• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月22日

日本海クラシックカーレビュー2010

日本海クラシックカーレビュー2010 行ってきました。日本海クラシックカーレビュー2010
なぜに去年の?と思われるでしょう。えっ、思わない
今年もいってきたのですが、まずは去年の画像をと思いフォトギャラにアップしました。車好きの方は是非見てくださいませ。画像は2010年のマツダロータリー(富士グラチャン仕様)。

去年より今年は参加車両が弱冠少なかったですが、どちらも存分に楽しんできました。来年もいきたい!!!

えーっと、参加車両のオーナーの皆様には大拍手を送りたいですね。
30年前や50年前の車両が全国から自走して糸魚川の会場までやってきて帰っていくんですから。

車を大事にするってイイね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/22 00:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自然なツヤ感が足元を照らす
のにわさん

赤いペガサスの電動オープン
THE TALLさん

Wham! - Club Trop ...
kazoo zzさん

爆盛を爆買い^_^
b_bshuichiさん

仏蘭西式商用車🇫🇷
avot-kunさん

関東の今週の天気!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年9月22日 0:21
たくさんお客さんがいますね!

一度行ってみたいです。
夏に関東の方でもあったみたいです(^_^;)
誘われましたがいけれませんでした(T_T)
コメントへの返答
2011年9月22日 12:49
私も友人に一回目の開催に誘われて一度目は行けず、次の年に誘われてやっと見学に行けたんですよ。
クラシックカーは最新車両にはない独特のにおいというか雰囲気があってとても楽しいですよ。

そして会場全体が和やかな空気で満たされていました。
2011年9月22日 22:16
マツダ787Bも展示されてたんですね。
いゃ~見たかったなぁ~

以前、コスモやカペラに乗っていた関係で、ル・マンで優勝した時のVTRをマツダからもらいました。

今でも大事にもっています。

以前乗っていた車を見に、日本自動車博物館(トヨタ博物館は全国オフの時に)に行ったりもしました。

来年もあるんだったら行ってみようかな。

コメントへの返答
2011年9月23日 0:51
787Bのほうはエンジンパフォーマンスもありました。とは言ってもエンジン全開!までは廻していなかったです。
鼓膜が破れるくらいを期待していたんですがw
ば~ぼん☆さんはマツダとは縁が深かったんですね。

このイベントは展示車両の全てが生きている車両ですし、オーナーみずから運転してきていますから見所沢山ですよ。
来年もイレギュラーな事がなければ私も行こうと思っています。


2011年9月22日 22:44
俺も行ってみたいですね~
今週の日曜日は山形でスーパーカーミーティングがあるのでそちらも楽しそうですけど・・・・
残念ながら仕事で行けません(^^;)
来年にかけましょう!!
コメントへの返答
2011年9月23日 1:03
えっ、スーパーカーミーティング!?
それはまたすごい!圧巻な風景が目に浮かびますね。
日曜の仕事をはずせないと、なかなかこういうイベントに出掛けれませんよね。
自分はなんとか休みを入れてもらいました。
来年こそいきましょう!!


プロフィール

「[整備] #アイシス バンパー傷は補修がめんどいのでただ隠すのみの人w https://minkara.carview.co.jp/userid/168730/car/60333/8286369/note.aspx
何シテル?   07/03 11:59
プロフ画像はうちのトイプーのナナちゃんです。よろしこ^^ あっ、名前変えましたw クンタキンテ→クンタ→chaichii→☆クンタ☆ ◇アピールできな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ リア樹脂ワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:36:24
EGRの清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 17:55:11
まっちゃん33さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 14:03:32

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
いやはや・・・ もう何年乗ってるんだっ 長く乗りすぎて忘れたwww 最近は我がアイシス ...
ヤマハ XTZ125 ヤマハ XTZ125
まずは県内の林道制覇を目標に、XTZ125を購入しました。いまのところ毎日のようにホー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
何年前に乗っていたんでしょうか。うん十年前に乗っていた思い出深い車。この鉄仮面を見ると若 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
とにかく刺激的で面白い車です! 世話の焼ける憎たらしい奴ですが、それ以上に楽しさも提供 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation