• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eikuのブログ一覧

2007年12月11日 イイね!

車検受けました ~番外編~

車検受けました ~番外編~先週の土曜日に車検を受けたんですが、代車として新型bBを貸してもらいました。

知らない車に乗る機会ができたので、近所をドライブしていました。
途中でもよおしてきたためトイレ休憩代わりに大型スーパーに立ち寄り、用を足した後コーヒーを買って車内で一息着いていました。

何気にシートの股の部分を見ると普通では見慣れないレバーがあります。
助手席を見ると同じようにレバーがあります。

「おぉ、これ『まったりモード』いけるやん!」

説明書があったので、操作方法を見ながら『まったりモード』を体験しました。
シートを倒すと目の位置が完全にサイドガラスの下にきます。

「うわっ めっちゃ低いやん!!」

ハンドル右側に「イルミネーション」というスイッチがあります。

「スイッチ・オ~ンっ!」

仕込んであるブルーのLEDが光ます。

「うわ~! めっちゃキレイ~!!!」
「独身やったら女の子乗せて、あんな事やこんな事もできるのになぁ~ くっそ~」


「そうや!助手席はそのままにしておいて、運転席だけ『まったりモード』にした状態を写真に撮ってあとでみんカラにアップしよ~ウシシ」

...と思って、ドアを開け、カメラ(携帯デンワ)用意して、車を降りると...シートが元に戻ってきます。

「何処かにロックでもあるんかな?」

レバーをそれっぽい位置にして車を降りようとすると...またシートは元の位置に戻ります。

3回ほど車から降りたり、シートを倒したりしていましたかね...安全性のためなのか自分が見つけられなかっただけなのか、結局『まったりモード』でシートのロックは出来ませんでした。

来年本厄のおっさんが、スーパーの駐車場でカメラ片手に車から降りたり乗ったりシート倒したり...

よく通報もされずに無事帰宅することができたもんです。






新型bBの『まったりモード』と『イルミネーション』いいですねぇ。
この車の開発者、かなりエロい奴とみた。


Posted at 2007/12/11 13:32:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月09日 イイね!

カーボンなんて大嫌い

カーボンなんて大嫌い昨日は飲みすぎ限りなく二日酔いに近い状態だったのですが、何故か寝起きから創作意欲が湧いていまして、昼から「カーボン・シート」を買いに行ってきました。

某社カーボン・シート。
200×250(mm) 
3,150円
高い! 
とても嫁には言い出せない金額です...

WISHに乗り始めた頃から不満だった場所をついに今日カーボン化しよう!
と思って、製作工程もチマチマ写真を撮りながら作業を行ったんですが...
これが大失敗...

失敗の原因
その1
 リアルカーボンという素材が、あれだけ毛羽立つとは知らなかった。もっと切れ味の鋭いカッターが必要。
その2
 行き当たりバッタり!事前の準備を何もしていなかった(爆)。

3,150円のうち、2,000円分がパーです^^;。



しょうがないので残りのシートで、ステアリング・エンブレムにカーボンシートを貼ったんですが...
これもいまいち...

セコびって必要な形を残りのシートに合わせてカットしたんですが、またまた大失敗!
カーボンの折り目が場所によって全く合っていません~。

今日は本当に高い授業料を払いました(爆)。
カーボン・シートがあれだけ難しいとは知りませんでした。
絶対 リベンジしてやるぜ!




Posted at 2007/12/09 20:53:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | WISH | 日記
2007年12月08日 イイね!

車検受けました

自宅から近いネッツさんにお願いすることになりました。

対応してくれた営業さんはもちろん、受渡し時にメカさんから説明やらコチラの聞きたい事をぶつけてみたりで最終的には気持良く終了出来、非常に満足です。

結局、メンテナンス契約やらバッテリーの交換などで当初の見積に近い金額になってしまいましたが、今後のお付き合いも含めて好いディーラーさんにお願い出来たと思っています。

前回のブログにコメントいただいた皆さん、ご心配をお掛けいたしました。
おかげさまで無事、車検終了しましたよ~^^


Posted at 2007/12/09 18:31:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | WISH | 日記
2007年12月06日 イイね!

Wii Fit ゲッツ!

Wii Fit ゲッツ!Wii Fit ゲットできました~。

昨日なんばに行く用事があったので、ダメもとで寄った難波のヤマダ電機。
他の電機屋さんやゲーム機屋さんは売り切れでしたが、あったんですよ~。
昨日の時点で、残り3台。よかった~。

長男の誕生日がXマスと1日違いなため、合わせて一本でこれにしました。本人が欲しいと言い出したモノですが、自分と嫁の餌食になりそうです。

解禁日であるXマスまで少々寝かせておかないといけませんが、ビリー隊長も本棚で眠られたままの現在、Fitクンには頑張ってもらいたいと思っています。




しかしヤフオクやアマゾンの中古価格を見てしまうと、もう一人のボクがこう囁きます。
「今が旬やぞ~ 売ったら儲かるぞ~」




Posted at 2007/12/06 09:05:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2007年12月05日 イイね!

アジア野球選手権総括 なのか?

まだまだ、野球で引っ張ります。
で、今回北京オリンピック出場を決めた『アジア野球選手権』3試合の総括を独断と偏見で書き残しておきたいと思います。


まず第一戦の VSフィリピン戦。
全然見ていませんでした(自爆)。
何も書くことありません。本来なら中国ですが、予選免除なのでフィリピンが出場したのでしょう。それこそ勝って当たり前の試合です。


第二戦 VS韓国戦
どこかのサイトに書かれていましたが、本当に漫画に出てくるようなチームでした。巨漢のクリーンナップ、アキバ系の凄いピッチャー、インコースに当たりにくるバッターetc...
しかし一番印象に残ったのは、右バッターがアップになった時に後ろに写りこむ「チアガール」のお姉さん達による妙なダンス。緊張感ピリピリの試合に何なんでしょうか?あのダンス...腰の振りに気が散って仕方なかったです。



第三戦 VS台湾戦
なかなかのイケメン揃いのチームでした。阪神の「林威助」も男前ですから、台湾は意外と男前の多い地域かもしれません。
そのメンバーの中で特に印象に残ったのは、チームの4番「陳金峰」です。
何が印象に残ったか?中継のアナウンサーが連呼していた「4番のチン・キンポー!」「チン・キンポー」が頭から離れません(汗)。「フルネームで連呼すなっ!」と心の中で叫んでいました。


で、今回の全てをひっくるめたMVPを自分なりに選びました。
MVPは...

『古田敦也元ヤクルト監督の解説』  です!

韓国戦の前半終わった頃から、「オッケーーーーー」「おっしゃー!」連発で、お茶の間に臨場感をもたらしてくれました。あれ野次がないだけで、普通にベンチで言っている内容ですよ。たぶん...


兎にも角にも日本代表の皆さん お疲れ様でした。
北京でも我々を興奮させて、金メダル獲得して下さい。



Posted at 2007/12/05 09:09:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「おめでと~! って、まだそんな若さやったんか?」
何シテル?   10/20 23:19
16歳で原付免許を取ってウン十年、ずう~っと原動機付の何かに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 67 8
910 11 1213 14 15
161718 192021 22
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

WISH CLUB 近畿支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 00:03:54
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
04年式X-Sパッケージです。 乗れば乗るほど愛着が湧いてきました。 08夏Ver

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation