• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガのブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

GTI ドアシルプレート スタッフプレート

GTI ドアシルプレート スタッフプレート
まだまだ暑い 9月中旬 本当に今年の夏は長いです みんカラ の皆さん 夏バテしていませんですか
3月11日の 納車から ちょうど 半年が経過しました
3月から4月にかけて いろいろな内装パーツをつけましたが あと1つやっていないことがありました 。
そちらが ドアシルプレートです 。😺
納車後は カーボンシート を 貼って 保護していました。😺
メーカーは 欧州 パーツです。😺
こちらは フロントの写真です 。😺

取り付け前 です


取り付け後です



こちらが 後ろの席 取り付け前です


後ろの席 取り付け後です

仕入先は 、在庫を確認してくれて 国内在庫を優先で回してもらいました。😺
そのため 注文してから3日後には届きました 全席 取り付けて いい感じに仕上がりました
Posted at 2024/09/11 21:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月08日 イイね!

PCX 160 プチツーリング

PCX 160 プチツーリング先月の8月8日に納車 以来、今日でちょうど1ヶ月でした。
昨日に 続き 天気が良いので今日は 掛川の ならここの里の温泉へ行きました。
自宅から 北 約27km あります。

午前中は 10キロジョギング 自宅で昼食後 13時20分に家を出ました。 約50分で到着しました

何年ぶりだろう 5年ぶりかも知りません
二輪専用の駐車場に止めました




サウナはありませんが 内風呂と露天風呂を堪能し 約2時間 まったり できました 山あいの温泉で 静かで 人も少なく良かった。😺

みんカラ の皆さんもぜひ足を運んでみてください。😺





ソフトクリームを食べたくなり 帰りは しばちゃんのジャーニー 牛乳ソフトクリームを 食べました 。😺
これは初めてでした



外観は清潔 あるこんな感じです。😺
家族連れで賑わっていました 平和ですね。





いろんな種類のソフトクリームがあり ものすごく濃厚で冷たくて 美味しかったです。

ショーケースに入っていた クリームパイ が美味しそうなのでかみさんの分と 2個包んでもらいました。😺




生乳を中心にした スイーツが たくさんあります。😺
月1回ぐらいはいいですね。😺


帰ったらブラックコーヒーと一緒に食べてみます。

PCX 160は約30 L 荷物が入るので 結構 使い勝手がいいです。

ヘルメット を 持ち込み テーブルに置くと バイクでツーリングしてるという 感じがいいですね。😺

少し休憩した後 、掛川のオートバックスに向かいました。😺 目的は ステッカーを買うことです。😺



正面から見ると 遠目ではどのメーカーが分かりません。😺
ホンダマークを探したらいいのがありましたので購入しました。


なんか とても いい感じです。😺 とても気に入りました でも このマークは車用ですかね。

40年以上 車を運転して 初めて ホンダのメーカーを買いました バイクですけど…。
サイドから 見ても メーカーが わかんないので ステッカーを貼りました。😺


いい感じです 。😺
自画自賛 ですかね





今日でちょうど1ヶ月 約 260キロ 走りました。 平均燃費は 驚異の52キロめっちゃいいです。
ゴルフ GTI が リッター12キロのため約4倍は走ります。😺
GTI は GTI で 最高の車ですが この PCX 160も侮れないです。😺
トルク あり 馬力もあり 坂グイグイ行きます 。
さすが 本田 です 。





メーターは車のインパネ みたいな デザインで で高級感があり 安心感もあります。
そこも購入の決め手となりました。
これから 夏から秋に向かいます。

1か月後ぐらいしたら この温泉へまた行きたいと思います。



Posted at 2024/09/08 20:24:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月18日 イイね!

PCX 160 納車

PCX 160 納車連休前の 8月8日 無事 PCX 160が納車されました。
猛暑のもと 掛川市のレッドバロン まで 自宅から 自転車 バス JR 徒歩 と 乗り継ぎ ました。
ヘッドライトはこんな感じです。




ヘルメットは初めて知った 兜というメーカーです 色は バイクに合わせて パールホワイトにしました

中型の免許を取ったのは確か 21歳の時 その時 スズキの GS 400 F へ 約2年ほど乗りました それ以来 約36年ぶりの 単車となります いや スクーターです。😺



今年の夏は 過去最高の暑さと思いますので オートバイに乗るのも 躊躇してしまい 連休中に ジム&プールに行ったぐらいですが 涼しくなれば 近場の温泉等にも ツーリングで行きたいと思います。😺



長いようで 短かった 連休も本日で終わりですが 安全運転で スクーターを 楽しみたいと思います
Posted at 2024/08/18 13:20:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月28日 イイね!

中華そば 阿多古商店

中華そば 阿多古商店連日 静岡は猛暑日です
今日は とびっきり 静岡で紹介された ラーメン店 訪問です
月替わり限定メニューです
オマール海老の 濃厚 ラーメンです 感動もののおいしさです 過去自分の中では ベスト3に入ります



場所は 浜松市天竜区 阿多古川の横にありました。😺

お店の外観は 綺麗です 内装もおしゃれです




10時15分頃到着しました 開店は11時からです しかし 10時40分頃には お店に入ることができ 10時45分には 着丼しました めっちゃ早かったです
予想通り オマールエビの濃厚な ソープ 癖になります めちゃくちゃうまかったです ローストビーフとの相性も抜群です

看板メニューは 牛骨 スープ ラーメンのようですが どれを食べても 間違いないでしょう



今日は 快晴で 川も 清らかです


川は 家族連れで賑わっていました バーベキュー とが 川遊びとか 自然が 残っています




お客さんの中には新型の バイオレンス オレンジの M 2 も登場しました


1000万クラスの車ですね ゴルフ GTI の 2倍の金額です
入り口にはセルフで200円のアイスコーヒーがありました 飲んでみましたが 大変美味しかったです


最後は ローストビーフ丼の中にスープ 入れて お茶漬けにしました 最高でした うますぎます やばいです 最高です




お店の横には 扇風機と 休む ところがあります こういう おもてなしも良い店だと思います


今日は ドライブを兼ねて 天竜まで行きました この川は とても人気のある川で いたるところで 家族連れが 列をなしてました 若い頃は数回行った場所です 懐かしく感じました
本日で 7月 月替わりの メニューは は終わりですが 8月は ウニラーメン が登場するそうです これは 行くしかないです このラーメン屋は かもめ亭グループ だそうですよ


みんカラ の皆さんも 静岡に来た時には このラーメン店へ 足を運んでみてはどうでしょうか 営業は金土日です プラス 祝日です 大型連休もやってるそうです
Posted at 2024/07/28 21:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

大正亭 甘辛 丼

大正亭 甘辛 丼6月26日 静岡発 味よし コスパよし 静岡最強丼 で紹介された 藤枝 大正亭へ行ってきました 今回はかみさんと一緒に行きました
6月が 34回目の 結婚月 出したので タイミングを見て行ってきました



天気は朝から薄曇りで 軽く ドライブ気分でした











家を9時に出て 10時半に 目的地に到着しました 営業は11時からでしたので 少し余裕がありました

11時に近づくと 続々と駐車場に車が入ってきました 我々は一番バッターでした


創業100年 とのことでしたが 新しく 綺麗な 建物でした
1階がお店で2階が住居のようです
まるでビッグモーターの社長のような家でした いわゆる邸宅です

見た目 3億円ぐらいかな









場所は 藤枝蓮華寺公園から 少し外れた 昭和の 商店街 から 路地に入ったところにあります

この店はちゃんカワイが紹介していました

11時に着席すると 即注文です 自分は A 5 和牛 甘辛丼です 今回 大盛りにしました 1570円です かみさんは カツ丼 990円です 注文すると約10分ほどで 届きました

最初に ポテトサラダを注文し ノンアルでいっぱいです



こちらが 和牛 A 5 甘辛丼です ものすごく美味しかったです こんなに美味しいお肉は なかなかないです





かみさんが頼んだ カツ丼をもらいましたが とても甘くて美味しかったです
しかしやはりお目当ては A 5 和牛 甘辛丼です

もし 藤枝近辺に来たならば 大正亭 でのランチをおすすめします
お店は高級ですが 1000円から1500円以内で コストパフォーマンスの良い定食ランチを食することができます
ぜひ 立ち寄ってください



今日のランチは記憶に残る 食事となりました 美味しいものを いただけることに感謝します

この A 5 ランク 和牛は 最後に確認したところ 宮崎牛の A 5でした 畜産家の皆さん また 大正亭の皆さん ありがとうございました
いつか リピートしたいと思います 今度は カツカレーが食べたいです
Posted at 2024/07/13 23:05:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォルクスワーゲン T ロック 記念品 http://cvw.jp/b/168744/48461911/
何シテル?   06/01 11:24
レクサスIS250Lから、2009年の7月29日にBMW135iMスポーツに乗り換えました。 操縦性、加速、乗り心地共に、OKです。 306馬力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) もね (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2024年 3月11日 納車 埼玉上尾市 2024年 1月26日 契約 本革シート ラグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7.5 DYNAUDIO Edition に箱替えしました。2018年3月 ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年前5年落ちで購入したが、2014年夏に息子が東京へ就職した為、サブ車として所有。 こ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ジャガ号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW  135iから、11台目のF20 116i 第3弾ファッショニスタ アップグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation