• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガのブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

サウナ しきじ

サウナ しきじ11日(土)は、サウナーから、聖地とよばれるサウナしきじへいきました。
この日は、風がなく暖かくてサウナ日和でした。
菊川ICから静岡IC間は、約20分位で、ICを下りた後、ワールドスターの看板の交差点を左折です。


スーパーカーばかりの店内
(数年前に静岡店がオープン)



中々、気軽に寄れるショップではないですね。
沼津が本社でしょうか?



静岡ICから、7分位で到着です。


写真は外観だけです。
土日は、1600円でしたので、スーパー銭湯と比較すると2.5~3倍の料金です。



地元の大東温泉シートピアは、一日510円です。期待に胸を弾ませて、入浴です。


まず、天然水のジャグジーバスは、お湯がまろやかで素晴らしい温浴体感が楽しめました。
フィンランドサウナ114℃で湿度が70%と確認。
一回目は、5分が限界で、腕、足、胸部から滝の様に流れ落ちる汗に、気持ち良さを体感。4回目くらいから、10分間入る事ができました。
温度は高いのですが、息苦しさがなく、肌にも痛さを感じない素晴らしいサウナです。通常の2倍くらいの発汗を簡単に実現。
薬草サウナは、60℃、湿度は60%を確認。こちらは、5分が限度ですね。
高温のスチームを吸うと、喉が焼けそうになる為、無理は、禁物ですが、素晴らしい汗を簡単に出せます。



天然水の水風呂は、もう言うことなしの最強、最高の水質です。
とにかく、水が柔らかいのです。その為、他の水風呂の様に、足先が痛くなったり、震えが来ることは皆無です。長く入れば、入るほど、暖かくなる感じを体感できます。
おまけに、その天然水を飲むことが出来るのですが、甘みがあるのです。
ポリタンクを満タンにしてお土産に家内に渡しました。
やはり、「美味い」と言ってくれました。
薬草風呂もありますので、体が温まりました。計、9セットを繰り返しました。
(13:00~18:00)途中、休憩室で休憩を1時間とりました。



帰りは、ラーメン田ぶしで、味噌ラーメンをチョイスです。



お腹も満足です。
その後は、下道で帰宅ですが、藤枝駅南は、イルミネーションが素晴らしいですね。以前も写真を撮った事があるのですが、BMW116iの時ですかね。

素晴らしい


オーレが綺麗です


一番、藤枝駅南が進化したかと思います。


しかし、あたたかい夜です。


サウナしきじは、評判通りの素晴らしいサウナでした。
初めて、サウナ専門店へ入ったのですが、これからも月1回、定期的に通う価値のあるサウナ店です。
天気の良い暖かい日に、再来店するつもりです。
サウナ-の皆さんも是非、いって見てください。

最後は、ゴルフをジョギング後に、近所の公園でパチリ。
いつも、フルマラソンに向けて、ジョギングをしている公園です。
2018年3月10日 納車の為、もうすぐ2年になります。
ゴルフⅧが、年末、デビュー予定ですが、楽しみですけど、
現行型のGTI TCRがやはり気になりますね。





Posted at 2020/01/13 22:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2019年12月01日 イイね!

H3Yオートアクセサリー

H3Yオートアクセサリー久しぶりに、モディファイしました。
今回も、低コストのモディーです。

まずは、LEDヘッドライトのアイラインです。

まずは、装着前の左ヘッドライト
左から、取り付けました。


装着後です。


装着前の右ヘッドライト


装着後です。左右対称の位置にする為、慎重に位置決めを行いました。


装着後の全体写真ですが、うまく取り付けれました。


今度は、ドアミラーカーボン調カバーです。


装着後です。位置決めは、簡単でした。


右側も簡単に施行です。約1分ですね。


本カーボン素材のは、6千円近いですが、これは、約半額ですね。
でも質感は、本物と変わりません。


リアドアのガーニッシュは、昨年12月暮れに装着したのですが、両端の施行の失敗で、貼り直しした時の影響で変形していました。その為、今回、再購入し貼り直しました。
今回は、両端までバッチリ綺麗に施行完了です。ディーラーと変わらない位の出来栄えです。


カーボン調は、こんな感じです、VWのオーナーは、参考になればと。


今朝は、冷え込みが強く、しかし空気が澄んでいるため、綺麗に取れました。

アイラインは、目元が更に、キリリとした感じですが、さりげないアイテムで
遠めからは、変化はわからないですかね。


今回のモディー3点で約1万でしたが、どれもまんぞくでした。

最後は、おまけの愛ネコもねです。 2歳と2ヶ月




Posted at 2019/12/01 22:05:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年11月12日 イイね!

GTI TCR

GTI TCR先日の土曜日は、ゴルフの右AFS異常により、家内は、ドンキホーテで買い物でおろして、袋井のディーラーに予約入庫しました。


約1時間のコンピューター診断の結果、右のヘッドライトAFSが、OFFモードになっていたとの事。原因は不明ですが、ONモードに変更して様子見となりました。
その際、特別限定車GTITCRのカタログをいただきました。

こちらは、専用色のピュアグレーです。渋いですね。


やはり、ピュアホワイトが、好きです。な、なんとマフラーは、あの最高峰であるアクラポビッチが、凄すぎます。ディフューザーも艶アリのブラックと言うことないリアビューですね。


ホイールは、マットブラックの専用19インチを奢っています。大径ブレーキディスク、ブレーキキャリパーで足回りもバッチリですね。


室内は、専用のバケットタイプで、ステアリングホイール、シフトノブー、内貼りなども専用になっています。黒赤は、やる気にさせる内装ですね。



数々のTCR専用アイテムで凄すぎます。
ルーフやサイドミラーは、ブラックペイントです。白ボディーに、ブラックルーフは、M3などと同じで間違いなくカッコよいです。
小さめのTCRのステッカーなどは、さりげなく優越感を与えるアイテムです。




一度、このシートに座ってみたいものです。


担当からは、全国限定600台の内、1台、ピュアグレーが袋井店に割り与えられ
即、売れてしまったとのことです。
このピュアグレーオーナーと入庫が重なったときは、間違いなくガン見ですね(笑い)

たしか、10月25日に、VWから、宣伝メールが入っていましたが、290馬力で、
0-100㎞/h加速5.6秒(トルク38.7㌔)は、日本発売GTIモデル最速とのこと。
2009年~2014年までの5年間愛車であったBMW135iが、3リッターで0-100㎞/h加速5.3秒(トルク40㌔)でしたから、2リッターでこの動力性能は、想像がつきます。
135iの時は、軽く踏んだだけで、蹴とばす様に加速してアドレナリンが出まくりましたから。
価格は、税込み509万円ですが、物凄くリーズナブルな価格かと思います。ゴルフRは、310馬力(トルク40㌔)で、加速4.6秒は、135iよりも相当速いですから、いかにVWのエンジンが凄いのかと思います。


GTIは、2017年秋に、GTIパフォーマンスを特別限定車で売り、2018年6月から、GTIダイナミックを特別仕様車で販売し、2019年4月から、GTIパフォーマンスを特別仕様車で販売したりと購入したオーナーは、まじがっかりしたかと
思います。

VWは、特別仕様車や特別限定車が、毎年発売されるので購入タイミングは、
難しいブランドかと思う今日この頃です。

ゴルフ8が、本国で発表され12月から、発売予定ですが、五味さんや河口まなぶさんの試乗レポートを即、YouTubeで見たいものですね。

ランチは、家内と袋井に復活したバーミヤンで、満足でした。






Posted at 2019/11/12 22:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年10月06日 イイね!

焼津エキチカ黒潮温泉

今日も、暑い、秋が恋しいですね。
週末土日は、欠かさず10㌔のジョギングで、その後、サウナ、温泉が日課となっています。今年も、袋井のメロンマラソンに挑戦する為、日頃から鍛えなければいけません。
昨夜は、日本代表、見事に勝ち星を重ねてテンションもあがりますね。
ラグビーは、ハラドキのスポーツで見ている方は、アドレナリンが出てしまいます。

午後からは、久しぶりに焼津に向かいました。
目的地は、エキチカ黒潮温泉です。遠方ですが、会社から、割引券をもらいましたので天気が良いので遠出しました。いつもは、5㌔先の大東シートピアか、27㌔先磐田のななつぼしの湯です。



吉田町南側の海岸線のルートをGoogleマップの指示に従い走りました。
この道は、初めて走りました。150号線より信号がなく、途中から、二車線になっており綺麗な道路で、意外と早く焼津駅南に到着です。


近場の駐車場に、タイミングよく置けました。
お隣は、VWビートでした。残念ながら、今年の夏で生産中止のモデルですね。
焼津の地理に詳しくないので最初は、どこに置くか戸惑いました。


エントランスです。とても綺麗な外観です。
ここは、15年位前に、黒潮温泉健康ランドの時、1回だけきたことがあります。
当時は、古くて銭湯、薬草系の風呂がありひりひりした経験があります。





外観です。





内装は、モダンで素晴らしいスーパー銭湯温泉になっていました。
いつ、リニューアルオープンしたのでしょうか?
温泉は、塩分濃度が海水の半分との事。とても温まる温泉でした。美砲風呂と
ジャグジー風呂と通常のお風呂と三つしかお風呂がないのは、
いつも行く温泉やスーパー銭湯と比較すると規模が小さくマイナス点でしたが
温泉は相当泉質が良いと思います。

露天風呂は無いですが、サウナは広くてTV付き、温度は90°で丁度良い
湯かげんです。良い汗が即出ますね。

2階のダイニングやラウンジは、浜松喜多の湯よりも上の上質感があります。
大画面の液晶TVが、3箇所もあり、ラグビーW杯日本戦を生ビールやカクテルを飲みながら、パブリックビューイングさながらで行けると思います。
ダウンライトが、眠気やくつろぎ感を演出しており、高級マンションさながらですね。びっくりしました。今日は、人が少ないのもよかったです。

今日は、3時間900円の所、割引券で600円で入館しました。1日券だと1400円ですが、なんと、コーヒー、紅茶、水素水、レモン水は、無料サービスでした。


高級感ありますね。















食事も、南マグロ丼1080円とリーズナブル、本格的な上握り寿司も1400円と
安いです。次回来た時、迷わず、寿司と生ビール420円とこれも安いです。


温泉とサウナを満喫した後、外は、夕立の大雨でした。
お腹が空いたので、以前、島田市で食べた池メンの姉妹店である博多ラーメン池メンをGoogleでボイス検索、これ非常に便利で運転しながら簡単に目的地へピンポイントターゲットです。



ナビでは、営業開始時間18:00~と出ており、到着時は、開店前ですと画面上に
表示されましたが、到着時には、行列が出来ていました。

2020ラーメン雑誌が、おいてあり、カウンターに着席です。
注文は、濃厚豚骨ラーメン750円です。


池メンの良いのは、無料サービスの漬物ですね。牛テールスープもサービスで美味でした。


メニューは、博多ラーメン以外にも、中華そばや、煮干しラーメンもあります。
台湾まぜそばも豊富です。











開店と同時に20人くらい入りましたが、5分程、ラーメンが到着です。
そうとう待つのを覚悟したのですが、ここポイント高いですね。



味玉をトッピングしました。


博多ラーメンは、濃厚で美味しかったです。菜花のような美味さではないですが、値段も安いしサイドメニューも餃子や炒飯など豊富で又、違うタイプの台湾まぜそばを食べたいと思いました。日曜の18:00の雨の中、家族連れがほとんどの行列ができているなんて相当、地元に愛されているお店だと思います。

みんからも皆さんも一度、足を運んでみてください。




Posted at 2019/10/06 21:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2019年10月04日 イイね!

ガラスコーティング

ガラスコーティング最近、TVCMしているガラスクリーナーを、先週の土曜日購入してみました。

呉工業が、輸入販売していますが、アメリカ製です。






この夏場、フロントガラスに油膜が付いたりして、雨の日など、ギラツキなどで視界が悪く物凄くストレスが溜まります。

又、内面には、湿気の為、曇ったりして視界が遮られてしまい危険でした。
市販のガラスクリーナー(ペーパータイプ)で一生懸命、施工しても白い筋が残ったりして、逆光になるとふき取りムラがあることがわかってしまいます。
ガラコでも油膜はとれませんでした。


そこで、こいつを購入です。1400円位でした。




効果は、抜群でした。なんと、ふき取りムラも発生しません。綺麗なガラス面になります。簡単に外側の油膜は、除去できるし、水滴もコロコロ球状になり弾いてくれます。











みんからの皆さんも一度、試してください。これからは、これ1本で、外側も内側もすべて綺麗になります。新車下したてのガラスになりますよ。
Posted at 2019/10/04 23:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「フォルクスワーゲン T ロック 記念品 http://cvw.jp/b/168744/48461911/
何シテル?   06/01 11:24
レクサスIS250Lから、2009年の7月29日にBMW135iMスポーツに乗り換えました。 操縦性、加速、乗り心地共に、OKです。 306馬力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) もね (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2024年 3月11日 納車 埼玉上尾市 2024年 1月26日 契約 本革シート ラグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7.5 DYNAUDIO Edition に箱替えしました。2018年3月 ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年前5年落ちで購入したが、2014年夏に息子が東京へ就職した為、サブ車として所有。 こ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ジャガ号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW  135iから、11台目のF20 116i 第3弾ファッショニスタ アップグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation