• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crazykazのブログ一覧

2023年10月14日 イイね!

Formula Enjoy 初レース

Formula Enjoy 初レース10/7-8 鈴鹿サーキットにて開催されたクラブマンレース第6戦、Formula Enjoy(FE)のレースに参加してきました。
結局鈴鹿本コースは一度もFEで走ることがないまま、当日ぶっつけ本番という暴挙?です。
結果は予選13/19位、決勝14位。


良い結果ではないですが、ヘビーウエットの決勝では混乱に巻き込まれながらスピンした車両をギリギリで回避できたり、まずは無事完走するという最低限の目標は達成できたので、まあよしとします。



鈴鹿をFEで走った感想ですが、高速コーナーになればなるほど自分の感覚と実際の限界との間にズレがありました。
1コーナーは左に見える退避路?までアクセル全開、130Rも全開。
特に130Rは最初に走った時に「いやいや、全開なんて絶対無理でしょ・・・」と思いながら徐々にストレートで一旦アクセルを戻す量を減らしていきましたが、自分の感覚では明らかにオーバースピードと思う速度でも意外とすんなり曲がれてしまいます。
ただ、行けるはずと頭では分かっていても、終始全開はけっこう怖いです。
そして全開で行くつもりがビビッて途中でアクセルを抜いたりすれば、当たり前ですが容赦なくリアが出ます(経験済み)。
FEはストレートこそ遅いものの、上手い人の動画を見ていると130RのボトムスピードはGT3と比べて20km/hも高いので、速く感じるのも無理はないですね。
しかもGT3はSタイヤ、FEはお世辞にもグリップが高いとは言えないラジアルタイヤ(HPによれば、レインタイヤのようです)。
130Rに限らずですが、FEはリアにしっかりトラクションをかけて無駄なく曲がることの重要性を嫌というほど教えられる車である様に思います。
そしてワンメイクだからこそ自分と上手い人の腕の差がはっきり出ますし、言い訳の余地がないので、セッティング云々よりも走りそのものを磨く事だけに集中できます(もっと速くなれば別だと思いますが)。



今回は初の公式レースでもありましたが、例えばピットレーンの速度制限や四輪脱輪を厳密にとられる、セーフティーカーが出るなど、走行会では経験しないこともあり新鮮でした。
アマチュアのレースながら意外とギャラリーも多く、鈴鹿でレースをするのは箱車でも経験がなかったので、グリッドに着いた時には感無量・・・
オフィシャルの人数の多さににも驚き、本当に沢山の方々の協力の元にレースは成り立ってるんだな・・・と実感しました。



そして走行以外で最も印象的だったのは、私がお世話になっているガレージの他のドライバーさんが皆さん本当に良い方々で、とてもピットの雰囲気が良いということです。
仕事や年齢、キャリアなどはバラバラでも、本当にレースが好きな人達が集まって一緒に全力で楽しむ。一度コースに出ればライバルでも、ピットに戻れば仲間。
これまで一人で走ることが多かった自分としては、これは本当に嬉しい環境ですね。
無謀ながらいきなりレースに参加してみて良かったと思いましたし、これからもやめられそうにありません。



とりあえず次戦の12月は10位以内を目標に頑張りたいと思います。
Posted at 2023/10/14 16:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォーミュラ | 日記

プロフィール

「なつやすみ。 http://cvw.jp/b/1686922/38632255/
何シテル?   10/02 03:34
皆さんと様々な情報の共有・交換ができれば嬉しいです♪ よろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2020年3月に出会い、一目惚れして購入。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
2013年10月に購入しました。 念願の911(996)GT3後期です。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2014年10月、ロードスターに代わり主に通勤用として購入。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
2004年に購入。 もとは1台で通勤からドライブ・サーキットまで全てこなしていましたが、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation