• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月07日

GW5泊6日の長野旅

GWを利用して長野旅を計画しました。
途中で中部エリア道の駅をちょっと。

いつものように旅と充電計画を立てる。



1日目:
令和になったと同時に山形を出発。
第1の目的地である白馬へ向かいます。
好日山荘でむらおグッズを買い物。
道の駅白馬の豚丼を頂きました。







あづみの国立公園に寄ったりしながら毎度おなじみ松本のスーパー銭湯でお風呂&山賊焼。うまっ


次の日は上高地予定なので道の駅風穴の里でQC&車中泊。

2日目:
上高地散策して蓼科に向かう。
初ビーナスラインに感動!


3日目:
蓼科山
ハイキングのはずが雪山登山に!


山頂からの八ヶ岳


麓のかっぱの湯に寄って、
八ヶ岳リゾートアウトレットでお買い物。
ナイスなジャケットをお得にGET!

道の駅大芝公園で車中泊。

4日目:
道の駅大芝公園
道の駅とは思えない広大な土地&アクティビティ!
野球、テニス、キャンプなんかが出来ます。
散歩して温泉入りました。


田村食堂でローメンとソースカツ。うますぎ。




道の駅田切の里
木曽駒ケ岳をはじめとした中央アルプスが綺麗!


道の駅いいじま
おとなりのスイーツショップでプリンをゲット。


道の駅とよおかマルシェ
OPENしたてのデザイナーズ道の駅。
スーパーと併設。賑わってました。


道の駅信濃路下條
峰竜太推し。

ゆったリーな昼神で温泉。
いい湯だったな〜

阿智村でスタービュー
偶然駐車した場所が有名スポットだった。


道の駅信州平谷で車中泊。

5日目:
馬籠宿
奥に見える山は百名山の恵那山。登りたい


妻籠宿


道の駅大桑


道の駅木曽福島


道の駅三岳


道の駅日義木曽駒高原


6日目:
丸子のツルヤで買い物して山形へリターン。


走行距離は1400キロ。
その中での電費は8.4km/kwh


この旅での車中泊:
走行時の様子。
ボックスの中と上に荷物を置いてました。


就寝時。
手前を頭に、上下ダウン着用して自宅で使用している枕と掛け布団です。


天候にも恵まれて最高の旅でした。
また車中泊を楽しめた旅でもありました。
欲を言えば、バンタイプのe-NV200に乗り換えて快適車中泊旅がしたいですね。もしくはいまのクルマにルーフBOX追加したいです。
ブログ一覧
Posted at 2019/05/07 22:48:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

6マソ。
.ξさん

この記事へのコメント

2019年5月8日 1:05
こんばんは。
トランクに箱2つ置いてだったと思いますが、寝袋ですか?
板を敷いているんでしたっけ?
現在の車中泊仕様をアップしませんか?
コメントへの返答
2019年5月8日 13:00
ピヨ子彦さん
コメントありがとうございます!
文中に車中泊仕様追加しました。
以前何かの記事で書いた時から変化無しです...
板無しで直接マットを敷いてます。
寝袋も積んでいるのですが、ダウン着て布団かけた方が快適〜という結論になりそうしてます。そのせいでかさばっているというのも有りますが...
かなりモノを限定して積んでいるのでもっと自由度を増したいです。

プロフィール

「最高の温泉を発見💡」
何シテル?   08/30 20:36
はじめまして。染右衛門です。 よく友人にがんばれゴエモンに似ていると言われるのでこのニックネームです。 オーパ→エクシーガ+R2(MT)→リーフという関連性...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

星光産業 A/CホルダーCM EB-217 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 21:31:06
ドライブレコーダー ZDR048 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 05:43:53
PIAA LOW LYDER COMPACT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 05:23:45

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
通勤用として中古購入。 以前は自宅からリーフ→電車→サンバーという2台使いでしたが、こ ...
日産 リーフ 日産 リーフ
ZE0(24kwh)からの乗り換え。 2019年式、5万キロのe+を中古購入。 とんでも ...
日産 リーフ 日産 リーフ
奥さんのリーフです。 見た目おなじリーフが2台。 ちょうど新型が出るタイミングで 店舗試 ...
スバル サンバー スバル サンバー
2022/05/01納車しました! 通勤・アウトドア・直近の引っ越し作業と、 マルチに活 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation