• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宗一郎86のブログ一覧

2016年10月07日 イイね!

明暗 SUGO 4C走行

明暗 SUGO 4C走行本日、ちゃとくんさんと
SUGO 4C(ナンバー付き車両スポーツ走行枠)走ってまいりました。

10月は、ナンバー付きが走れる機会が極少な事もあり、
平日にもかかわらず、15台程と台数も多め。
しかも、ピットガレージ使用禁止(涙)

1本目時の気温は16℃
そこそこ期待できるコンディションなり(^^)

いきなり動画(1枠まるまるです)

ベストラップは7分20秒~

自己ベストを0.05更新! 1分41秒753 ヤタッヽ(^◇^*)/

今日はマシンの調子が違う!
特に機関が絶好調!!
最高速は真冬時以上の189.4km/hを記録。

もしかして、

インテークの コレ が効いたのか?
プラグ&コイルを新品にしたから?



それから、動画で明らかですが、
ハンドリングが凄くナーバスになっちまった・・

殆んどやらなくなっていた“スピン”を二度も喫する。
(幸い危ない場面ではなかった)

仕様が変わったものと言えばコレしかないのだが
            ↓
            ↓
            ↓


20キロ~30キロでは全く変化は解らなかったけど、これは『もしかして』があるかも??

もちろん、今回は、“速く”なったんですから、悪影響ばかりとは限りませんよ(^^)




で、調子づいたところで2本目走行。

ここでちょっとトラブル発生!

SPコーナーで、切りこむタイミングが早過ぎ、
イン側縁石に「ガツーン!」と乗り上げ、衝撃で

バッテリーターミナルが脱落!
(もちろん事後に判明した事)

マシンは150km/hで完全にコントロールを失い、
最終コーナーのグラベルベッドに『ズボッ』とめり込んでしまいました。


車体は大量の砂利を抱き込んでしまい・・


詳しく点検してみないとはっきり言えませんが、
幸い大きなダメージは無い模様。


とにかく、大切な走行枠の貴重な時間を赤旗中断としてしまい、
参加者の方々に大きな迷惑をかけてしまいました。
直後におひとりずつにお詫びに伺いましたが、
みなさん
「気にしないで!」 「マシンは大丈夫?」と声をかけてくださり、救われました。

ちゃとくんさんにもちゃんと謝ってなかったかもしれませんので、
あらためて、もうしわけありません。

こういったことは、お互い様の部分はあるとは思いますが、
なるべくなら減らしていきたい部分ではありますね。


今日のリザルト


Posted at 2016/10/07 23:01:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年10月03日 イイね!

アルミテープは古い!? 時代は銅テープよっ

今日は、仕事休みだったんですが、
何という事か、


    まちがって会社に行って



しまいましたo(;△;)o

同僚からは、
「〇〇さん、余程仕事が好きなんですね~」
とか皮肉を言われ、散々です。



帰ってもヒマなので、例によって車弄り。
と言っても、整備はやりつくしたし、
(折り返し地点整備~ とか言ってた奴は昨日を持って一応終了)


これに挑戦してみようかなぁって思ったり
       ↓

眉唾度70%

んー、 《イオン化した空気の流れがどうたらこうたら》
と言われると、そうなのかなぁって気もしますが・・

いままでも、様々な“オカルトグッズ”ってありましたな。

ガソリンタンクに放り込むと燃費アップ!
燃料ホースに巻き付けてパワーアップ!
シガーソケットに差し込むと燃費アップ!
マフラーに巻き付けて排気効率が・・
乗り心地が良くなるワッシャ―
ボディーやホイールに貼り付けると剛性アップ!
電線をあっちこっちに張り巡らせると・・   etc.


そして、懐疑派が信奉者に向かって言い放つ、最強のセリフが

「そんなに効果あるなら、何故自動車メーカーが純正採用しないの?」


ってことになるわけです。


結局の所


ここら辺が落とし所?


でもって、今回のアルミテープの件、
エポックメイキングだったのが、『自動車メーカー』が提案してきたってところですよね。


私は、バンパーは今回はスルーしまして
コレをやってみた

眉唾度98% “空気の流れ”関係ないじゃん

なぜ“アルミ”  じゃなく銅テープなのかと申しますと、
単純に、導電率が2倍!だからです。

特にアルミじゃなければいけないという説明もいままでないようですし・・


それから、ここにも。 エアクリボックスです

眉唾度90% 当然、空気が流れるわけですし


効果の検証は今週のサーキット走行で!

あれっ 20~30km/hで“誰でも”効果が体感出来るんだっけ!?d( ̄  ̄)

Posted at 2016/10/03 18:43:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2016年09月21日 イイね!

SUGO 耐感180min 特別戦

SUGO 耐感180min 特別戦9/19になりますが、
東北 86/BRZ crewとして
年間最大のイベント

《耐感180min 特別戦》

行ってまいりました。
レース以外に楽しい事沢山アリマシタ(^^)
まあ、それらは他のメンバーのブログでヾ(・・;)ォィォィ



今年は、去年より1チーム増えた4チーム12台体制の大所帯。

ゼッケン861チーム  ・・・ガチで表彰台を狙います!

ゼッケン862      ・・・更にガチガチで

ゼッケン863   ・・・enjoy !

ゼッケン864      ・・・青森県のサーキットを中心に活動してるメンバー
                 (実はやっぱりガチだったり)

私、宗一郎はちゃとくんさん・トラタンさんと共に861チーム所属です。


このレースを簡単に説明しますと、
ラップタイム計測器をバトン(タスキ?)代わりにつないで、
リレー形式で180分を走りきろう!って事です(ザックリ過ぎ??)


クラス分け等、レギュレーションは有るわけですが、
全体に“性善説に基づいた”運営・進行がなされます。


予選&スタートドライバーは私

雨のドライビング・・緊張するなぁ


29チーム中、5番グリッドの中々の好位置をゲット(^^)


決勝の様子



ランエボさんと中々バトルが噛みあって楽しい♪

「雨なら、俺の86はターボ車だってちぎれるんだっ!」




多少、頭文字某的に妄想入ってます


「そんなスピードじゃ 曲がれっこねぇっ!!」

「行ける・・ 俺の86が行けると教えてくれているっ」
100%妄想です


無事に走り切りバトンはちゃとくんさんへ

同じCREWの仲間もここではライバル。当然バトります。

そしてトラタンさん

感動のチェッカー!! クラス3位でフィニッシュ!


※リザルトは、YUKIKAZE_RNさんのブログから拝借しました


そして表彰式
862チームがエース・トライバーの数々の離れ業(?)で、クラス2位をゲット!


akigon@86さん画像勝手にお借りしてすいません


次回は表彰台独占!?


みなさん、お疲れさまでした。

ヘルプしていただいた方々、本当にありがとうございましたm( )m

Posted at 2016/09/21 21:10:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年09月17日 イイね!

プロジェクション・マッピング!

プロジェクション・マッピング!今日は、新潟市歴史博物館“みなとぴあ”で開催中の、
プロジェクションマッピングの国際コンペティションを見物。

一度は観てみたかった







普段はこんな感じの建物が



超絶映像美に圧倒されました!


・・と言っても、写真じゃ伝わりませんよね^^);






こちらは、昨年のプログラム



9/19まで開催中です。
関連情報URL : http://minatopika.com/
Posted at 2016/09/17 21:18:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年07月20日 イイね!

〇〇センが好き?

〇〇センが好き?一通り弄った感のある86なんですけど、
戦闘力UPに必要と思われるtuneの中で、
唯一、手つかずなのが、



     デフ


なんですよねぇ


でもやっぱり、


クスコより~普通に~












   トルセンが好き~




カーツより~普通に~





            トルセンが好き~



なので、前々から気になってたこのイン〇キトルセンを
導入する事にしました~



コレって、G〇〇Nに付いてる、“高トルクバイアストルセンデフ”なる物と同じですよね? 中々大っぴらには出来ないでしょうけど



取り付けは来シーズン。
今年は“チューニング禁止”なんでね・・
Posted at 2016/07/20 20:45:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ

プロフィール

「不屈の精神で復活させる」
何シテル?   08/14 22:11
車高短原理主義者 身分不相応にも、GR86/ヤリスと趣味の車2台を楽しんでおります。 三度の飯より、車イジリが好き(私は1日2食ですが) 自動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2024.6.26 納車 12年間手塩にかけたZN6から乗り換えました。 2025年秋 ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
R4.1/9 納車 サーキット遊び兼通勤車。 完全なるオプションレスの漢仕様。 《全方 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
27.4.30納車 凄く気に入ってます! 長いおつきあいになりそうです。 先ずは、静 ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
只のファミリーセダン(つーか乗ってるのはおじいちゃんおばあちゃんばっかり)なのに、 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation