• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月04日

第87回箱根駅伝

第87回箱根駅伝 正月休みも今日まで・・・まだまだ、仕事のことは忘れます

昨日、テレビ中継の箱根駅伝を見ていたのですが、
折角なので、応援しに行こうと思い、午後、大手町に・・・

大手町は、初売りへ向かう人々、駅伝を応援する人々で、混雑していました

適当に、地上出口に出ると、偶然にもゴール付近

既に観客も多く、良い場所を探すのが難しかったのですが、
一応、ランウェアで行ったので、すすすぅ~と、前に。

レースの状況は、ワンセグやラジオで情報を入手しているようで、
あいにく私は持っていなく、周囲の会話で、レース状況を確認

道路封鎖され、会場設営やテレビ撮影のリハーサルなど見ていました
駅伝の幕も、きちんとカメラチェックしているし、
ゴールテープも、実際スタッフが走って、調整しているし・・・

さてレースは、残り20キロ、10キロ、5キロ・・・
そして東洋大とのタイム差も気になってきます

次第に、歓声が近づいて、早稲田大学がゴール!!

コンデジ連写モードで、なんとかゴールシーンを撮影できました。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2011/01/04 09:09:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年1月4日 18:14
こんばんは。

TVでの中継をほとんどを見た挙句、昨夜はBSでダイジェスト版まで見ました。
初日の2区17人抜き、最終区の柏原君の力走・・・見ごたえ有りました。
でも・・・最後の4人でのシード争いは勝負の厳しさをまざまざと見せつけられた思いです。

渡辺監督の男泣きにも同世代として感動しましたよ!
コメントへの返答
2011年1月4日 18:44
こんばんは

当日、テレビ中継見ていて、現場に行っちゃいました。

最後のシード争いの、殆ど短距離走・・・ミスコースは、ゴールより少し手前でしたが、凄い歓声でしたよ。
説明があるまで、何があったのか判りませんでした。

年始早々から良い場面を見ました。
2011年1月4日 19:18
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
すっかりご無沙汰してますが、何かの機会がありましたら宜しくです。
コメントへの返答
2011年1月4日 20:29
明けましておめでとうございます。

何かと激務で、書込みもオフ会もサボっておりました。

明日から仕事復帰・・・また激務

どうぞ今年も宜しくお願いします。


2011年1月4日 23:20
自分、初めて、「わッ駅伝って感動すんなッ」って思いました。
なんか、人生18年目にしてやっとのこと、駅伝の味がわかりました(笑)
やっぱり、北海道という土地柄、駅伝って馴染みが無いんですよね。
でも、ついにあの感動、というか同世代として感じるものが凄かった・・・と。
自分も人を魅せなきゃなと。

何だか正月毎の楽しみになりそうです。
コメントへの返答
2011年1月4日 23:38
北海道では、あまり駅伝は開催されないようですね。
冬場は無理でも、他の季節は気持ち良く走れそうです。

箱根駅伝は、毎年毎年、ドラマがありますね。
コースも箱根の上り下り坂があって、今年は下りで転んだり・・・

同じランナーの端くれとして、感動しました。

プロフィール

千葉県在住の車好き、モノ好きです。 同じ趣味同士で、お知り合いが出来ればと思っています。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ボルボ 850 ボルボ 850
セダンなのですが、リアシートを倒すと、以外と荷物が積むことが出来ます。 今の私には、丁度 ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:LOOK KG96(カーボンケブラー) コンポ:シマノ・デュラエース(初期型S ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:SPECIALIZED S-WORKS M5(フルサス) Fサスペンション:F ...
その他 その他 その他 その他
フレーム:COPPI-KF1リミテッドプロスペックアルテック2(総アルミ) コンポ:シマ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation