• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

フォルクスワーゲン T ロック 記念品

フォルクスワーゲン T ロック 記念品昨日は メルマガを見て フォルクスワーゲン ゴルフ 浜松西店 へ行きました。😺
目的は T ロック で試乗すると 記念品をくれるということで 出向きました。😺
この店は行ったことがない 新しい店 なので 事前に連絡して 記念品も確保してもらいました。😺


店舗の屋根に 太陽光パネルによる ソーラー発電にて 自給してるとのことです。😺

終始 女性スタッフは対応してくれて 初めて にもかかわらず よくしてもらいました。😺

記念品はこちらです。😺



あいにくの雨でしたけども T ロック とても 乗り心地がよく 秀逸だと思いました。😺 ただ フォルクスワーゲンは 自分がゴルフ7.5を買った時から比べて 100万円ほど 値段が上がっています。😺
正直 競争力は 厳しくなってます。😺

装備を考えると ホンダ マツダ スバル トヨタ などが いいかもしれません。😺

フィット感はいいです。




傘もこの色は結構 いい色だと思います。😺
ワンポイントで ワーゲンのブランド ロゴがいい感じです。😺



フォルクスワーゲン乗りで 気になった方は 是非 ディーラーに足を運んでみてはいかがでしょ
Posted at 2025/06/01 11:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月19日 イイね!

モーションコントロールビーム 取り付け

先日の日曜日は横浜の マニアックス を初めて訪問しました。

目的は mcb の取り付け です。😺
ホームページと ユーザーボイスを何度も確認し この商品は 信頼できるとして 取り付けることにしました 。😺
当日は朝から あいにくの雨模様ですが 予約をしてるので横浜へ向かいました。

道中 足柄サービスエリアで 休憩を取りましたが 雪が降りそうなくらい寒かったです。




こちらは デモカー の ゴルフ R です 。
本日は デモカー の予約を入れて ありました 。
足回りは オーリンズ dfv マニアックス オリジナル車高調と MC B が 取り付けられて あります。😺



横浜港北周辺を このデモカー で約 1時間半ほど 試乗しました。
足回りはダンピングが効いた とても フラットライド な 乗り味でした 。
信号から フル加速すると まるでロケットのような凄まじい 加速で びっくりしました 。
さすが 320馬力 4 wd です 0から100 メートル の加速 4.6秒のことはあります 。😺GTI とは 次元が違いました。













コンビニの駐車場に止めて 雨の中 撮影です



タイヤは 新発売の 東洋 プロクセス スポーツ2 でした とても 乗り心地はいいと思います。 店舗の方も押していました




迫力の リアです 。😺マフラーはレムスが入っていました 。😺ウイング も ど でかいです。



港北 はとても大きく 都会でしたが 道がごちゃごちゃしており 坂が多く 渋滞だらけでした。😺
近くには 国道246号が走っていました 。そこへ入ってしまい ものすごい 渋滞 していたので即 迂回しました 。😺
又、店舗に戻る際 、 周辺では 約 20分の渋滞にはまり 疲れ果てました。、




店舗に戻り 展示されていた いろいろなパーツを 見て 保養になりました。😺
ショップの 杉田 マネージャー とも パーツについて意見交換ができて有益情報を得ました。

OZ のホイールは マニアックスのコラボ商品で かっこよかったです。
社長が イタリアの OZ と人脈があるそうで マニアックのために 金型を起こしたそうです。





サスペンションはマニアックス 一押しのオーリンズ dfv です
写真は ビルシュタインだと思います。
オーリンズ のサスペンションは不思議なサスペンションで速度が上がるにつれて 路面に張り付いたように走ります。
全て ショックで吸収し ボディには ゴツゴツ 感が伝わってこない サスペンションでした 😺
減衰が 初速の一歩から 立ち上がり フリクションのない 安心感のある サスペンションです








1時から mcb の取り付けが始まり 3時過ぎには 完了しました。
ドアミラーも 予約して ピアノブラックのカバーに交換してもらいました


ピアノブラック お気に入りです。
純正と 思えるほどです。



マニアックスのステッカーも購入しました、。
ワンポイントです










支払いを済ませて 首都高を横浜青葉インターに向かい 家路に向かいました

マニックスの駐車場を出る時ですら すでに 違いが感じられます。 杉田 マネージャーに叫んでしまいました。

途中 とびっきり静岡で紹介された 裾野の中華料理店で夕飯です ピリ辛の五目ラーメンでした 最高にうまかったです。😺



テレビで紹介された イチオシのメニューでした。


いい感じです ドアミラー




クリアランスも抜群です



この 製造は かの有名なアイシンです。
以前 乗っていたゴルフ7.5のハイラインでは コックスのボディダンパーをつけていましたが はるかに上回る 乗り心地の改善です。😺

パーツを取り付けてからの この3日間 通勤往復での 道の悪いところを このパーツでは 全く感じることがなく まるで 扁平率 35 タイヤから 45 タイヤになったかのような感じです。 表現するならば ゴツゴツ からタンタンという感じです

特にコンビニでの段差や 橋桁の欄干 など また クレーターのところへの 衝撃などは 相当 緩和されております。

評価が大変 高かった mcb ですが 購入して体験し間違いのないことが判明しました。😺

。 特に GTI で乗り心地に不満のある方は 車高調に替える前に こちらのパーツをおすすめします。😺
Posted at 2025/03/19 21:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月10日 イイね!

今日で納車 1年

今日で納車 1年1年前の今日 埼玉で納車されました。😺
1年が経つのが早いものです。
2週間前の 金曜日と土曜日にて 横浜と 熱海へ 旅行に行ってきました。
この日は天気は快晴で 富士山がよく見れました。


まずは 中華街へ行き 食べ歩きです。




事前に YouTube でチェックした店で まんじゅうなどを買いました。😺
1個でもボリュームあるため 家内とシェアしました。




金曜日でしたけど 天気が良く 意外と暖かく 高校生で賑わっていました。



中華街を後にして 赤レンガ倉庫に行きました

まずは 駐車場に車を停めます



赤レンガ倉庫は 意外と大きい建物でした 中は レストランやカフェ 雑貨屋など人で賑わってました。
20代のカップルが多かったです 。


ストロベリー フェスティバルが開催されていました 入場料 1人500円 取るとは 驚きです。😺













横浜 万葉の湯へ向かいました。😺
一昨年来ているので システムは理解しております。

まずは お風呂に入り 温泉サウナを満喫し 食事です。


インターコンチネンタルホテルです


横浜の夜景はマジ綺麗です 素晴らしいです。

朝食はとても美味しかったです。



万葉の湯からの 朝の横浜です






万葉の湯の駐車場で撮影です。
土曜日の朝は結構 冷えていました。





朝9時にチェックアウトし 熱海へ向かいます 熱海へは 葉山を経由し 鎌倉 湘南 茅ヶ崎 平塚 小田原 経由で向かいます 途中 土曜日だったため 鎌倉からは 渋滞があり 疲れました 特に 小田原から 湯河原へ向かう道路では 大渋滞になり 疲れました


熱海で有名な 来宮神社へ向かいました 分かりにくい場所にありましたが なんとかたどり着き タイミングよく 駐車場をゲットできました。




パワースポットである クスノキの大木です。😺




今回 久しぶりに 横浜 観光 初めての 葉山 御用邸 湘南海岸など ドライブも満喫できました おしゃれなカフェやレストランが 本当に多く 神奈川は本当にいいとこだと思います。😺

また機会を作り 今度は 三浦半島の 民宿へ泊まって美味しい海鮮を食べて のんびりしたいです 事故なく無事に帰ってこれで何よりです。

飼い猫の 花と モネ です 一番可愛い猫たちです 猫を見ていると 本当に 感謝の気持ちがいっぱいになります












Posted at 2025/03/10 22:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月19日 イイね!

フロントグリル LED スモーク

フロントグリル LED スモーク日曜日に ヘッドライトの プロテクション フィルムを
貼りました 😺
ついでに 統一感を図るため フロントグリル LED にも スモークフィルムを 貼るために ネットをチェックしていたら 横浜の マニアックスから 商品が 通販されていました 。
即オーダーを入れ 昨日 到着しました。😺
今日は在宅だったので 昼休憩時に 貼り付けました。😺

向かって 右側のグリルに 貼りました 。 左側は貼っておりませんので 写真でも違いが分かります。


続いて 向かって左側にも貼り付けました



今日は風が強くて 寒くて 貼りにくかったですが なんとか できました
さらに 精悍な フロントマスクに なったと 思います 😺



金額は 4800円ぐらいでしたかね 。
安くはないですけど プチカスタムにはいいと思いました。

参考になればと思います。



Posted at 2025/02/19 22:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月16日 イイね!

ホイールコーティング

過去3回 BMW 116 ゴルフ7.5 ハイライン ダイハツ キャスト 通販にて 購入した ガラスコーティング剤を ゴルフ GTI の ホイールのために 4回目 購入です
ブランド名はリボルトです



ホイールは洗車し 鉄粉 除去剤 でクリーニングし 下準備をしてから テキパキと 塗布しました

ガラスモード 25%と 高濃度のため 相当の 保護になると思います。😺

Posted at 2025/02/16 21:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォルクスワーゲン T ロック 記念品 http://cvw.jp/b/168744/48461911/
何シテル?   06/01 11:24
レクサスIS250Lから、2009年の7月29日にBMW135iMスポーツに乗り換えました。 操縦性、加速、乗り心地共に、OKです。 306馬力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) もね (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2024年 3月11日 納車 埼玉上尾市 2024年 1月26日 契約 本革シート ラグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7.5 DYNAUDIO Edition に箱替えしました。2018年3月 ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年前5年落ちで購入したが、2014年夏に息子が東京へ就職した為、サブ車として所有。 こ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ジャガ号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW  135iから、11台目のF20 116i 第3弾ファッショニスタ アップグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation