
香川県は讃岐うどんの本場で、あちこちにうどん屋さんがあります。中には「えぇ? こんなとこに?」と言うような場所に店があって、昼時には行列が出来る有名店が多数あります。
もう既に10件以上の店を回りましたが、おいおいご紹介してゆくつもりで、まずはその一軒目。
香川県綾歌郡綾上町にある「山越」さんです。
有名なお店で行列ができていました。駐車場には県外ナンバーも多数止まっています
写真は「かまたま」といって、ダシの入っていない状態で生卵と湯がいた麺をかき回し、後から濃い目のダシを好みの量入れて食べるうどんです。この「山越」さんが「かまたま」の元祖らしいです。
今回トッピングで贅沢をしてしまい、写真での金額は¥450です(2玉)。
私の感想は、ダシが少し甘いように感じます。
お店は調理場は歴史を感じさせる良い雰囲気なのですが、食堂のスペースが最近観光地化されて、都会の公園で食べているようでした。
☆☆☆(5つ満点)
Posted at 2006/06/18 12:21:52 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記