• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ma-Sa.Nのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

比較的近場ツー

前回のツーリングから
2週間後の今回は・・・

牧場でピザとジェラートを
食すツー♬
普段より近場なので出発も
のんびりで楽ちん♬

牧場なのでチーズが美味し!

ピザはベーコンときのこに
半熟卵♬

チーズがよく伸び~る
牧場のピザが美味しくないわけない!

1回目スイーツに食後のデザートは
牧場ミルクと黒豆のジェラートを
ヤギに見せびらかして~


時間に余裕があったので
近くの滝から山田錦の郷へ~


それでも時間に余裕がありまくり
ぶらっと徘徊しながら残りの桜を求め

葉桜が多い中で比較的咲いてた♬

そこから行き着いた先は

めんたいパーク

こんなバスに乗って・・・

ません!

オサーンが連れ添って
工場見学

この日は
800kg
も加工だそうです

お土産も購入して
我々のツーリングでは
欠かせないスイーツタイム!

予定してなかったので
その場でググりGO!

バームクーヘンパフェ♬

めっちゃ美味い!!!
美味すぎるのでこれも
お土産に購入♬

で、帰路に着きましたとさ。

まぁ今回もしっかりガッツリ
食べて遊んだんですが
スマホを持って歩いた歩数…

・・・

・・・

・・・

・・・

(;´・ω・)

摂取カロリーに全く
見合わない歩数に驚き!
Posted at 2024/04/15 10:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月31日 イイね!

何とか食べ始めスタートツー2024


雨天の影響で延長した
恒例の食べ始めツーリング2024♬

予定通りスタート!



して5分後の出来事…

トンネルに入って少し・・・
先頭のまさやんが急停車!

危なーい!!!

何事か分からんけど
トンネル内で止まる事は
出来へんので他メンバーは
抜けて待機

暫く待ってると無事に
追いついてきたんですが
トップ画像のコレが原因

ちゃんとハマってなかったのか
スマホホルダーから落下して
対向車線に飛んでいってたとの事。
画面保護フィルムを剥がしてこの状態…
液晶が壊れたようで全く映らず…

まぁ事故らんくて良かった良かった ホッ

まぁ当人は年初めに替えたばかりらしく
へこんでおりましたとさ。

目的地到着!
前回は11時着で1時間待ち
今回は10時過ぎ着で同じく
1時間待ち( ̄▽ ̄;)

ここは待つ価値ありの
安定の美味さを誇る
コスパ最強鰻丼♬

満足満足♬

今回はこれ以外のプランを
全く決めたなかったので
食べながらスイーツハシゴに
ケテーイ♬

小一時間走り

ケーキを食す♬

1時間ちょい走り

平等院付近を散策。
しっかり歩いたので
二回目のスイーツタイム

今回も食に満足して整った♬

気温のわりに桜はほぼ咲いてなく
ダム放流でかなりの水量が
風情を感じさせる事はなかった
宇治川


自宅~京都~三重~滋賀~京都~自宅
四府県を走る2024スタートでした。
Posted at 2024/04/01 10:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月23日 イイね!

PCXで…

今年は諸事情により
PCXメンバーでの
走り納めに参加出来ず…

しかーし!

忘年会は無事開催♬

今回はいつメン含む
1都2府2県の
メンバーです♬


かんぱーい!!

PCX界隈では有名人?
全国に出没する!?
旅人アルバ君が初参加して
さらに宴には初参加の
カーム君も加わり
宴会スタート♬

おっさん達は肉にホルモンにと
若さを誇示したいので
頑張って食す!





いやぁ~美味かった♬

そして飲み会だろうと
ツーリングだろうと
欠かせないスイーツタイム!

去年はスイーツを探し
ウロウロした記憶が…
しかし流石に遅くまで
空いてるスイーツ店もなく…

それを解消すべく
何年振りかのカラオケ🎤で
アイスとアルコールを
摂取摂取🍨シャシントルノワスレタ

久々のカラオケで
ストレス発散して
帰路に着く〜

では皆さま本年もありがとうございました。

2024年もよろしくお願いします。
良いお年を~
Posted at 2023/12/24 11:56:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月05日 イイね!

リピリピツーリング

え~っとぉ~…
風邪ひきました。

金曜の夕方から違和感
土曜日には喉に痛み
熱なし

まぁ大丈夫かとマスクして
ツーリングへ~
皆さん手洗いうがいはしっかりとね♪

一年半ぶりにコスパ良いランチを
リピートです♬

市場なので
海のない滋賀県でも
新鮮な海の魚が食べれます♪

この物価高騰の世の中ですが
昨年と同じ価格で並みは690円
大盛りで740円です!

素晴らしい!!!

マグロなかおち丼大盛り

今年のサービスは
これだけではありません

ジャーン!

割りばし開けると
1膳半(゚Д゚;)

袋への封入がどんな方法か
分かりませんが不思議な
サプライズ・・・

着いたのが10時過ぎ
開店11時
食べ終わったのが
12時前・・・
スイーツ???

少し寄り道するか?

八幡堀遊歩道へ~

写真撮影のみで

スイーツへ移動
まだ13時・・・
ここは夏に来てからの
リピートです♬

高級やけど
美味いパフェ

前回はパインパフェ
今回は季節の
マロンパフェ

栗が缶詰じゃない剥き栗で
美味かった~

ここでダラダラ1時間ちょい過ごす


古民家カフェなので
雰囲気良きです♬


帰路の途中で
信楽焼へ~

看板にゃんこ?

大人しい子で
ナデナデ(*´ω`*)イヤサレル~

で、締めのスイーツは
何回リピってるかの
お茶屋さんでぜんざい

メニューが増えてるし
店も広く綺麗になって
儲かってる模様・・・

今回は初の
抹茶ぜんざい

抹茶の苦みと
つぶあんの甘さの
コントラストが最高!

そんな感じでリピートしまくりの
ツーリングも無事終了~

あとはラスイチ!
食べ納めツー&忘年会です♬
Posted at 2023/11/06 12:06:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月15日 イイね!

大人の遠足2023

今年も恒例イベント
大人の遠足2023が開催!
丹波篠山の黒枝豆狩り🫛


ランチは本格インドカレー
このお店ではバターチキンと
チーズナンがおすすめやったみたいですが
折角なので珍しいインド米で食べる
チキンビリヤニカレーを食す

30年くらい前ですかね~平成の米騒動があったのは…
冷夏でコメ不足になりタイ米とのブレンド米なんかが
出てましたね。
そのタイ米とは違うインド米
素麺くらいの細さで米って感じより
麺?固めなのでカレーには合いました♪

雨雲レーダーで少し降りそうだったので
コーヒー飲んで寛ぐ・・・

静かな時が流れ・・・

全ての予定が終わったような空気感w


雨雲も去ったので気を取り直して
メインイベント!

枝豆狩りです♬

去年は丸々としっかりした豆が
多かったけど、今年は雨量不足かで
少し小さめ。
収穫量も少し減りました。

ここでも物価高騰
値上げされておりましたよ~

しっかり身体も動かし汗ばんだので
クールダウン!
欠かせないスウィーツタイム♬


魔法のパンケーキ
何店舗かあるようです


先日美味しいパンケーキを
食べたので、パンケーキは避けたかったけど
皆のごり押しで・・・
(´;ω;`)ウゥゥ

トロピカルパンケーキ♬

まぁ結構ヘビーな量と質
オサンには向いてません

そんな感じで帰宅後は
いつものチョキチョキタイム✂

これが面倒くさい(・´з`・)

完成品取るの忘れましたが
やはり美味かった♬

ではまた来年。
Posted at 2023/10/16 10:33:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぶったまん えっ…早すぎ…哀悼の意を表します。LEDのキーホルダーが懐かしい…」
何シテル?   04/28 13:33
Ma-Sa.N(マーサドットエヌ)です。 略してマーサン(`・ω・´)キリッ 運転よりイジってる方が好きです!      ・・・が詳しくありません(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ PCX150 ホンダ PCX150
KF12は仕事の移動手段に購入し、たまの趣味となったが、乗換えは完全に趣味only♬
ホンダ PCX150 ぴ~ (ホンダ PCX150)
仕事の移動手段が、たまの趣味に😅

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation