです。

因みに。。寄った画像。



仕事もせずに何をやってんだか。。

この後は、仕事に専念します。

Posted at 2016/04/22 11:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | GH-KJ37 | 日記
2016年04月20日 イイね!

KJ君。。イメチェン。。リフレッシュ。。やりたいこと。。

施したい事はいっぱいありますが。。

1 吸気系
 K&Nの。。セットが良いとは思いますが。。4万近くに。。
 色々と緻密に設計、計算されているとは思いますが、パイプとフィルターだけと思えば何となく高いような。。
 マフラーは交換することにしてますし。。入り側をよくしないと。。

 ということで。。ちょっとパイプやらで自作することにしました。。
 パーツ発注中。。

1 リアナンバー移動
 どうしてもタイヤカバーが気になって。。実際、歪んでいるのかナンバープレートもブラブラしています。
 名変の封印時に、担当官からこれでいいの? って言われたほど。。

 これまた。。汎用のステー等を。。発注してしまいました。。

1 駆動系のオイル交換
 順番から言えばこっちの方が優先かもしれませんが。。なかなかタイミングが無くて。。
 ディーラー系かネットでオイルをゲットして早々に施術したいかと。。

1 前後バンパーのシミ。。
 前後パンパーに水垢が悪化して? 相当ひどい黒い縦縞のシミがあり、コンパウンドで磨いても駄目。。一部をある程度消えるまで磨き込んだみると、何となく下地が出始めるほど削らないと消えません。塗装が完全にアウト。。
 洗車しても縦シミが目立ち綺麗になった気がしません。。

 同色に再塗装か、いっその事剥離して別の色にするか。。思案中。。
 
1 足回り
 何となく既にショックはアウトっぽい気がします。
 それに結構、底突きしているようにも思いますし、きしみ音がしますのでインシュレーターも交換した方がいいでしょうし。。
 どうせならセットで。。と考えると流石に躊躇する。。金額。。

いや。。やりたいことが尽きませぬ。。。
Posted at 2016/04/20 20:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | GH-KJ37 | 日記
2016年04月12日 イイね!

マフラー。。。。

この車。。KJ君。。
突飛な経緯から乗ることになりましたが、実際は思ったよりも快適で輸入車にしては取り回しも楽。
ちょっと前の車ということもあるとは思いますが、大雑把な作りは逆に分かりやすい作りです。

衝動的にオークションで落札したのがきっかけで車検1回分かなと思っていたのですが、最近は何となく寿命まで長く乗りたいかわいい奴と感じるようになってきました。

それに、最近は電子制御を色々と盛り込んだ車や動力源が2種類も搭載されている車が出てきていますが、現段階では発展中かと思います。

あと10年経つと電気自動車も今以上良くなり価格も下がっているか、水素エンジンなど違った方向性もある程度道筋が決まって来ているだろうと想像します。

車社会の絵地図も大きく変わり始めているように思います。
高性能なエンジンを作るには経験と実績、技術が必要ですけど、電気モーターであれば今までの技術で容易に対処できますから、安全面と管理するソフトの差になるでしょう。。。

25万キロオーバーのサブ?車のセレナ。。
流石に、セレナをあと10年乗るのは無理でしょう。今のところ気を引く新車もありませんし、国産車は年数と共に古びて見えてきます。

その点、KJ君は経過と共に味が出てきそうに思います。。

セレナに負けないぐらい目標30万キロと思えば、あと10年では足りないかも。。

私もオッサンですからあと10年経てば運転自体が苦痛になっているかもしれません。
その時には必然的に色々な電子制御された車が必要になるでしょう。。。

と。。無駄話を書いてしまいましたが、長く乗ることである程度気持ちが固まってきました。。。

言い訳が長くなりましたが、先日、アメリカの電脳を徘徊していたら、マフラーがありまして。。
長く乗るならポチッと。。も良いだろうと。。。。ギブソンのマフラー。。

http://gibsonperformance.com/i-22729786-cat-back-single-exhaust-system-aluminized-17205.html

ステン製かと思えば。。何処で間違ったか。。アルミ系でした。。

今日、発送完了の連絡が来ました。。今月中に荷着すれば御の字。。

次は。。。。足回りか~!(散財)

Posted at 2016/04/12 11:48:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | GH-KJ37 | 日記
2016年04月11日 イイね!

車幅灯。。。

どちらかと言えば、抜け道裏道を通る方に分類されるかと思う私。

KJ君のフロントライト類はポジションもヘッドライト内にありますから、夜間走行中、対向車はこちらのヘッドライト幅で車を認識して走ってきます。簡単に言えば軽自動車と勘違いしてしまうようですね。

狭い道で結構対向車が突っ込んできて、離合(すれ違い)できず。。
あるいは、近づいてきて相手がドキッとしていると感じることがあります。

車幅灯的なライトを追加したいと考えていました。ある意味、事故防止にもなるでしょう。。
ただ、見るからに。。後付けみたいなのはちょっと嫌ですから。。。。

米国ではウインカーと車幅灯が兼用になっていますので、ちょっと見てみました。

ウインカー内の電球はダブルになっており、近くのコネクターまではスモール用の配線がきていますが、最後のウインカーへのコネクター間で削除されていました。

手元にあった、適当なコネクターをばらして。。これまた適当に接続したら、予定通り車幅灯として点灯しました。ウインカーも問題なく動作します。

スモール点灯時



ウインカー点灯時



一般的には問題無く走行できるかと思います。

ただ、改造は違法になります。
日本の規格では車幅灯と方向指示器が兼用の場合、ウインカー点灯時は車幅灯が消えてなければアウトです。
ウインカー動作時は、消灯→点灯の繰り返しが必要で、照度の強弱では違法。。

因みに、米国の規格では照度の強弱でウインカーはOKで、ボディサイドのウインカーも必要ないようですね。

参考
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/kokujitou_index.pdf

それと昔は車幅灯の発色が黄色でもよかったのですが、現在の規格では白に決まっているようです。。。ただ。。今は色鮮やかなLEDを点灯しているのを目にしますので。。。。(汗)

今、回路図を見ながら対策を考えています。
左右個別にスモールの+側にリレーを入れて消してやれば可能だと思います。
ウインカーだけなら簡単ですが。。ハザードも絡んできますのでリレーのパイロットをどこから取ろうかと。。。

以前から探しているホワイトレンズがあれば。。解決すると思いますが、見つかりませぬ。。
方法は、黄色電球でウインカー。横に穴を開けて白球のポジションを点灯させれば・・・・
Posted at 2016/04/12 09:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | GH-KJ37 | 日記

プロフィール

「マフラー再構築。。 http://cvw.jp/b/1686787/41700795/
何シテル?   07/08 22:17
BITMANです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
171819 2021 2223
242526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BITMANさんのジープ チェロキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/12 20:20:04

愛車一覧

ジープ チェロキー 2代目KJ君 (ジープ チェロキー)
これも。。。衝動買い。。例のポチッと。。 初代KJ君を入手してから、KJ系のチェロキー ...
ジープ チェロキー KJ君 (ジープ チェロキー)
衝動買いしてしまいました。。 燃費がどうなることやら。。。 私の手元から旅立っていきま ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っています。 走行が25万KMを超え、手放すことにしました。 今は親族 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation