• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

宗一郎86のブログ一覧

2018年03月09日 イイね!

そういちろうはえいきゅうきかんをてにいれた!

久~しぶりに~ブログを書く。

長男の受験も無事(?)終わり、
去年の長女から、もう一年たったのかと思うにつけ、
人間の一生って短いんだなぁとつくづく実感。

長男の自転車乗ってみたら、ライト点けても全然ペダル重くならないんですね。
自分がガキの頃は、重くなるのが嫌だから、夜でも無灯火でしたね。いけませんね~

(今では、とにかく“見られる”運転を心がけていて、昼でも雨降りならライト点けてますよ)

それはともかく、
当時、そのクソガキは、こんなこと考えました。

この自転車の発電機を、究極に効率の良いものに出来たなら、
発電した電気で究極に効率の良いモーターを回せば、
漕がなくてよい自転車になるのではないか?・・と

そのあと、そういった考え方は、【永久機関】といいまして、
荒唐無稽なものであると知りました。


古の科学者は、一生懸命考えたそうです。

これがダメなのは、何となく解る。


これはとうだ‼


行けそうじゃないですか? 何でダメかわからない。
穴から水は漏れるでしょうが、川の水を補充しつづければ良い。



その他、磁石を利用した物、毛細管現象を使ったものなど、多種多様な永久機関が考案されたようです。


その後、そういった考え方(“無”からエネルギーを生み出す)
は、第1種永久機関と呼ばれ、【熱力学の第一法則】=【エネルギー保存の法則】に反するとされ、完全に否定されるにいたりました。


では、エネルギーを保存する形で動力なり電力を取り出せればどうだろう?

例えば、20℃の水を10℃に低下させる代わりにエネルギーを取り出せないか?

残念ながら、その考えは第2種永久機関と呼ばれ、否定されています。
(その理由については、エントロピーがどうたらこうたら・・でさっぱり理解できません)



また、クソガキの話に戻る。
当時、スネ夫君の家に、“永遠に動き続ける機械”があると知り
ワクワクして出かけました。

そこで見せられたのがコレ、【水飲み鳥】 
もしかすると今の若い方は見たことも聞いたこともないかも・・

クソガキは、「動かしてみてくれないか?」と頼みましたが、
「お父さんに怒られるからダメ」と言われました。

当時は、非常に高価なものだったらしいです。


で、親父になったクソガキは、息子への誕生日プレゼントとして、
同じものを与えました。

送料込み800円 安っ!!

頭が軽すぎましたが、調整したら本当にいつまでも動き続けてます。

私には、これはどう見ても永久機関であります。(第2種)
中々物事に興味を示さない息子も、これには興味津々。

巨大な水飲み鳥を何万基も海岸に設置すれば、世界のエネルギー問題は一気に解決するのにね!?



いつものドラム。
この冬、課題にした“16ビート”

手足、完全にバラバラ事件なんで、そーとー練習しましたよ。

米津 玄師ってアーティスト、よく存じてませんが、中高生に絶大な支持なんだそうだ。


長いので後半のみ


Posted at 2018/03/09 21:31:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「商談してきた。実質同装備なのに、12年前買った86より安いとは😱❕まさに令和の奇跡やね❗エンジン+400ccとアイサイトがタダで付いてくるようなもん」
何シテル?   01/23 16:43
車高短原理主義者 身分不相応にも、86/ヤリスと趣味の車2台を楽しんでおります。 三度の飯より、車イジリが好き(私は1日2食ですが) 自動車整...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678 910
111213 14151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ふじい自動車さんで12ヶ月点検を受けました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 20:21:24

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
R4.1/9 納車 サーキット遊び兼通勤車。 完全なるオプションレスの漢仕様。 《全方 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
H24. 4月試乗もせず新車で購入。 H27. 5月~『走り』&『弄り』専用車になりま ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
R6.1.27 契約 納車待ち グレードRC 6月納車予定
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
27.4.30納車 凄く気に入ってます! 長いおつきあいになりそうです。 先ずは、静 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation