• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャガのブログ一覧

2015年03月03日 イイね!

3月3日は、ひな祭り

3月3日は、ひな祭り今日は、3月3日でひな祭りですね。
久しぶりにネコブログです。

ジャガ娘を事情のある隣家から譲り受けたのが、2005年3月ですから、ちょうど10年です。
当時、4歳と聞いていたので、今は14歳です。

譲りうけた時は、外に出てひと晩帰ってこない日も結構あり心配し探しに行った時も数回ありました。スキを見て外にすぐ飛び出してしまう活発な時期でしたね。

当時から変わらぬ可愛いさは、相当のものだと思います。
とにかく、美人顔の綺麗なジャガ娘(メインクーン)をずっと大切に可愛がっていこうと思います。

一番の癒しは、仕事から帰宅後、コタツに座ってTVを見てると膝に上に、ひょこひょこ乗って来て
じゃれてくる所です。





コタツにて後ろ姿です。赤ちゃんみたいですね。




冬は、コタツの中が暑くなるとこの様な感じで顔を出し寝ます。



さらに、アップで撮ってみました。相当眠いのですかね。毛がふさふさで触っているだけでも
気持ちがいいです。


ネコのCMモデルになれるかなと最近、まじ思います(ネコバカですかね)



Posted at 2015/03/03 22:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月01日 イイね!

愛車が復活⇒プチモディー

愛車が復活⇒プチモディー今朝は、朝から冷たい大雨でテンションは下がります。


昨日は、F20が完全復帰。
ドライブトレーン故障から、1WEEKで1度戻ったF20ですが、レッカー運搬時の傷クレームがあり2週間ぶりに完全復活です。

後輪、左右のホイールは、新品になっており得した気分です。




昨日はディーラーで引き取り後、9:00から、ライコーへ向かいました。再コーディングとHIDの交換などのプチモディファイの予約をしていたからです。ライコーは、再コーディングの場合は、無料の手厚いサポートがあるので安心ですね。社長の人柄と接客もいいのでなおさら安心です。

ライコーの場所は、琵琶湖湖畔の平静な住宅地にある素晴らしい環境にあります。目の前は、滋賀県立大学で、綺麗な街路樹などがあります。

12:00頃、説明を聞き14:00頃仕上がるとので、代車で彦根市内をブラリとする事にしました。
2回目の彦根市内ですが、通りが碁盤の目のような感じで無数にあると感じました。

東側は、有名な彦根城エリアを中心とした情緒溢れる城下町エリアと滋賀国立大学のキャンパスエリアなど観光と文学両面を併せ持つ美しい街並みです。





西側は、新しいショッピングエリアやグルメエリアと琵琶湖湖畔の静かな街並みと不自由はない充実ぶりです。近江牛や琵琶湖の魚なども具材も豊富ですね。
移住したくなる街ですね。



お腹が空いたので、アサリご飯が目を引いたのでこちらに立ち寄りました。



チョイスしたのは、アサリご飯と卵焼きとチキンです。



満腹のあと、8号線や、2号線の街道には、ラーメンや定食屋などたくさんあり、少し早まったかと
思いましたけど、仕方ないですよね。しかし、天気が良くてテンションが上がります。



彦根市内西側から望む風光明媚な山々です。綺麗な雪景色ですね。
なんという山なのでしょうか???







約束の時間が来たので、14:30分に戻りました。
フロントマスクからパチリ。ウインカーのオレンジ球⇒LEDに変更しスッキリしましたね。
更に、740iぽくなりましたかね。F20乗りの人でも判る人は、少ない目立たないモディーです。






HIDを交換し点灯させました。純正4300Kから6000Kです。
予想より、白く明るくなりました。LEDのリング、LEDのフォグランプと色相性もバッチリです。






LEDウインカーの点灯です。綺麗に光る『視認性』の面でも安全ですね。(前後)


ブレーキランプのLED点灯です。パッキリ光ますが、自分には、見えませんけどね。




もう一枚、夜間だと後続車には、ハッキリするかもしれません。







社長の愛車M3です。さすがは、社長、結構弄っていますね。


浜松からだと、片道、200キロです。名古屋手前で、眠気と疲れが出てしまい、温泉に入る事にしました。守山SAで、山王温泉喜多の湯をセットし名古屋ICで下りて、名古屋環状線で向かいます。

温泉近くまで来ると、遠方に名駅のツインタワーが見えました。都会に来るとなぜか
ワクワクするのは、ジャガだけでしょか?


3週間前に寄った名古屋の香流の湯と同様に大都会の中の温泉は、オアシスです。
喜多の湯のファンは多いと思います。





エントランスのデザインは、純和風でいいですね。


お金掛かっていますが、料金は他店より同等か安いです。









喜多の湯は、岩盤浴の充実と炭酸泉の充実、食事がうまくて安いので言う事なしですね。











夕方、駐車場にてパチリ。
帰宅時、周辺は、満車になっていました。



17時半頃、入り21時半まで、岩盤浴と炭酸泉を満喫して帰りはさっぱりして帰る事ができました。


帰りは、Iドライブで自宅まで144キロと表示。名古屋高速経由の進路になり、豊田JCTまでのんびり帰り、途中休憩を入れて24時前に帰宅しました。

交換したHIDのおかげで夜間走行の視界が良くなり満足のモディーとなりました。
夜間、見た目がよくなり、ドレスアップ効果が高いです。





実用性UPのモディーは、少額金額に対する満足が高く良かったと感じます。
これで、ライコーのライト系のモディーは、すべて完了です。



自社開発品なので、他ブランドの様に、流通経費がなく1/3価格で同等の性能がモディーできたので大満足でした。


最後に、
F20の高速燃費は、いいですね。
今日、往復400キロでそこそこ飛ばして18.8キロ/ℓでしたから、ecoプロ巡航速度で走れば、20キロ/ℓは以上はいけると感じました。




Posted at 2015/03/01 15:41:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォルクスワーゲン T ロック 記念品 http://cvw.jp/b/168744/48461911/
何シテル?   06/01 11:24
レクサスIS250Lから、2009年の7月29日にBMW135iMスポーツに乗り換えました。 操縦性、加速、乗り心地共に、OKです。 306馬力...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) もね (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2024年 3月11日 納車 埼玉上尾市 2024年 1月26日 契約 本革シート ラグ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
VW GOLF7.5 DYNAUDIO Edition に箱替えしました。2018年3月 ...
トヨタ bB トヨタ bB
3年前5年落ちで購入したが、2014年夏に息子が東京へ就職した為、サブ車として所有。 こ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ジャガ号 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW  135iから、11台目のF20 116i 第3弾ファッショニスタ アップグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation